閉じる
女王・児玉碧衣の“まだまだ成長中!”

「ファンの皆さんと獲った優勝」オールガールズ完全Vでグランプリ切符! 決勝のスタートけん制に本音も/児玉碧衣コラム

2024/05/16 (木) 18:00 43

ガールズケイリン・児玉碧衣選手のコラム。地元久留米で行われたGI「オールガールズクラシック」を完全優勝し、一番乗りでガールズグランプリ出場を決めました! 今回のコラムではGIの振り返りと、8日に29歳の誕生日を迎え新たな1年の抱負も教えてくれました。

地元GIを完全優勝! グランプリ切符一番乗り(撮影:北山宏一)

ーーGIオールガールズクラシック、完全優勝おめでとうございます! まずは率直なお気持ちを聞かせてください。

 ありがとうございます!!
 地元で完全優勝できてホッとした気持ちと嬉しい気持ちです!

オールガールズクラシック表彰式(写真提供:チャリ・ロト)

ーーティアラカップで「これは獲れるな」と思ったファンも多そうです。ハイレベルな一戦でしたが、一走して手ごたえはいかがでしたか?

 体調崩してなかなか戻らなくて焦りがあったし、取手のウィナーズではボコボコにやられたので少し不安はあったんですが、その前に松山での開催ですごく手応えを感じたし、その後の練習でも間に合った感覚があったので自信持って走れました。

 ただ地元というプレッシャーも正直あって緊張はしました。でも、ここで負けたらまた練習すればいいと、そう思ってレースに臨めたのでティアラカップは思い切り走れたと思います! あのメンバーで1着になったことはすごく自信になりました。

地元・久留米でのGIはプレッシャーも(撮影:北山宏一)

ーー決勝はかなりのスタートけん制でした。

 あそこまでのけん制は初めてです。我慢比べでしたね。みんながSをとることを嫌ってそれぞれが勝つための手段だったと思います。わたしは勝つために絶対我慢すると決めていました。結果的に莉子さんが追ってくれて… 責任を負わせてしまったので申し訳なかったです。

ーーこれでお寺行き(黄檗山萬福寺での違反訓練)と…。

 そうですね。お寺には競輪学校卒業してすぐに新人訓練で行ったんですが、違反訓練は初めてです…。

GI決勝戦はスタートけん制に(写真提供:チャリ・ロト)

ーー道中もほかの選手から警戒されていました。勝因はどこにあったと思いますか?

 体調崩したときになんかいろんな負の気持ちが出てしまって、色々と嫌になったりしたんですよ(笑)。でも、ウィナーズで屈辱を味わって次の日から練習もして、なんか気持ちの面も整理がついたというか、また頑張らないとって思って。

 オールガールズに向けて練習をしてきたので自信持って走れたということと、やっぱりお客さんの声援じゃないかな。いつもたくさんの声援をいただけるんですけど、今回の久留米はほんとに大声援でパワーをすごくもらいました。応援してくれるファンの皆さんと獲った優勝ですね。

お客さんの声援からパワーをもらった!(撮影:北山宏一)

ーーこれでガールズグランプリ一番乗りですね。年末まで、どんなことを考えて走ることになりそうですか?

 去年、パールカップを獲って気持ちが切れてしまって、なかなかそのあと成績が良くなかったので、今年は気持ちを切らさずグランプリまで突っ走りたいです。

 だらけることなく、メリハリつけて練習とレースと走りたいと思います。

開催後はガールズ選手たちと打ち上げ(本人提供)

ーー地元・久留米でのGIでアドバンテージは感じましたか?

 普段から練習しているバンクなので走り慣れているというのはありました! それに、私を応援してくれるファンの方がたくさんいるんだなと改めて感じられた開催でもありました。

大所帯の“久留米ガールズ”とともに(撮影:北山宏一)

ーーオールガールズクラシックのあとは小倉を走りました。最終日は29歳の誕生日を完全Vで飾りましたね! 20代ラストイヤー、どんな1年にしたいですか?

 29歳になってもまだまだ元気に頑張ります!

 私の目標、憧れである倖田來未さんは今年41歳。それでも鳥肌が立つほど興奮する、勇気や元気をくれるパフォーマンスをいつもファンに届けてくれます。私もそんな女性になれるよう突っ走りたいです!!!!

ファンの皆さんに勇気や元気を届けたい!(本人提供)

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

バックナンバーを見る

質問募集

このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。
あなたからコラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。

女王・児玉碧衣の“まだまだ成長中!”

児玉碧衣

福岡県大野城市出身、108期生のガールズ選手。2015年に松戸競輪場でレースデビュー、初勝利。2018年8月にはガールズケイリンコレクションいわき平ステージ・ガールズドリームレースでビッグレースの初優勝を経験し、同年11月のガールズグランプリトライアルレースの優勝してグランプリの出場権を得た。初出場でガールズケイリングランプリ2018のタイトルを獲得すると、2019年、2020年も優勝し、グランプリ史上初の3連覇を達成。3年連続で賞金女王となった。好きなアーティストは倖田來未。

閉じる

児玉碧衣コラム一覧

新着コラム

ニュース&コラムを探す

検索する
投票