2025/07/18(金) 01:30
2025年7月17日 飯塚オート
オーバーミッドナイトオートレース(最終日)
**********
【8R=優勝戦】
*6周回3,100m 湿走路(走路温度28度)
1/佳元 光義 0m 3.74
2/青山 文敏 10m 3.66
3/道智 亮介 10m 3.60
4/丹村 司 20m 3.74
5/滝下 隼平 30m 3.63
6/長田 稚也 30m 3.59
7/篠原 睦 30m 3.61
※右数字はハンデ、試走タイム
◆レース展開
篠原睦と長田稚也が初日から3連勝(2回走り含む)で優出して、地元のS級レーサーの連勝対決が注目された優勝戦。最終日は湿走路となり、試走は3.59で長田が一番時計をマークし、次に60で道智、61で篠原が続いた。湿巧者の篠原が1番人気に推され、長田、道智との三つ巴が支持を集めた。
今回のオーバーミッドナイト優勝戦は24時34分にスタート。抜群の飛び出しを見せたのが道智で、10mから一気に前を叩いて逃げ態勢に持ち込む。30mからは長田がスタート先制して、序盤から3番手に付ける。道智が逃げる中、長田は3周回で青山をかわして2番手に上がり、篠原も3番手に浮上する。アウトコースの道智に対して、2番手の長田はインから徐々に差を詰めていく。両者の首位争いのまま最終周回に入り、最終3コーナーで長田が再度インから攻めると、道智も外から再逆転を狙い、両者並走でのゴール前勝負へ。接戦を制したのは長田で、道智をわずかに振り切って優勝ゴール。2着に道智、3着に篠原が入線した。
長田は2節前の飯塚デイレース以来、通算13回目、今年2回目の優勝となった。
【飯塚オート・オーバーミッドナイトオートレース優勝戦】
2連単6-3 1,770円(6番人気)
3連単6-3-7 2,120円(8番人気)
優勝/長田稚也(飯塚34期)
競走車名:ロシナンテ
ランク:S28
競走タイム:3.645
今節成績:1着・1着・1着・1着
次走出場予定:浜松(7月23日〜26日)
できすぎです。まさか、雨でこんなレースができるとは自信になりました。試走からすごく乗りやすかったです。スタートが切れて、篠原選手より先攻できたことが大きい。2番手になってからは、道智選手のコースに惑わされずに走りました。徐々にプレッシャーを掛けられたと思います。ゴールした時も、道智選手のタイヤが見えていたので確信がもてなかった。優勝が分かった時は自分がびっくりしました。次節は浜松開催です。この安定感を維持して、車を崩さず走りたいと思います。そして、飯塚は強い選手が多いので、自分も飯塚を引っ張っていけるように頑張りたいと思います。
※コメントおよび写真提供:オートレースモバイル
**********
※7選手の当日コメントはこちら
**********
◆直近のミッドナイト優勝戦レポート一覧
7/11飯塚オーバーミッド 優勝:岩見貴史
7/4飯塚オーバーミッド 優勝:浜野翼
6/29山陽ミッド 優勝:山本翔
6/26飯塚ミッド 優勝:篠原睦
6/23山陽オーバーミッド 優勝:西村龍太郎
6/15山陽オーバーミッド 優勝:中村杏亮
6/9山陽ミッド 優勝:高宗良次
6/2山陽ミッドG2 優勝:黒川京介
5/23山陽オーバーミッド 優勝:福岡鷹
5/16山陽ミッド 優勝:福岡鷹
(P-NAVI編集部)