「地区プロ大会(地区プロ自転車競技大会)」は、全国の競輪選手が自転車トラック競技で頂点を目指す「全日本プロ選手権自転車競技大会(全プロ)」への出場権を懸けて行われる自転車競技大会です。
各地区で開催されるこの大会では、日頃は競輪でしのぎを削る選手たちが、本格的なトラック競技に挑み、熱戦を繰り広げます。
ここでは、2025年度の地区プロ大会の開催日程および結果一覧を紹介します。
「地区プロ(地区プロ選手権)」は、プロ競輪選手による自転車トラック競技大会「全日本プロ選手権自転車競技大会(全プロ)」への出場権をかけて、全国をいくつかの地区に分けて開催される大会です。日頃は公営競技「競輪」の舞台で戦う選手たちが、この大会では純粋な自転車トラック競技に全力で挑みます。
正式種目は下記の7種目。
スプリント
ケイリン
1㎞タイムトライアル
4㎞個人パシュート
エリミネーション
チームスプリント
4㎞チームパシュート
競輪とは競技形式こそ異なりますが、「寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(G1)」などの主要大会では全プロでの成績が選考基準の一つとされており、出場する選手たちの意欲は非常に高く、熱戦が繰り広げられます。
| 地区 | 開催日 | 開催場 |
|---|---|---|
| 北日本 | 10月16日(木)~17日(金) | 函館 |
| 関東 | 11月12日(水) | 前橋 |
| 南関東 | 10月7日(火) | 川崎 |
| 中部 | 11月28日(金) | 四日市 |
| 近畿 | 10月28日(火) | 奈良 |
| 中国 | 10月16日(木) | 防府 |
| 四国 | 10月7日(火) | 高知 |
| 九州 | 11月30日(日) | 小倉 |
| 中部地区(2025年11月28日) | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 1位 | 2位 | 3位 |
| スプリント | 岡本総 (愛知) |
松岡篤哉 (岐阜) |
南儀拓海 (富山) |
| ケイリン | 志智俊夫 (岐阜) |
川口聖二 (岐阜) |
山口拳矢 (岐阜) |
| 1kmタイムトライアル | 瀧川幸広 (愛知) 1分06秒012 |
児玉虎之介 (岐阜) 1分07秒358 |
竹内雄作 (岐阜) 1分07秒468 |
| 4km 個人パーシュート |
石田拓真 (愛知) 4分59秒396 |
梅澤忠秀 (三重) 5分01秒977 |
|
| 4km チームパーシュート |
岐阜チーム 長尾拳太、山口泰生 橋本優己、橋本英也 4分42秒29 |
- | - |
| エリミネイションレース | 橋本英也 (岐阜) |
水谷良和 (愛知) |
棚瀬義大 (岐阜) |
| チームスプリント |
愛知チーム 平野想真、山本和虎 瀧川幸広 1分18秒352 |
三重チーム 谷口遼平、真鍋顕汰 佐藤大地 1分18秒864 |
岐阜チーム 尾方祐仁、栗山和樹 児玉虎之介 1分18秒958 |
| 四国地区(10月7日) | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 1位 | 2位 | 3位 |
| スプリント | 太田竜馬 (徳島) |
真鍋智寛 (愛媛) |
石原颯 (香川) |
| ケイリン | 田尾駿介 (香川) |
佐々木豪 (高知) |
橋本強 (愛媛) |
| 1kmT.T | 室井蓮太朗 (徳島) 1分04秒026 |
林昌幸 (愛媛) 1分05秒254 |
諸隈健太郎 (高知) 1分06秒462 |
| 4km 個人パーシュート |
眞砂英作 (香川) 4分55秒239 |
横内裕人 (愛媛) 5分14秒390 |
久米良 (徳島) 5分26秒759 |
| 4km チームパーシュート |
徳島チーム 小川真太郎、川口雄太 久田裕也、小川三士郎 4分35秒452 |
愛媛チーム 下野義城、岡崎陸登 横内裕人、船山真生 4分37秒011 |
高知チーム 坂田章、山本拳也 竹村達也、土居佑次 4分59秒021 |
| エリミネイション | 松本貴治 (愛媛) |
山形一気 (徳島) |
遠藤拓巳 (香川) |
| チームスプリント | 徳島チーム 久米康平、小川将二郎 犬伏湧也 47秒742 |
愛媛チーム 林昌幸、和泉尚吾 塩崎隼秀 47秒967 |
高知チーム 小原周祐、諸隈健太郎 山中貴雄 48秒457 |
| 南関東地区(10月7日) | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 1位 | 2位 | 3位 |
| スプリント | 根田空史 (千葉) |
原田亮太 (千葉) |
大塚城 (静岡) |
| ケイリン | 松井宏佑 (神奈川) |
和田真久留 (神奈川) |
松坂洋平 (神奈川) |
| 1kmT.T | 水澤秀哉 (千葉) 1分05秒465 |
丸山留依 (神奈川) 1分05秒844 |
北井佑季 (神奈川) 1分05秒844 |
| 4km 個人パーシュート |
新村穣 (千葉) 4分44秒883 |
松本京太 (静岡) 4分48秒740 |
山本天平 (神奈川) 5分05秒695 |
| 4km チームパーシュート |
神奈川チーム 小原太樹、堀内俊介 佐々木龍、嶋津拓弥 4分29秒521 |
静岡チーム 鈴木康平、鈴木小次廊 丸山留依、岩辺陸 4分41秒251 |
- |
| エリミネイション | 佐々木龍 (神奈川) |
岡村潤 (静岡) |
山賀雅仁 (千葉) |
| チームスプリント | 静岡チーム 深谷知広、渡邉雄太 簗田一輝 1分14秒007 |
神奈川チーム 和田真久留、松井宏佑 塩島嵩一朗 1分14秒187 |
千葉チーム 鈴木浩太、荒川仁 水澤秀哉 1分16秒425 |
| 中国地区(10月16日) | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 1位 | 2位 | 3位 |
| スプリント | 河端朋之 (岡山) |
黒瀬浩太郎 (広島) |
畝木聖 (岡山) |
| ケイリン | 岩津裕介 (岡山) |
松浦悠士 (広島) |
清水裕友 (山口) |
| 1kmT.T | 畝木努 (岡山) 1分05秒70 |
晝田宗一郎 (広島) 1分06秒05 |
昼田達哉 (岡山) 1分06秒49 |
| 4km 個人パーシュート |
松下綾馬 (岡山) 5分02秒19 |
猿樂楓樹 (岡山) 5分10秒16 |
阿部龍也 (山口) 5分11秒55 |
| 4km チームパーシュート |
岡山チーム 多田晃紀、矢部駿人 青木瑞樹、細中翔太 4分31秒19 |
広島チーム 石田洋秀、吉本哲郎 木村幸希、白井優太朗 4分52秒18 |
山口チーム 隅直幸、阿部龍也 原田峻治、右近陸人 4分59秒79 |
| エリミネイション | 中田拓也 (岡山) |
渡口勝成 (広島) |
吉永和生 (山口) |
| チームスプリント | 広島チーム 町田太我、西田優大 伊藤涼介 1分01秒87 |
岡山チーム 黒田淳、取鳥雄吾 佐伯亮輔 1分01秒95 |
山口チーム 山崎航、角宗哉 野村賢 1分02秒49 |
| 北日本地区(10月16日~17日) | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 1位 | 2位 | 3位 |
| スプリント | 木村佑来 (宮城) |
大槻寛徳 (宮城) |
渡邉一成 (福島) |
| ケイリン | 成田和也 (福島) |
阿部拓真 (宮城) |
佐藤和也 (青森) |
| 1kmT.T | 三神遼矢 (福島) 1分03秒981 |
佐藤一伸 (福島) 1分05秒972 |
坂本貴史 (青森) 1分06秒475 |
| 4km 個人パーシュート |
渡辺正光 (福島) 4分52秒76 |
五日市誠 (青森) 5分16秒85 |
斉藤樂 (宮城) 5分18秒64 |
| 4km チームパーシュート |
青森チーム 坂本貴史、守澤太志 新山響平、齊藤英伊須 4分20秒72 |
福島チーム 佐々木雄一、須永優太 渡辺正光、中村龍吉 4分28秒88 |
宮城チーム 三浦翔大、櫻井祐太郎 菅野航基、高橋舜 4分32秒66 |
| エリミネイション | 佐々木雄一 (福島) |
内藤宣彦 (秋田) |
守澤太志 (秋田) |
| チームスプリント | 福島チーム 渡邉一成、山崎歩夢 三神遼矢 1分15秒05 |
宮城チーム 木村佑来、阿部拓真 斉藤樂 1分16秒41 |
青森チーム 佐藤博紀、木村弘 高橋成介 1分16秒46 |
| 近畿地区(10月28日) | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 1位 | 2位 | 3位 |
| スプリント | 一守大葵 (兵庫) |
高田修汰 (福井) |
上杉嘉槻 (福井) |
| ケイリン | 寺崎浩平 (福井) |
古性優作 (大阪) |
南修二 (大阪) |
| 1kmT.T | 稲毛知也 (和歌山) 1分05秒514 |
南部翔大 (大阪) 1分06秒925 |
福元啓太 (大阪) 1分07秒425 |
| 4km 個人パーシュート |
谷内健太 (京都) 4分53秒195 |
馬越裕之 (奈良) 4分58秒340 |
上杉有弘 (福井) 4分58秒844 |
| 4km チームパーシュート |
福井チーム 枠元一葵、小松原正登 上杉有弘、伊原克彦 4分31秒026 |
兵庫チーム 村上翔馬、秋末蓮 村田雅一、木村直隆 4分31秒437 |
京都チーム 村田瑞季、谷内健太 川村峻輝、徳田匠 4分32秒729 |
| エリミネイション | 村上翔馬 (兵庫) |
椎木尾拓哉 (和歌山) |
石塚慶一郎 (京都) |
| チームスプリント | 福井チーム 小森貴大、脇本勇希 寺崎浩平 1分02秒906 |
大阪チーム 土生智徳、仲野結音 松田安綱 1分04秒182 |
和歌山チーム 中村泰輔、稲毛知也 貴志修己 1分07秒438 |
| 関東地区(11月12日) | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 1位 | 2位 | 3位 |
| スプリント | 雨谷一樹 (栃木) |
佐々木悠葵 (群馬) |
坂井洋 (栃木) |
| ケイリン | 眞杉匠 (栃木) |
篠田幸希 (群馬) |
神山拓弥 (栃木) |
| 1kmT.T | 菊池岳仁 (長野) 1分03秒777 |
松崎広太 (茨城) 1分04秒602 |
椎名俊介 (栃木) 1分05秒078 |
| 4km 個人パーシュート |
梁島邦友 (茨城) 4分42秒239 |
貝原涼太 (栃木) 4分43秒419 |
熊崎麻人 (埼玉) 4分49秒426 |
| 4km チームパーシュート |
茨城チーム 朝倉智仁、梁島邦友 木村皆斗、松崎広太 4分22秒345 |
埼玉チーム 川田真也、安彦統賀 加藤将武、熊崎麻人 4分22秒970 |
栃木チーム 長島大介、小池千啓 貝原涼太、福田稔希 4分26秒039 |
| エリミネイション | 安彦統賀 (埼玉) |
小榑佑弥 (群馬) |
眞杉匠 (栃木) |
| チームスプリント | 埼玉チーム 桑名僚也、山口多聞 荒川達郎 1分01秒841 |
新潟チーム 末木浩二、菊池岳仁 中島詩音 1分01秒968 |
栃木チーム 金子幸央、熊崎麻人 川上隆義 1分02秒832 |