閉じる
伝説ヤマコウ 炎のレース展望

【大宮GIII・決勝レース展望】今回も平原人気!?レースのポイントは「前受けは誰か?」

2021/01/17 (日) 11:00 7

 こんにちは、ヤマコウです。

 大宮競輪開設72周年記念東日本発祥倉茂記念杯も決勝を迎えました。ライン順に紹介します。

④森田優弥(113期・埼玉)ー①平原康多(87期・埼玉)ー②佐藤慎太郎(78期・福島)
③清水裕友(105期・山口)ー⑥合志正臣(81期・熊本)
⑦鈴木庸之(92期・新潟)ー⑧河野通孝(88期・茨城)
⑨岩本俊介(94期・千葉)ー⑤東龍之介(96期・神奈川)

の9選手です。

 このレースも平原康多が人気になるでしょう。前の森田優弥が先行意欲強いでしょうし、昨年のGP、平原が4角から清水裕友を止めに行ったことで、今節の関東の選手はどこかピリッとした雰囲気を感じます。

 ただ、和歌山GIIIの才迫開(101期・広島)と違い、森田自身も4角勝負できる自力を出すと思います。

 その一手とはホームかまし。

 森田が死に掛けをしない理由の一つは、関東が2つに分かれたこと。準決では、平原が番手に付いても4角かましで3着に残れました。これは自信になったと思います。また、レースを簡単にあきらめないことも森田の長所です。彼は初手をしっかり考えてレースに挑むでしょう。①平原と②佐藤がラインなので、前から2番目を取れたら4角かましが狙えます。

では、森田ラインの後ろは誰になるのか? 私は、③清水が有力だと思います。


 初日は、先行有力な関東ライン(長島ー宿口ー平原、慎太郎)の後ろを取ってバックまくり。宿口に合されましたが、先手の後ろを取るレースが基本でした。とすると、前中団④森田ー①平原ー②慎太郎、③清水ー⑥合志の初手が考えられます。

 この流れでいくと、前受けは⑨岩本だと思います。大宮競輪場は500バンクなので、仕掛けが遅れても最終2センターからまたチャンスがあります。岩本は初手からそういう位置取りを模索しています。

 ⑦鈴木も同じように位置取りしていますが、枠的に岩本ラインが有利です。これで初手が整いました。
S.⑨岩本ー⑤東、④森田ー①平原ー②慎太郎、③清水ー⑥合志、⑦鈴木ー⑧河野

 ここから⑦鈴木がレースを動かします。③清水が⑦鈴木を叩いて④森田を待つでしょう。
H.④①②、③⑥、⑦⑧、⑨⑤


・買い目
 初日特選、清水は2角からまくりに行きましたが、決勝は優勝を狙いに行くと思います。バックも一列棒状。

 後ろの動きを見て①平原が仕掛ける。心情は森田に残って欲しいでしょうが、GPに続いて地元GIIIで同じ失敗はしないと思います。

 優勝は平原康多!
 ①=③ー②⑦⑨を狙います。


・穴目
 ただ、④森田が前受けすると波乱の目が考えられます。
S.④①②、③⑥、⑨⑤、⑦⑧

 ⑦鈴木が動くと、それに乗って⑨岩本の出番ですが500バンクではもう少し待つかもしれません。待った時、③岩本の先行を期待して③清水が動けば面白くなる。最終ホーム、③岩本と一周かましを狙う④森田ともがき合いが想定されます。
      ←④①②
H.⑨⑤、③⑥、⑦⑧


 ⑨岩本も先行力があるので、④森田も出切るのに脚を使うでしょう。このメンバーでバック8番手、4角から③清水の上を行くことは難しいと思うので、ダメ元で⑦鈴木が仕掛けます。
B.④①②   ←⑦⑧
   ⑨⑤、③⑥


 ①平原が出る時は、好調の⑦鈴木も迫っていると思います。
 ①=⑦ー②③⑧

 これが私の狙い目です。参考にしてください!

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

バックナンバーを見る

質問募集

このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。
あなたからコラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。

伝説ヤマコウ 炎のレース展望

山口幸二

Yamaguchi Kouji

岐阜県大垣市出身。日本競輪学校62期卒業の元競輪選手。1988年9月に大垣競輪場でデビュー、初勝利。1998年のオールスター競輪で完全優勝、同年のKEIRINグランプリ'98覇者となる。2008年には選手会岐阜支部の支部長に就任し、公務をこなしながらレースに励む。2011年、KEIRINグランプリ2011に出場。大会最年長の43歳で、13年ぶり2度目のグランプリ制覇を果たし、賞金王も獲得した。2012年12月に選手を引退、現在は競輪解説者としてレース解説、コラム執筆など幅広く活動する。父・山口啓は元競輪選手であり、弟の山口富生(68期)、息子の山口聖矢(115期)・山口拳矢(117期)は現役で活躍中。

閉じる

山口幸二コラム一覧

新着コラム

ニュース&コラムを探す

検索する
投票