【山陽オーバーミッド】矢野正剛が約4年ぶりの優勝!「序盤から良い展開に持ち込めたと思います」

2025/10/28(火) 01:20

2025年10月27日 山陽オート
オーバーミッドナイトオートレース(最終日)

**********
【8R=優勝戦】
*6周回3,100m 良走路(走路温度12度)
1/藤本 悠仁 0m 3.38
2/矢野 正剛 30m 3.32
3/穴見 和正 40m 3.35
4/林  弘明 40m 3.34
5/岡松  忠 40m 3.35
6/山本  翔 50m 3.26
※右数字はハンデ、試走タイム

◆レース展開
10月24日から4日間シリーズで開催された山陽オートのオーバーミッドナイト。注目を集めたのは、38期の新鋭レーサー・藤本悠仁で、初日から今開催ただひとり3連勝で、デビューから初の優勝戦進出を果たした。またベテランの穴見和正、今年2Vの山本翔らも優出を果たし、オール山陽勢でのファイナルとなった。
3日目の準決勝戦は7レースから湿走路に変化したが、最終日は雨もやみ、第1レースから良走路で争われた。試走タイムは3.26で山本が抜けたトップタイムをマーク。矢野が3.32で続き、山本、矢野、そして藤本が上位人気に推されていた。

オーバーミッドナイト優勝戦が24時30分にスタート。序盤からハンデ差を生かして1・藤本が逃げるが、2番手の矢野が徐々にリードを縮めてくる。そして3周回1コーナーで矢野が藤本をとらえて先頭を奪取すると、岡松、山本の重ハンデ勢も追い上げて、それぞれ2番手、3番手に上がる。山本は4周回4コーナーで岡松を捲りでとらえて2番手に浮上すると、抜け出した矢野を追う。山本は矢野の後位まで差を詰めるが、矢野が振り切って優勝のチェッカー。矢野は21年10月飯塚以来、約4年ぶり通算4回目の優勝。2着に山本、3着に岡松が入線。初優出の藤本は6着に終わった。

【山陽オート・オーバーミッドナイト優勝戦】
2連単2-6 820円(4番人気)
3連単2-6-5 3,230円(14番人気)

優勝/矢野正剛(山陽31期)
競走車名:アッチェル
ランク:A186
競走タイム:3.390
今節成績:1着・3着・2着・1着
次走出場予定:山陽(11月7日〜11日)

優勝できて嬉しいです。今日の優勝戦は、40線にストッパーの選手がいたのでチャンスだと思っていました。いろいろと手を動かしたけど、結局エンジンは2日目の状態で走りました。タイヤは持っている中で一番いいものを使って、タイヤも良かったと思います。試走から手応えもありました。エンジン的にも4日間の中では一番いい動きでした。スタート後からの展開も良く、序盤から良い展開に持ち込めたと思います。最後は後ろの選手の影も見えていたけど優できて良かったです。近況のエンジンは結果がついてきているので、1走、1走できることを最大限にできればと思います。次節は飯塚の斡旋(あっせん)ですが、初優勝できたところなので頑張ります!

※コメントおよび写真提供:オートレースモバイル

**********
※6選手の当日コメントはこちら

**********
◆直近のミッドナイト優勝戦レポート一覧

10/20飯塚オーバーミッド 優勝:竹谷隆
10/12飯塚オーバーミッド 優勝:篠原睦※レポートなし
9/29飯塚オーバーミッド 優勝:福岡鷹
9/18飯塚ミッド 優勝:辻大樹
9/13飯塚オーバーミッド 優勝:中村颯斗
9/8山陽オーバーミッド 優勝:村田光希
9/5飯塚オーバーミッド 優勝:竹尾竜星
8/18山陽オーバーミッド 優勝:中村晋典
8/12飯塚オーバーミッド 優勝:田中輝義
8/6飯塚オーバーミッド 優勝:篠原睦
7/31山陽ミッド 優勝:角翔太郎
7/24飯塚オーバーミッド 優勝:篠原睦
7/20山陽オーバーミッド 優勝:藤岡一樹
7/17飯塚オーバーミッド 優勝:長田稚也
7/11飯塚オーバーミッド 優勝:岩見貴史
7/4飯塚オーバーミッド 優勝:浜野翼
6/29山陽ミッド 優勝:山本翔
6/26飯塚ミッド 優勝:篠原睦
6/23山陽オーバーミッド 優勝:西村龍太郎
6/15山陽オーバーミッド 優勝:中村杏亮
6/9山陽ミッド 優勝:高宗良次
6/2山陽ミッドG2 優勝:黒川京介
5/23山陽オーバーミッド 優勝:福岡鷹
5/16山陽ミッド 優勝:福岡鷹

(P-Navi編集部)

閉じる

新着ニュース一覧