2025/05/01(木) 20:15
2025年5月1日 名古屋競輪場
第79回日本選手権競輪G1(3日目)
***************
◆3日目注目レース・ピックアップ◆
【3日目2R=S級一般1】
「一歩ずつ頑張ります」
1着/志田龍星(S1・岐阜119期)
(初手で)前が取れたのは大きかったです。展開が良かったですね。思ったよりもキツくて、あまり(自転車が)出なかったです。先頭に出切った時には、あまり脚が残っていなかったですね。あまり調整をしないのですが、今回少し調整してきましたが、脚の感じは思っていたよりも良くないです。一歩ずつ頑張りたいです。
【3日目3R=S級一般1】
「初日大敗も感じは悪くない」
1着/町田太我(S1・広島117期)
※チャリレンジャー(スポンサード選手)
車番の悪い中で、いい位置を取れたのは大きいですね。(菊池岳仁が)突っ張るだろうと思ったので、中団、中団と回ろうかなと。根田(空史)さんが突っ張られているのを見て、詰まったところを行こうと思いました。踏み出した感じが良かったですね。昨日は大敗したのですが、感じはよく走れています。腰痛がだいぶ無くなってきて、感じはいいです。特選にいけるように頑張ります。
【3日目4R=S級一般1】
「地元でG1初1着」
1着/藤井侑吾(S1・愛知115期)
動いて、動いて行こうと持っていたのですが、危うく初日の二の舞になるところでした。弱いところを見せてしまったので、そこにつけ込まれている感じですね。初日に勝ち上がれなくて残念でしたが、やっとG1で1勝を、名古屋で決められて良かったです。特別クラスは、位置取りも考えないとやられてしまいますね。状態は悪くないです。残り2走、1着が取れるように頑張ります。
【3日目7R=S級二次予選】
「最終バックは取りたかった」
1着/石原颯(S1・香川117期)
※チャリレンジャー(スポンサード選手)
(深谷知広に)突っ張られると思ったのですが、意外と脚を使わなかったです。(打鐘過ぎ)3コーナーくらいから(深谷知広が)来るだろうと、踏み上げていったのですが、合わせられなかったです。脚力がないですね。深谷(知広)さんの後ろに付き直してからは余裕があったので、そこからすぐに持ち出した感じです。4コーナーからは、抜ければ良いなと。でも、バックは取りたかったです。(準決勝も)気負わずにいきます。
【3日目7R=S級二次予選】
「徐々に上向く状態」
2着/深谷知広(S1・静岡96期)
※チャリレンジャー(スポンサード選手)
最終HSは、皿屋(豊)さんが来る前に、被らないようにいきました。踏み出しが良くない、その後は悪くない感じがしているのですが、相手に抜かれているので力がないのかなと。昨日よりは上向いた感じはあります。しっかり考えながら準決勝の準備をします。
【3日目8R=S級二次予選】
「連勝で準決勝進出」
1着/柏野智典(S1・岡山88期)
(初手は)前から3番目だったので、悪くない位置だなと。(河端朋之が)打鐘前に鈴木(竜士)君を一度切らせたのは上手いなと思いました。(最終HSで)嘉永(泰斗)君が来たのが分かったし、止まったのも分かりました。あとは、山口(拳矢)が良い勢いで来るかどうか。最終3コーナー付近から(河端朋之が)徐々にスピードが落ち始めたので、もう少し早く踏み出していたら楽に1着だったと思うのですが。(1日おきの競走は)良い選手のようなローテーションで助かってます。体調は問題ないです。
【3日目9R=S級二次予選】
「好アシストでライン決着」
1着/松本貴治(S1・愛媛111期)
レースは、犬伏(湧也)の仕掛け待ちになるかなと思っていました。そのような流れになって理想的でした。(最終HSは)少し(スピードが)ゆるかったので誰か仕掛けてくるかなと思っていたので、(伊藤旭に)反応できて良かったです。腰の痛みが少し気になりますが、体調は問題ないです。
【3日目9R=S級二次予選】
「好感触の踏み出し」
2着/犬伏湧也(SS・徳島119期)
周りを見極めて、一発どこかで仕掛けようと思っていました。窓場(千加頼)さんを乗り越えればチャンスがあると思ったので、しっかり踏み込んでいきました。踏み出しは、久しぶりに良い感覚でいけましたね。昨日の(レース)で、刺激が入ったのかなと思います。(松本貴治の)けん制がありがたかったし、バックでも踏み直せたので、誰も来られないように、ゴール前で(松本)貴治さん、(三宅)達也さんと勝負できたらと思いました。しっかりワンツースリーが決まったので、大きいと思います。準決勝、突破できるように頑張ります。
【3日目10R=S級二次予選】
「ゴール前の粘りを自信にする」
1着/新山響平(SS・青森107期)
村田(祐樹)が単騎でしたが、前に出させても面白くないと思い、突っ張りました。踏んだ距離がそんなに長くないので。少し後ろが付きにくく走ってしまった、余裕のない走りでした。また、少し力が入らないです。そこまで影響はないと思いますが、練習の日数が少なかったことへの焦りがあるのかもしれませんね。今日、少し粘れたので自信にして、明日以降に調整したいと思います。
【3日目11R=S級二次予選】
「冷静な判断でコースを読む」
1着/村田雅一(S2・兵庫90期)
(初手は)スタートも決まり展開も良かったのですが。(最終3コーナーで)少し先頭までは遠いかなと思ったのですが、位置だけは確保して。でも、コース的には伸びそうなコースでした。感触は1走目と変わっていませんが、今日は(脇本雄太の後ろで)緊張していました。出来過ぎですね。頑張ります。
***************
【日本選手権競輪(4日目)9R=二次予選】
1/中野慎詞(S2・岩手121期)予2
2/山崎賢人(S1・長崎111期)予2
3/松井宏佑(S1・神奈川113期)特4
4/和田健太郎(S1・千葉87期)予1
5/渡部幸訓(S1・福島89期)予2
6/井上昌己(S1・長崎86期)予2
7/荒井崇博(S1・長崎82期)予4
8/山崎芳仁(S1・福島88期)予3
9/岩本俊介(SS・千葉94期)特5
並び想定は
1中野-8山崎-5渡部
2山崎-7荒井-6井上
3松井-9岩本-4和田
【日本選手権競輪(4日目)10R=二次予選】
1/太田海也(S2・岡山121期)予1
2/寺崎浩平(S1・福井117期)特4
3/小林泰正(S1・群馬113期)特6
4/椎木尾拓哉(S2・和歌山93期)予2
5/清水裕友(SS・山口105期)特5
6/山岸佳太(S1・茨城107期)予3
7/三谷将太(S1・奈良92期)予3
8/阿竹智史(S1・徳島90期)予2
9/雨谷一樹(S1・栃木96期)予3
並び想定は
1太田-5清水-8阿竹
2寺崎-7三谷-4椎木尾
3小林-9雨谷-6山岸
***************
◆4日目勝ち上がり◆
第9レース〜第10レース 二次予選
1着・2着および3着(3日目の二次予選も含む)から上位の4名が準決勝に進出
※3日目二次予選の3着選手は、武藤龍生(特7)、皿屋豊(予1)、鈴木竜士(予1)、村田祐樹(予2)、三宅達也(予3)
第11レース ゴールデンレーサー賞
9名全員が準決勝に進出(失格等は除く)
4日目・11R=ゴールデンレーサー賞の9選手コメントはこちら
***************
【今開催レポート】
2日目 初日 前検日(2日目) 前検日(初日)
(P-Navi編集部)