日本選手権競輪G1「ゴールデンレーサー賞」(4日目11レース)9選手コメント

2025/05/01(木) 14:30

2025年4月30日 名古屋競輪場
第79回日本選手権競輪G1(3日目)

初日の第11レース、2日目の第10レースおよび第11レースの特別選抜予選を勝ち上がった9選手により、4日目の第11レースに「ゴールデンレーサー賞」が行われる。準決勝へフリーパス(失格等を除く)のレースだが、準決勝、決勝を見据えた上で、各選手の思惑が交錯する注目の一戦。3日目に行われた共同会見から9選手のコメントを要チェック!

***************
[【4日目11R=ゴールデンレーサー賞】](https://www.chariloto.com/keirin/athletes/2025-05-02/42/11)
1/古性優作(SS・大阪100期)
2/郡司浩平(SS・神奈川99期)
3/平原康多(SS・埼玉87期)
4/浅井康太(S1・三重90期)
5/松浦悠士(S1・広島98期)
6/小原太樹(S1・神奈川95期)
7/眞杉匠(SS・栃木113期)
8/菅田壱道(S1・宮城91期)
9/吉田拓矢(S1・茨城107期)

並び想定は
2郡司-6小原
7眞杉-9吉田-3平原
1古性(単騎)
3浅井(単騎)
5松浦(単騎)
8菅田(単騎)

***************
1/古性優作(SS・大阪100期)
初日特選予11R:3着
(GDR賞は)単騎で走ります。(1走目は)もちろん高知(記念)よりは、かなり良くなっていますし、映像を見た限り乗り方も高知よりだいぶマシになっているので、あとは細かい筋肉が動くように。今日も朝からちょっと長めにゆっくり乗ってという感じです。(休みの)2日間はできるだけ太陽にあたって、リラックスしながら、疲労を極力ためないように、回復に努めました。(指定練習は)少しずつ動かなかった部分が動き出している気がするので、あとは勝負所でしっかり踏めたらなと思います。

2/郡司浩平(SS・神奈川99期)
2日目特選予11R:2着
(GDR賞は)小原さんもいますし、僕が前で自力です。(セッティングなど)不安は特になく、あとは体や気持ちを次に向けて調整できれば。1走目も余裕ありましたし、周りも見えていたので、自力でもそういう気持ちを持って走りたいです。しっかり自力でも反応できるようにしたいですね。(3日目の過ごし方は)変に気持ちを高めすぎないようにしたい。(指定練習は)いつも通りという感じですね。

3/平原康多(SS・埼玉87期)
2日目特選予10R:2着
(GDR賞は)関東3番手です。(1走目は)苦しい展開になってしまいましたが、最後まで踏み切れたので、マシにはなっているのかなと。(3日目は)体のケアに集中してやりたい。(指定練習では)毎日、風の向きが違い、あまり名古屋っぽくない感じもしますね。

4/浅井康太(S1・三重90期)
2日目特選予11R:1着
(GDR賞は)単騎でやります。(1走目は)伸びはそんなに良くない感触ですが、しっかりと明日に繋げたいと思いますし、(今日の指定練習では)乗った感触も変わっていたので。ローラーにも乗りました。シューズも今回は変えているので、1回くらいしか使っていないもの。それも感触が良くなっていると思います。あとはもう少しローラーに乗って調整する感じですね。

5/松浦悠士(S1・広島98期)
2日目特選予10R:3着
(GDR賞は)自力自在に頑張ります。(1走して)赤板のタイムを見て、スピードの割にはすごく余力ありましたし、落車が起きるまでは感触も良くて。落車が起きてからは、乗り方など、振り返ってああすれば良かったかなというのはありましたが、それはレースに応じてやっていこうと思います。(3日目の指定練習で)朝、乗ったので、このあとはローラーに乗るか休むか、様子見ながらという感じ。朝乗った感じは、良かったです、(過ごし方は)少し疲れている感じもあるので、考えながらという感じですね。

6/小原太樹(S1・神奈川95期)
2日目特選予11R:3着
(GDR賞は)郡司君の後ろから、迷惑かけないように頑張ります。(1走目は)しっかり反応できて付いていけているので問題ないかなと思います。一応、自分の中でやれることはやったつもりだったので、3着ですが結果が出て良かったです。(3日目の過ごし方は)普段通りにいきます。(指定練習は)昨日と変わらずという感じでした。

7/眞杉匠(SS・栃木113期)
2日目特選予10R:1着
(GDR賞は)先頭で頑張ります。身体の感じは良くて、今日も指定練習に乗ったら、軽く感じました。(自転車も)全体的にいじって、全体的にいい方向にいったと思います。

8/菅田壱道(S1・宮城91期)
初日特選予11R:2着
(GDR賞は)北日本1人などで単騎で自力自在にいきたいともいます。名古屋自体、バンクが軽しい、風は強かったですが、そこまで影響もなく、とにかく(新山)響平君が強かったなということで、残せなかったのは自分の技術不足かなと。(3日目の指定練習は)初日より風も穏やかで、軽かったと思います。2日休みで気持ちでダラけないように、集中してやれています。(3日目も)リラックスしてあまり動きすぎないように、疲れをためないように過ごします。

9/吉田拓矢(S1・茨城107期)
初日特選予11R:1着
(GDR賞は)眞杉君の番手を回らせてもらいます。眞杉君の仕上がりを見たら、(自分の前回りは)ないですね。初日が終わってすぐにセッティングをちょっと変えて、他の方からもアドバイスをもらって、それがいい方向に出ています。(3日目の指定練習も)乗って、感じも軽くて良かったです。

**************
【過去の日本選手権競輪・ゴールデンレーサー賞プレイバック】
第78回日本選手権競輪G1(いわき平)
1着:坂井洋
第77回日本選手権競輪G1(平塚)
1着:守澤太志
第76回日本選手権競輪G1(いわき平)
1着:平原康多
第75回日本選手権競輪G1(京王閣)
1着:郡司浩平
第73回日本選手権競輪G1(松戸)
1着:脇本雄太
第72回日本選手権競輪G1(平塚)
1着:浅井康太
第71回日本選手権競輪G1(京王閣)
1着:武田豊樹

***************
【今開催レポート】
3日目  2日目 初日 前検日(2日目) 前検日(初日)


(P-NAVI編集部)

閉じる

新着ニュース一覧