閉じる

【今日の激アツレース】松本貴治、南修二ら豪華メンバー集結! S級特昇リーチの平野想真にも注目/大垣競輪初日5Rは12:48、12Rは15:57発走

2025/11/04(火) 06:00 0 1

南修二(左)と松本貴治(撮影:北山宏一)

 4日に開幕を迎える大垣競輪「スポーツニッポン杯・CTC杯(FI)」。12RではS級初日特選が行われる。

 レースを作るのはナショナルチームの小原佑太だ。競輪の出走は約1か月半ぶりとなるが、その間に出場したトラック競技の世界選手権・チームスプリント種目には太田海也、長迫吉拓とのトリオで臨んだが結果は5位とメダルを逃す悔しい結果に終わってしまった。

 その悔しさを晴らすべく結果を残したい今回。別線はマーク屋の南修二と捲りメインの林大悟というメンバーを考えると、先行する展開になることが濃厚だろう。2月の全日本選抜の2日目以降1着からは遠ざかっているがまずは初日、しっかりと白星スタートで勢いをつけていきたい。

 対抗するのは林大悟だ。前述で捲りメインと紹介したが、前走の佐世保競輪では2日目、最終日と果敢に先行し、決勝戦では地元の井上昌己を優勝へと誘った。今回林の番手を回る松岡貴久は大きく車間を切って前を援護する仕事人、展開次第では先行の行ってもあり得るだろう。相手は強力だが、穴一撃を空ける可能性は秘めている2車だ。

 そしてなんといっても今開催、大注目が集まるのが南修二松本貴治だ。

 輪界トップクラスのマーク屋である南は「共同通信社杯競輪(GII)」でビッグレース初優勝を果たし、現在は賞金7位とグランプリ出場に向けてかなり優位な位置に付けている。初日は目標不在の番組となったが、前々走の青森記念の準決勝で森田優弥山崎歩夢らを相手に単騎捲りで一撃を決めているように自力屋顔負けの豪快な捲りも武器の一つだ。グランプリ出場をさらに確実なものとするためにもここでしっかりと賞金を積み増したいところ。

 前走の「寛仁親王牌(GI)」で優出を果たした松本。決勝戦ではインコースを鋭く強襲するも嘉永泰斗には届かず2着に敗れた。しかしその活躍によって賞金ランキング10位まで浮上し、競輪祭の結果次第ではグランプリ出場も大いにあり得る。上位との差を少しでも縮めるために何としても賞金が欲しい今開催、初日はライバルの南と同じく目標不在。しかし松本も捲り脚は十分に備えており、なおかつ前走の準決勝で披露した飛びつき策のようにレースをかき回す術はいくつも持っている。単騎でも自身の持ち味を惜しみなく発揮するレースに期待したい。

 グランプリ争いに加わるほどのトップレーサーが集結した豪華な一戦、激しいバトルになることは間違いないだろう。

大垣競輪12R・S級初日特選は15:57発走!
▶出走表を見る
▶プロ予想を見る

大垣競輪5R・A級初日特選に出走する平野想真

 また、5RのA級初日特選には平野想真が登場する。

 平野は現在4連続優勝中、中でも直近の2節では完全優勝を果たし、今開催でも完全優勝を決めることが出来ればS級へ特別昇班となる。

 平野の現在の競走得点は96.04点。前期S級の選手が降級して間もない時期に高い点数を持っているパターンはままあるが、A級のみの成績で96点というのはめったに出ない数字だ。

 その数字が示す通り近況はA級では敵なしの状態で、前々走の決勝では松尾信太郎、前走の決勝では古賀勝大とS級でも100点以上の点数を持っていた実力があり、なおかつ差しの決まり手が多い「タテ型」の選手を振り切る力強い捲りで格の差を見せつけている。

 絶対に負けられない今開催。初日は前節でも連係した古賀とのタッグで臨む。結果を残すにつれて別線からの警戒も厳しくなるがそれをも乗り越える圧巻のパフォーマンスに期待したい。

大垣競輪5R・A級初日特選は12:48発走!
▶出走表を見る
▶プロ予想を見る

▶【的中キャンペーン】3連単3的中で1,000円分のマネーが必ずもらえる!

▶【投票キャンペーン】netkeirin投票で最大9,000円分のマネーがもらえる!


▶ウマい車券とは?


閉じる

競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票