閉じる
バラエティ

【オールスター競輪】ここまでやる!? ご当地ガラナに仮面マスコット…函館競輪“本気の夏”が攻めすぎてる

2025/08/01 (金) 12:00 8

限定ドリンクに、光るマスコット。函館競輪がこの夏、地元企業との連携と現場の創意で生み出したのは、予想外の熱量と仕掛けの数々だ。勝負の味に仕上げたご当地ガラナと、仮面やアフロをまとったマスコット「りんりん」。非日常と親しみを同時に感じさせる、函館競輪ならではのコラボの裏側を取材した。

「りんりん」と選手たちによる“アフロ小道具コラボ”がすっかり定着 選手たちもボリューム満点のかぶり物に思わず笑顔を見せた(函館競輪公式アカウントより)

函館限定「勝負ガラナ」、誕生の背景

 北海道では定番の炭酸飲料「コアップガラナ」が、競輪と手を組んで進化した。その名も「函館オールスターコアップガラナ」。今年のGIオールスター競輪開催にあわせて、地元清涼飲料メーカーとのコラボ第2弾として限定リリースされた。

 最大の特徴は、通常の2倍配合されたガラナエキス。“勝負の世界”を象徴するような濃厚な味わいに仕上がっており、初めて飲んだ人にも強く印象を残す。実際に口にしてみると、炭酸の刺激と深みのある甘みが一気に駆け抜ける。まるでGLAY・HISASHIさんのギターリフのように、ビリッと突き刺さるような鮮烈な味だった。

「見た目にも“勝負”の統一感」--議論を重ね、細部までこだわったデザインがずらりと並ぶ(函館競輪提供)

 デザイン面でも妥協はない。広報チームと代理店の間で「ポスターと同じにしたい」「ボトルは別の打ち出し方をすべきだ」と議論が交わされ、最終的には色味を合わせて統一感を演出した。

「飲み終わった後も、ボトルを飾ってもらえるように。写真に写った時にもちゃんと“函館らしさ”が伝わるように意識しました」

 販売は市内のスーパーや競輪場のPRブースで行われ、限定1万本を展開。早めに手に入れたい方は、市内のスーパーでぜひお買い求めください。

地元ガラナ飲料が競輪仕様に進化した「函館オールスターコアップガラナ」は、ガラナエキス2倍の“勝負味”とポスター連動デザインで限定1万本を展開中

仮面にアフロ、光るマスコット 自由すぎる小道具たち

 一方、競輪場内で話題をさらっているのが、マスコットキャラクター「りんりん」の姿。巨大アフロにLEDライト、きらびやかな仮面まで、その変身ぶりはまさに自由奔放だ。

 これらの小道具を仕掛けたのは、運営を担うトータリゼータエンジニアリングの久保田誠アシスタントマネージャー。「りんりんをもっと目立たせたい」との思いから、余っていたLEDライトを巻いてみたのが始まりだったという。

 以降は“サイズ命”のこだわりを持って、市内の量販店や通販サイトで素材探しを重ねる日々。普通サイズでは物足りないため、とにかく「でかくて映える」ものを基準に選んでいる。

まぶしいのに優しい エレクトリカルパレードを彷彿とさせる鮮やかなLEDの輝きが心を掴んで離さない(函館競輪提供)

 仮面のアイデアは、2年前のサマーナイトフェスティバルのポスターから着想を得たという。夜の幻想的な雰囲気にぴったりの「仮面舞踏会」的演出は、観客との記念撮影やファンサービスでも好評だ。

「たとえ“スベって”もいい、まずやってみる精神が、現場にはあるんです」と久保田さんは笑う。りんりんはこれまで、自転車に乗ったり、スケートリンクで滑ったり、プロレスのリングに立ったりしてきた。今後は「空を飛ぶ」ことが夢だという。

すべては“お客さんの笑顔”のために

「来てよかった」「面白かった」と感じてもらえたら、それが一番。そんな空気が、函館競輪には流れている。

「制約があまりないんです。仮面をつけても、アフロをつけても、誰も止めない。むしろ『もっとやれ』って感じ(笑)。だから、やってて楽しいんですよね」と久保田さん。

 今回のガラナや小道具に限らず、スタッフは日々「どうしたらもっと楽しんでもらえるか」を考えている。「堅い」「渋い」と思われがちな競輪のイメージを、少しでもやわらかく。そんな狙いもある。

「仮面の正体は…だれ?」ナイター競輪を彩る人気企画、仮面をまとった選手の“舞踏会ショット” 非日常の仕掛けがファンを笑顔に(函館競輪公式アカウントより)

本気と遊び心が交差する、夏だけの風景

 ガラナに込めた地元企業の想いと、仮面やアフロで彩られた現場の熱量。その両輪が回って、函館競輪の夏はかつてない盛り上がりを見せている。ただ勝負を眺めるだけでは終わらない。“笑い”も“驚き”も“おいしさ”もある非日常が、ここにはある。この夏、函館競輪場に行ってみれば、きっと理由がわかるはずだ。“仕掛けすぎな夏”を体験したいなら、ぜひ函館競輪場へ。

(写真提供:チャリロト)

 日本最北の競輪場であり、ナイター競輪発祥の地・函館競輪場では、8月12日から17日にかけて「オールスター競輪(G1)」が開催される。キャッチコピーは「真夏の頂点を決めようぜ」。メインアンバサダーには、地元・北海道出身の松岡昌宏さん。熱気に包まれる夏の夜、光と歓声のなかで、新たな“夜の物語”が生まれる。


このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

バックナンバーを見る

質問募集

このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。
あなたからコラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。

バラエティ

netkeirin取材スタッフ

Interview staff

netkeirin取材スタッフがお届けするエンタメコーナー。競輪の面白さをお伝えするため、既成概念を打ち破るコンテンツをお届けします。

閉じる

netkeirin取材スタッフコラム一覧

新着コラム

ニュース&コラムを探す

検索する
投票