閉じる
前田睦生の感情移入

【たちあおい賞争奪戦】S班2年目の眞杉匠、スイッチオン! 坂井洋、松浦悠士も今年の始動

2025/02/12 (水) 12:00 19

眞杉匠が躍動感を増していく

眞杉匠の進む道

 静岡競輪の大阪・関西万博協賛「開設74周年記念 たちあおい賞争奪戦(GIII)」が2月13〜16日に開催される。1月のあっせんが止まっていた選手たちの名前がある。眞杉匠(26歳・栃木=113期)はS班として2年目の戦いになる。

 昨年のグランプリが悔しい結果であり、戦いとなってしまった。その静岡に戻ってきて、今年への意志をぶち上げることになる。グランプリは、人任せにしてチャンスがなかった…。この一年は自ら、今までのように自分でレースを作ることに、さらに磨きをかけていくだろう。

 1月は走れなかったわけで、同期でよく練習もする小林泰正(30歳・群馬=113期)に「眞杉はウズいているんじゃない?」と奈良記念の時に聞いてみたら「アイツは全然そんなことないですよ。ハハハ、遊んでます」。そうだ。走れない時期に、だからといって変に気負う性格ではなかった。「眞杉はオンとオフがしっかりしているので、走る時にはきっちり上げてくると思います」。とにかくまた楽しみな一年が、ひと月遅れだが始まる。

松浦悠士の逆襲

松浦悠士はどんな一年にするか

 松浦悠士(34歳・広島=98期)はウズくタイプ。加えて、苦しかった昨年の終盤、競輪祭で完全復調を示し、もう少しで大逆転のグランプリ出場に迫った。悶えるものがあるだろうし、それは、楽しみがあるともいえる。

 ただし、課題として「自力で動いた時にどうか」は解消されていない。S班ではなくなり、真価が問われることになる。松浦はそうした状況を考えながらやっていくタイプなので、その時その時の思いを、丁寧に聞いていきたい。そうした取材も楽しみだ。

 坂井洋(30歳・栃木=115期)も、走ってナンボの選手。落車しても次の日はほとんど走ってきたくらいだ。見た目のハンサムぶりとは正反対のド根性で、今年も戦い抜いていく。今GIタイトルに近い男、の一人だ。静岡記念の走りぶりで、「今年は獲れる」と感じさせてほしい。

新山響平と岩本俊介

岩本俊介は仲間とともに

 S班は眞杉と、新山響平(31歳・青森=107期)、岩本俊介(40歳・千葉=94期)の3人。そして、地元の深谷知広(35歳・静岡=96期)と今回もメンバーは激熱だ。新山の和歌山、高松の両記念は調子に問題あり…というものだった。少し時間も空いたので、豊橋の全日本選抜競輪(GI)に向けて、“大丈夫”を見せつけるだろう。

 練習中の落車があった岩本だが、高松記念での落ち着いた走りが良かった。S班ということに篭絡(ろうらく)されない、40歳のいい選手、だった。慌てず騒がず、それでいて、今譲れないものを胸に、日々を戦うのだろう。はい上がってきた男、やはり強い。

 深谷としては勝負の地元記念になる。豊橋の全日本選抜ももちろん“地元”であり、この2つのシリーズは結果が求められる。いち早く昨年の無念を、大空に解放するか。そう、ファンの思いとともに…。

奈良記念の激闘

松井宏佑の大きな一歩

 奈良記念は66億円を超える売り上げで、レースも例年のような激しさを伴いながら盛り上がった。道場晃規(27歳・静岡=117期)という今年の南関のキーマンになりそうな男の裂帛(れっぱく)の走りで、松井宏佑(32歳・神奈川=113期)が久しぶりの記念制覇を果たした。

 もちろん、古性優作(33歳・大阪=100期)のより高まる技術も輝いていた。本当に、底知れない…。悔しい初日特選と決勝になってしまった郡司浩平(34歳・神奈川=99期)。下を向く暇もなければ、そんなタイプでもないので大きな心配はしないが、この苦しさは尋常ではないと思う。

 川越勇星(28歳・神奈川=111期)と松井と神奈川3人で走った準決にしてもそうだ。連結を外した場面を「2人の気持ちを汲み取れなかった自分の弱さが…」と振り返った言葉は、あまりに痛切だった…。

奈良で弟を発見した


X(旧 Twitter)でも競輪のこぼれ話をツイート中
▼前田睦生記者のXはこちら

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

バックナンバーを見る

質問募集

このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。
あなたからコラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。

前田睦生の感情移入

前田睦生

Maeda Mutuo

鹿児島県生まれ。2006年東京スポーツ新聞社入社、競輪担当として幅広く取材。現場取材から得たニュース(テキスト/Youtube動画)を発信する傍ら、予想系番組やイベントに出演。頭髪は短くしているだけで、毛根は生きている。

閉じる

前田睦生コラム一覧

新着コラム

ニュース&コラムを探す

検索する
投票