2021/07/24 (土) 18:00 7
みなさんこんにちは! 110期愛知支部の佐々木恵理です。
8月10日から15日の6日間、オールスター競輪が行われます。オールスターは競輪界で唯一ファンの人気投票で選ばれた選手が走るレースです。
私はファン投票といえば、AKB48選抜総選挙やサンリオキャラクター大賞を思いだします。オタクとしてはどちらも毎年注目している思い入れのあるイベントなのですが、このふたつとガールズケイリン総選挙について考えたいと思います。
ガールズケイリン総選挙は、インターネットの投票サイトから1端末1回の投票が可能で、1回に7人の対象選手を投票することができます。上位7人×2レースの14名が特別レースに出走することができます。
今年は昨年に比べて投票数が格段に増えました。総投票数は約6.3万票から約14.8万票増えており、単純に考えて約2.3倍の人が投票したことになります。これは、コロナ禍でのミッドナイトの売り上げが増えたことなどから見えるようにネット投票を使いこなす新しいファンが増えたことが大きい要因だと思います。ガールズケイリンの世間からの注目度が上がっているとも取れます。
投票結果を見ると、今年新しく選ばれた選手が目立ちますね。新しい競輪ファンが増えたタイミングの2020年、2021年で活躍していた方が多く選出されていると思いました。あざとかわいいで話題となり初優勝も果たした南円佳選手、高木佑真選手。2020年のフレッシュクイーン(男子でいうヤンググランプリ)を優勝した久米詩選手がそうです。
新しく当選したこの3人は、今年でデビュー3年目になります。デビューしてすぐに優勝して活躍しても、オールスターに選ばれるのは厳しいようです。ファンの皆さんに名前を覚えてもらうのに3年ほどかかるのかもしれません。
総選挙といえば、AKB48グループを思いつく人も多いでしょう。地上波のテレビ番組で生中継されたりと、社会現象にもなりました。
AKB選抜総選挙は1年に1度行われ、ファンの力をそのままシングルCDの選抜に反映できるという、わかりやすいファン投票です。
対象のCDを1枚購入すると1票投票でき、公式モバイルサイトの有料会員になると1票投票できるようなシステムでした(他にも投票方法はありますが割愛します)。私の推し、元SKE48の古川愛李さんは2012年の総選挙までランクインしたことがありませんでした。2012年、シングル選抜人数が40位から60位まで増えました。その際、これはチャンスだと思って古川愛李さんファンで集まり、どうやったら票数を集めることができるかを考えました。
「1人の100票よりも100人が1票ずつ入れた100票」
「総選挙はアイドルファンもアイドルファンでなくても注目が集まるチャンス。古川愛李さんの魅力を他の人に知ってもらおう」
「総選挙はファンとメンバーみんなで作るお祭り」
この3つの考えを軸にして、ファンが古川愛李さんのことを紹介した新聞をイベント会場で配って古川さん推し以外にもアピールをし、ひとりでも多くの人に古川さんに興味を持ってもらい、あわよくば投票してもらうような活動をしました。
他には、SNSでは決めたハッシュタグを使ってファン同士で古川さんの好きなところや魅力的なところをツイートし盛り上げる活動も行いました。
実際にその作戦が成功し、2012年は30位にランクイン。初めてアンダーガールズとしてAKBグループのシングル選抜に選ばれました。その後も2013年は27位、2014年は37位とランクインを続けることができました(2015年にSKE48を卒業)。
1人の石油王がいればランクインが可能なのがAKB総選挙ですが、根本的にファンの人数を増やすことは持続可能な活動へつながるし、1人でも多くの人に愛されるというのは芸能活動の理想です。
ただ投票の呼びかけをするのではなく、総選挙というメンバー個人への注目度が上がるタイミングで、ファン活動を通じて古川愛李さんを知ってもらい、ファンの輪がどんどん広がっていく様子は熱量を感じたし、とても面白かったです。
推しを応援する方法はたくさんありますが、人を巻き込んでみんなで応援するのは自分の中で貴重な経験でしたし、自分にとって人を推すことの意味を考えさせられさせられるイベントがAKB48選抜総選挙でした。
実は私、アイドル以外にもサンリオキャラクターのクロミちゃんが大好きで、せっせと毎日サンリオキャラクター大賞に投票しておりました。
ちなみに、サンリオキャラクター大賞は1986年から毎年行われている歴史あるファン投票です。毎日のインターネット投票に加え、サンリオショップでグッズ購入をすると規定金額ごとに投票できたりします(他にも投票方法はありますが割愛します)。
私が思うサンリオ総選挙の1番の役割はキャラクターの見本市だと思っています。サンリオは60年の歴史があります。みなさんが知っているようなキティちゃん、マイメロ、キキララ以外にも長い歴史の中でたくさんの個性あふれるキャラクターがいます。投票サイトにはキャラクターの画像はもちろん、キャラクターの個性やコンセプトがわかるプロフィール、クスッと笑ってしまうようなかわいい選挙公約が書かれています。
過去にどんなキャラクターがいるかな?と思って一覧を見ていたところ、サンリオで1番古い「コロちゃん」というほっぺがコロッケみたいなクマのキャラクターに目が行き、プロフィールをみてハマりました。
もちろん人気投票なので推しキャラクターに対しての熱量を込めて応援する場でもありますが、このような出会いの場としても大きな意味を持っているように思います。
また、インターネット投票をした際には「(キャラクター)に投票しました!」と画像付きでSNSに投稿でき、フォロワーにサンリオ好きアピールできるのも世の中を一緒に巻き込んで盛り上がれるように思います。
まず、投票サイトに一工夫あると嬉しいです。
選手の顔写真をできる限り最新のものにして、投票機能以外に選手のプロフィール、コメント等を見れるといいと思います。せっかく選手個人を意識し認識してもらえる機会なので、名前以外の選手の個性や魅力を知ることができたら、より選手個人に焦点があたりやすくなり、ガールズケイリンを深く楽しむきっかけになると思います。
また、SNSなど投票の呼びかけをしたり、サンリオのように「○○選手、○○選手、に投票しました!」などのツイートをボタンひとつでできるようにすると、総選挙を認識するファンが増えて注目度が広がり、さらに投票人数、総投票数が増えるように思います。
私は個人だけでなくファン全体と競輪界全体で盛り上がり、1人でも関心を持つ人が増えより多くの人が楽しむオールスター総選挙になることを祈っています。
オールスターはファン投票が反映される唯一のレースです。とにかく投票すること、投票した推し選手が特別なレースに出走することを楽しんでほしいと思います。年に1度しかない、推し選手を悩みながら選んで投票する楽しさ、選んだ推しのレースを応援する楽しさをじっくりと味わってほしいです。
みなさんが投票して想いを乗せた推し選手の活躍をお楽しみにしてください!
今回投票出来なかった方も、来年の投票を思い浮かべながら、推し選手を探しながら、オールスター競輪を楽しんでくださいね。
それでは、より楽しい競輪ライフを! 次回更新をお楽しみに!
佐々木恵理
Sasaki Eri
愛知県豊橋市出身。大学卒業後、システムエンジニアとして社会人を経験し、テレビ番組でガールズケイリンの存在を知って競輪選手を志願。T-GUP(豊橋ガールズケイリン育成プロジェクト)を経て、2016年に名古屋競輪場でレースデビュー、初勝利。アイドルと競輪を愛する、アイドルヲタクレーサー。