2025/08/30(土) 19:00
真夜中に熱戦が繰り広げられている「ミッドナイト競輪」。
週末のミッドナイト開催から、注目レースや選手情報をピックアップしてお届けします!
***************
【いわき平ミッドナイト(初日)】
「予選は9戦8勝!今シリーズは?」
第6レース(A級予選)22:49締切
①渡邉壘(127期)は前走から約1カ月半あいたが、その前走の函館はビッグレース優勝歴もある実績上位の竹内雄作を最終HSで叩くと、番手に竹内が入る苦しい展開ながら、逃げ切りで完全優勝。A級1・2班戦では6月福井に次いで2回目の優勝を強い内容で飾った。今年3月に特別昇班を果たして以来、これまで9開催を走っているが、初日予選は8勝(6連勝中)で、そのすべてが逃げ切り。初日は地元の宇佐見裕輝との連携になったが、久しぶりの実戦でも強さを見せるか。
【四日市ミッドナイト(初日)】
「新鋭レーサーの地元リベンジ」
第6レース(チャレンジ予選)22:40締切
②辻田祥大(三重127期)は在所成績は60位で、今年5月にデビューしてルーキーシリーズは3開催を走って1勝のみ、大きな着も目立った。だが、本デビューとなった7月取手では打鐘前に前を抑えて先行態勢に入ると、同期の吉岡優太の捲りを振り切って逃げ切り初優勝を決めている。前走の岸和田は山口留稀哉の捲りに屈したが、1着1着3着の好走。地元戦は5月のルーキーシリーズで7着7着5着と大きな数字が目立っただけに、2回目の地元戦で猛アピールとなるか。初日は、初優勝を決めた取手でも2度連携している古田義明が番手回りで、さらにラインは4車。このアドバンテージも生かしたい。
【高知ミッドナイト(初日)】
「好目標を得たホームバンク」
第4レース(A級予選)22:04締切
②篠原龍馬(高知89期)は今期まだ決勝進出こそないが、直近4カ月もバック数11本を数えるなど、果敢な自力戦を披露。地元戦は今年4月以来で、その時は初日を逃げ切り、2日目は小川将二郎マークから2着、決勝は先行して3着でラインの上位独占を演出している。今開催の初日は、現在予選4連勝中の近藤雄太をマーク。勢いある果敢派の番手から、勝ち上がりを狙う。
。 ***************
【その他の見どころ】
◆注目の勝利数
該当レース無し
◆本日のド先行
20本 齊藤英伊須(高知F2・初日1R)
※直近BK数20本以上をピックアップ
***************
【本日開催場の特徴】
いわき平競輪 400mバンク
みなし直線 62.7m
(連対時の決まり手)
1着:逃げ22% 捲り29% 差し49%
2着:逃げ21% 捲り13% 差し26% マーク40%
バンクレコード:10.5秒 山崎芳仁(2010年9月4日)
四日市競輪 400mバンク
みなし直線 62.4m
(連対時の決まり手)
1着:逃げ22% 捲り32% 差し46%
2着:逃げ21% 捲り16% 差し26% マーク37%
バンクレコード:10.5秒 ボス(2019年8月20日)
高知競輪 500mバンク
みなし直線 52.0m
(連対時の決まり手)
1着:逃げ17% 捲り29% 差し54%
2着:逃げ16% 捲り13% 差し30% マーク41%
バンクレコード:13.1秒 島川将貴(2021年7月31日)
***************
◆直近の注目レース
8月29日(奈良・久留米)
8月24日(青森・前橋・小松島)
8月23日(弥彦・佐世保)
8月22日(弥彦・佐世保)
8月17日(松阪・小倉)
8月16日(松阪・小倉)
8月15日(松阪・小倉)
8月10日(名古屋・玉野)
8月9日(名古屋・玉野)
8月8日(大垣・別府)
8月3日(前橋・岸和田・佐世保)
8月2日(川崎・奈良・小倉)
8月1日(川崎・奈良・小倉)
7月27日(いわき平・四日市・小倉)
7月26日(いわき平・四日市・小倉)
7月25日(いわき平・四日市・小倉)
※掲載の写真は過去に別開催で撮影したイメージです。
(P-Navi編集部)