閉じる
バラエティ

【女子オールスター競輪】引退から始まる新しいミライ! ドキドキが止まらない日野未来の◎は?

アプリ限定 2025/08/08 (金) 12:01 12

ガールズケイリンの第一線を走り続けた日野未来さんが、今度は“見る側”としてレースと向き合います。引退後も変わらぬ情熱と独自の視点で、女子オールスター競輪を大胆予想! 現時点での「◎」に託した想いと、ドキドキが止まらない展望とは? 未来から届いた“本命の印”を、今こそチェック!

ドキドキが止まらない日野未来の◎は(写真提供:北山宏一)

ーーあらためて、おつかれさまでした! 引退してから約1か月、どんな日々を過ごされていますか?

 いまは全国の公営競技場やスタジオを転々としながら、公営競技の魅力を伝える活動に奔走しています。引退しても、家に一日も帰らないくらい忙しくなるなんて、まったく想像していませんでした。でも「0からスタートする」と決めて引退したので、こうしてお仕事をいただけていることには感謝しかありません。

ーー朝のルーティンや生活リズムは変わりましたか?

 自転車を降りても体型はキープしたいので、ジム通いやウエイトトレーニングは続けています。現役時代ほどはカロリーを消費しないので、食事も大盛りから普通盛りに。外食が増えたぶん、スーツケースにはドレッシングを持参して、野菜を欠かさず取るようにしています(笑)。

えっ、スーツケースにドレッシング!? でもそれが“未来流”体型キープ術(写真提供:北山宏一)

ーー現役を離れて、外から競輪を見るようになって気づいたことはありますか?

 人柄や性格がレースに出る、ということですね。男子でも女子でも、「この選手の前では仕掛けない」「この子だったら入れてあげる」といった“人間らしさ”が、走りの選択に現れてくる。そうした視点でレースを見ていくと、予想にも活かせると思います。

ーー現役時代は「見えなかったもの」が見えるようになった、という感覚はありますか?

 ファンサービスをしている選手の姿が、金網越しにちゃんと目に入ってくるんです。自分も現役時代はペコッと頭を下げたりしていたけど、「あれってちゃんと届いていたんだな」と気づかされました。選手は人間の心を持って走っている。その気持ちを、もっとたくさんのファンに知ってほしいです。

「普通なら経験できないことを、たくさん競輪が与えてくれました」(写真提供:北山宏一)

ーーあらためて、日野さんにとって“競輪”とはどんな存在でしたか?

 もう、人生の一部ですね。普通なら経験できないことを、たくさん競輪が与えてくれました。「漫画の主人公みたいな人生だった」と言ってもらえるような体験もできたし、なにより応援してくれるファンの方々の存在が、本当にありがたいです。

ーー思い出深いレースや出来事があれば、ひとつ教えてください

「クビ」寸前だった私を尾崎睦さんが、時間を割いて面倒見てくれたこと。あの支えがなければ、私はもう走っていなかったと思います。自分も今後は、尾崎さんのように誰かの力になれる存在になりたいです。

「誰かの力になれる存在になりたい」(写真提供:北山宏一)

ーーそんな日野さんが、次に楽しみにしているのが「女子オールスター競輪」だと伺いました。ファンとして迎えるこの大会、どんなお気持ちですか?

 選ばれる側だったときも本当に嬉しかったけれど、いまは「一緒に楽しむ側」として予想も含めて盛り上げたい気持ちです。自分が出られない分、繰り上がった選手の活躍も応援したいですね。

ーーいよいよ女子オールスター競輪が開幕します。改めて、どんな大会だと感じていますか?

 やっぱりファン投票で選ばれるというのは、特別な意味があると思います。実力だけじゃない、その“応援のチカラ”が選手を後押ししてくれる。見応えもあるし、選手たちのモチベーションも高まるはずです。

ーー選手としてではなく、観る側として迎えるこの大会。どんな気持ちでレースを楽しもうとしていますか?

 やっぱり、ファンとして車券を買って、金網越しにレースを観るのが楽しみで仕方ないです(笑)。「この子のファンになりたいな」と思える瞬間を、目に焼きつけたいですね。

ーー注目している選手や、気になる動きはありますか?

 もちろん同期でもある佐藤水菜選手! 世界で戦ってきた彼女の強さは格別です。「うちのミナ、こんなもんじゃないぞ!」と胸を張って言える存在ですね。

同期佐藤水菜らと「うちのミナ、こんなもんじゃないぞ!」(photo by Shimajoe)

ーー今回の開催地やバンク特性から、どんな展開になりそうだと予想していますか?

 500バンクで直線も長いのですが、仕掛けるタイミングが早すぎても遅すぎても届かない。前々で展開を作れる選手に注目です。

ーーでは、ズバリ! 現時点で日野さんの“◎”本命は?

 佐藤水菜選手です。もうこれは揺るぎません。

ーーその選手を本命に選んだ理由、ポイントを教えてください。

 どんな展開にも対応できる“引き出しの多さ”が魅力。見ながら走れる選手って本当に強い。駆け引きもうまく、相手の動きを封じることもできるので、やはり一枚上手ですね。

ーー本命以外で“推したい”選手、応援したい選手はいますか?

 児玉碧衣選手や梅川風子選手に注目しています。とくに梅川選手はスプリントの駆け引きにも強く、佐藤選手の走りを熟知しているので展開次第では、台頭もあり得ます。

佐藤水菜を知る“数少ない存在” 梅川風子に注目(撮影:北山宏一)

ーーファンとしてレースを見る面白さ、また女子競輪の魅力を感じる瞬間があれば教えてください。

 時速60kmの迫力はもちろん、先行で仕掛ける選手が“まさか”の勝利を掴む瞬間が最高に熱いです。強い選手に牽制されて、思い切って逃げた子が残る……そういう予想外の展開があるのが、ガールズケイリンの醍醐味です。

ーー最後に、レースを楽しみにしているファンに向けて一言メッセージをお願いします!

 ミナの“グランプリスラム”がかかる大事な大会です! ぜひ現地で、声援を直接届けてほしいですし、自分が投票した選手が走る姿を全力で応援してほしいです。私は宇都宮でのイベントにも参加予定なので、ぜひ一緒に応援しましょう!

同期の背中を見つめ、ファンの前に立つ。 競輪の“外側”に立った日野未来 “新しいミライが走り出す”(本人提供)

日野未来さんが女子オールスター競輪決勝の買い目予想を公開します(8/10朝)。下記リンクより☆ボタンを押しお気に入り登録をされてお待ちください。どうぞお楽しみに!

▶【日野未来のばんえいグランプリ展望】「メムロボブサップに勝って欲しいけど…」ばんえい愛あふれる元競輪レーサーが狙う逆転候補とは?

※競輪は適度に楽しみましょう。

つづきはnetkeirin公式アプリ(無料)でお読みいただけます。

  • iOS版 Appstore バーコード
  • Android版 googleplay バーコード

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

バックナンバーを見る

質問募集

このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。
あなたからコラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。

バラエティ

netkeirin取材スタッフ

Interview staff

netkeirin取材スタッフがお届けするエンタメコーナー。競輪の面白さをお伝えするため、既成概念を打ち破るコンテンツをお届けします。

閉じる

netkeirin取材スタッフコラム一覧

新着コラム

ニュース&コラムを探す

検索する
投票