閉じる
吉井秀仁の妄想先取りレース実況

【KEIRINグランプリ予想】関東3車の並びから展開を紐解く…! あのビッグレースの再現になるかもしれない/決戦レース展望

2021/12/23 (木) 18:00 9

静岡競輪で開催となる『KEIRINグランプリ2021』の共同記者会見が21日、都内ホテルにて行われました。会見では中国の前後や関東のライン構成、北日本の動向などに注目が集まり、各選手が意気込みとともに並びを発表しました。毎週休むことなくグレードレースの予想・展望コラムを公開し、ウマい車券の予想家としても活躍している吉井秀仁氏が関東の並びから展開を追い、誰が優勝するのか、誰が車券に絡んでくるのかを大胆予想! ぜひ今回のグランプリ特別コラムを皆様の車券戦術にお役立てください!


平原康多は三番手、郡司浩平には北日本

 会見で注目の並びが決まった。今一度整理しておこう。

 ④古性優作は単騎、⑨清水裕友-①松浦悠士の中国ハイブリッドコンビ、②郡司浩平-⑤佐藤慎太郎-⑥守澤太志の東日本3車に関東勢は⑦吉田拓矢-⑧宿口陽一-③平原康多という並びとなっている(④・⑨①・②⑤⑥・⑦⑧③)。

平原康多は関東ラインの三番手となった(撮影:島尻譲)

吉田拓矢「関東から優勝者を」の思いは理解できるが

 「関東から優勝者を」の思いが強い吉田拓矢。ここは先行にもブレがないだろう。この思いは良く解るが…! 初のグランプリであり、まだ若い吉田は気持ちも先走るはず。果たして冷静に対処できるのだろうか? グランプリ独特の雰囲気に百戦錬磨のツワモノが揃い、そう簡単に行くとは思えない…!

関東ラインの先頭は初出場の吉田拓矢(撮影:島尻譲)

 まずはスタート素早い古性優作が前受けで、清水裕友がこの後ろに付けよう。枠を利する郡司浩平は中団…! 吉田は後方からの仕掛けに…。この展開なら郡司は先に動き吉田を待ち、飛びつきだ! 仮に吉田がこれを察知して早めのスパートをかけるにしても、古性か清水に飛びつかれる。なかなか難しいんじゃないか?

ダービー決勝の再現も考えられなくはない

 ないとは思うが、もしも平原康多が内枠を生かして中団だとすれば? と展開を考えてみたが、今年5月のダービー決勝が思い浮かぶ。あの時は清水が前で待ち、郡司は早めに動き眞杉匠を押さえ込んだ。関東勢は下げず、内に詰まったままの苦戦を強いられたよね。

 勝負どころで郡司が清水-松浦の後位へ追い上げたが、清水はそのまま逃げ、松浦が抜け出し優勝。郡司が微差の2着という結果だった。吉田が眞杉と同じレースをやればダービーの再現はある…! しかも地元広島で完全優勝を成し遂げ、強く勢いのある松浦が戻った事で、この可能性は現実味を帯びてくるよね。

ダービーのような展開であれば、当然ダービー王の松浦悠士が最有力だろう(撮影:島尻譲)

前団がもつれたら南関代表・郡司浩平に機が訪れる

 だが、吉田がダービー決勝のレースをわかっていたら…!? 押さえられた瞬間に下げて、一気に行くだろう! この時点で前に出て待ち構えるのは清水になってるだろうね。一発勝負のグランプリですんなり引いてしまうのだろうか? いやそれはねーだろーな! 宿口が番手なら尚更! ここに照準を定め、清水は宿口を捌きにいくだろう!

 となれば前団のもつれに乗じて郡司のまくりが炸裂する。慎太郎さんの流れ込み本線で郡司の仕掛け次第で逆転もあるだろうな…! 結論は②=⑤ということになる。去年の平塚KEIRINグランプリ2020では、オレの同郷の後輩・和田健太郎がV。今年の静岡グランプリでも南関代表の郡司浩平のV。南関GP連覇で年末を締めくくり「良いお年を!」ってか(^O^)/

南関からただ一人の参戦となった郡司浩平、まくりを炸裂させるか(撮影:島尻譲)

グランプリは荒れる! ボックス車券で狙うのが吉か

 そうそう、オレの友達の話なんだけどさ〜! 去年のグランプリで脇本、平原、慎太郎さん、和田の4車ボックスで仕留めたって人もいる。凄い破壊力を目の当たりにしたっけ。今年もそういう買い方はありかもしれねえぞ。郡司、平原、松浦、慎太郎さんの①②③⑤ボックス車券!

 あと最後にこれだけは言っておく。もしかしたら幸運の4番車が3連覇っていう結果もなくはねーぞ! さあ、静岡グランプリの結果は果たして!?

4番車優勝が続いているグランプリ、今年の4番車は初出場・古性優作(撮影:島尻譲)


 netkeirinではKEIRINグランプリ2021予想大会を実施中です。

 優勝すると思われる選手を1名選び、単勝予想して下さい。的中者の中から抽選でJCBギフト券1万円分や古性優作選手や児玉碧衣選手など現役選手のサイン入りグッズが当たります。

 応募期限はKEIRINグランプリ発走の3分前まで(発走16時30分)。どなたでも無料で楽しめる予想大会ですので、皆さまふるってご参加下さい。お待ちしております。

※予想大会の参加にはnetkeirin/netkeibaへのログインが必要になります。
詳しくはこちら

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

バックナンバーを見る

質問募集

このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。
あなたからコラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。

吉井秀仁の妄想先取りレース実況

吉井秀仁

Yoshii Hidehito

千葉県茂原市出身。日本競輪学校第38期卒。選手時代はその逃げるスピードの速さから「2週半逃げ切る男」と称され人気を集める。1978年競輪祭新人王戦を制し、翌年も小倉競輪祭の頂点に立つ。1980年の日本選手権は完全優勝、1984年オールスター競輪でも覇者となり、選手としての一時代を築き上げた。現役引退後はTV解説者やレポーターとして活躍、競輪場での予想会イベントやYoutubeのライブ配信なども精力的におこなっている。ファンからは「競輪客のような解説者」と親しまれており、独特のひらめきによる車券戦術を数多く披露している。

閉じる

吉井秀仁コラム一覧

新着コラム

ニュース&コラムを探す

検索する
投票