2025/04/18 (金) 18:00 38
ガールズケイリン・児玉碧衣選手のコラム。3月末の別府決勝で2着に敗れ連勝は14でストップするも、続く高知ミッドを圧巻の内容で完全V。良い流れで今年最初のガールズGI「オールガールズクラシック」を迎えられそうですが、手ごたえのほどは!? 調整過程と意気込みを語ってもらいます。
ーーまもなく今年最初のガールズGI「オールガールズクラシック」が開幕します。心身の状態面についてお聞きしたいのですが、その前にまず1・1・2だった別府と完全優勝した高知を振り返っていただけますか。
別府の決勝は(久米)詩に真後ろに飛びつかれる展開になって、差されて2着でした。カマしてきた加瀬(加奈子)さんを追い掛ける形からまくったんですが、(打鐘まで真後ろに加瀬がいたので)加瀬さんは私の後ろにいると思い込んでいたのでカマシへの対応が悪くなってしまいました。加瀬さんが後ろにいると決めつけず、もっと柔軟に運べていれば車間を空けたりもうちょっと短い距離の勝負に持ち込めたかも。それにホームで休もうとしてしまったのも失敗。あれで詩は付けやすくなったと思うし、詩の展開にしてしまったなと反省しました。
ーー別府決勝で敗れた日の夜、久米選手の前でパワーマックスをしている碧衣選手の姿がSNSに上がっていました(笑)。
詩が“やれ”みたいな空気を出してきて…。詩にやらされました(笑)。そうしたら(山原)さくらさんも応援に駆けつけてくれました(笑)。
ーーそうだったのですね(笑)。その成果もあって?高知は完全優勝でした。
実は別府のあとの二週間は、リフレッシュをメインに過ごしていたので練習はほとんどできていませんでした。そんな中でも、決勝は長い距離を行って逃げ切ることができたので、そこは良かったのかなって思います。
ーーさて、いよいよ今年最初のGIが始まります。
さすがに練習しないとGIでは通用しないので、今は気合を入れてバンクで練習しています。自転車の方も、高知が終わったあと久留米に送って、師匠にセッティングを見てもらったり、整備の確認をしてもらいました。あとは本番で頑張るだけです。
ーーズバリ目標は?
周りの選手に比べると練習量が少ないので「優勝」というのはおこがましいですけど…。でも走る以上はやっぱり勝ちたいですし、まずはそこ(優勝)を目指して。ただ、一番は「楽しみたいな」って思っています。自分を追い詰めることなく、楽しんで走れれば、また新たな発見や気持ちの変化もあるかもしれないので。
ーーでは少し話題を変えます。以前のコラムで「ピラティスを始める」と言っていましたが、実際に通っているんですか。
はい。ちゃんと通っています。競輪にいい影響が出ているかどうかはまだわからないですけど、楽しみながら1時間くらい体を動かせますし、気分転換にもなるのでいい感じで続けられています。
ーー開催中の読書も継続中ですか。
読書も引き続きハマっています。次は何を読もうかな、って考えるのも楽しいです。みなさんもぜひ読書してくださいね(笑)。
ーー4月11日からはオールスターのファン投票が始まりました。
ありがたいことにSNS等で「投票したよ」といった投稿をしてくれる方がたくさんいらっしゃいます。8年連続で1位に選んでいただいていますが、もし9年連続で1位になったら…。こんなに幸せなことはありません。
ーー5月11日まで投票が可能です。
ドリームレースを走らせていただけるとうれしいなと思っているので、ご投票がまだの方はぜひよろしくお願いします。
児玉碧衣
福岡県大野城市出身、108期生のガールズ選手。2015年に松戸競輪場でレースデビュー、初勝利。2018年8月にはガールズケイリンコレクションいわき平ステージ・ガールズドリームレースでビッグレースの初優勝を経験し、同年11月のガールズグランプリトライアルレースの優勝してグランプリの出場権を得た。初出場でガールズケイリングランプリ2018のタイトルを獲得すると、2019年、2020年も優勝し、グランプリ史上初の3連覇を達成。3年連続で賞金女王となった。好きなアーティストは倖田來未。