2025/11/22(土) 23:05
2025年11月22日 小倉競輪
第67回朝日新聞社杯競輪祭G1(4日目)
ナイター開催
***************
【12R=ダイヤモンドレース】
1/眞杉匠(SS・栃木113期)
2/犬伏湧也(SS・徳島119期)
3/松井宏佑(S1・神奈川113期)
4/佐々木龍(S1・神奈川109期)
5/松浦悠士(SS・広島98期)
6/北津留翼(S1・福岡90期)
7/吉田拓矢(S1・茨城107期)
8/山田久徳(S1・京都93期)
9/郡司浩平(SS・神奈川99期)
◆レース展開
誘導以下、1眞杉-7吉田、8山田、2犬伏-5松浦、3松井-9郡司-4佐々木、6北津留。まず松井が上昇して眞杉に並びかけると、打鐘前に眞杉をかわして神奈川ラインが先頭に立つ。8番手の犬伏は赤板2コーナーから仕掛けると、最終HSで松井を叩いて主導権取りに出る。3番手に松井が入り、最終HSで単騎の山田、最終2コーナーから最後方の北津留が捲りを打つが前団には届かず。犬伏マークの松浦悠士がゴール前で差し脚を伸ばして1着。神奈川ライン3番手の佐々木が内コースを伸びて2着、3着に逃げた犬伏が粘り、3連単は20万円台の高配当決着となった。
【12R=ダイヤモンドレース・結果】
2車単5-4 25,270円(51番人気)
3連単5-4-2 209,660円(347番人気)
1着/松浦悠士(SS・広島98期)
※チャリレンジャー(スポンサード選手)
(ダイヤモンドレース2年連続の1着は)ビックリしました。選手紹介の犬伏湧也君のダッシュからビビっていましたが、何ちか付いていけて良かったです。余裕はなかったのですが、松井(宏佑)君だけはしっかり止めないとと思っていて、犬伏(湧也)君を抜けなかったとしても、後ろは止めようと思っていました。疲労感はかなりあります、今日も(犬伏湧也の)かかりが良かったので軽いはずなのですが、終始重たい感じがありました。デイレースからナイターレースになったような体の感じだったのですが、今日遅いレースを1走したので、明日は今日より楽になるかなと思っています。
2着/佐々木龍(S1・神奈川109期)
(赤板は)眞杉(匠)君に突っ張られるのかなと思いつつ、郡司(浩平)君のところで張るような感じだったので勝負かなと。(松井宏佑が)出切ってからすかさず犬伏(湧也)君がきました。今回、1走、1走、集中できているので、心の余裕を持てている感じです。初日、2日とかなり張り詰めていたので、(昨日の休みは)一度気持ちを落ち着かせるように過ごしていました。松谷(秀幸)さんや弟達と積み重ねてきたことが成果として出ているのではないかと思います。周りを見る余裕があったし、最後は思っていた以上に自転車も伸びたので、状態はすごくいいと思います。
3着/犬伏湧也(SS・徳島119期)
(初手は)中団が取れて良かったです。(赤板で)松井(宏佑)さんが奇麗に叩くなら、その上を叩けるように準備していました。かなりいいペースでかかっていましたが、出切るのに全開で踏んだので最後はたれたかなと思います。昨日休みだったので、刺激を入れるためにもしっかり仕掛けようと思っていて、それがハマって良かったです。状態は、日に日に良くなってきているし、長い距離もいけている。あとは準決勝をクリアするだけですかね。
***************
【第67回朝日新聞社杯競輪祭G1(4日目)二次予選ピックアップ】
【4日目6R=二次予選B】
「準決勝は乗せてもらった感じ」
1着/取鳥雄吾(S1・岡山107期)
(初手は)前からしっかり西田(優大)君だったらレースできるので。ホームの前もすごく難しかったですが、西田君が強くて何とかなりました。西田君の後ろに入れれば良かったのですが、もう前まで踏んでいくしかなくて、申し訳なかったです。嘉永(泰斗)君が(伊藤)旭とはぐれていたので、僕に向いたのかな。今回はすごく状態もいいので大丈夫です。(準決勝は)西田君に乗せてもらった感じなので、その分、頑張りたいですね。
【4日目7R=二次予選B】
「逃げた志田の番手から1着突破」
1着/三谷将太(S1・奈良92期)
(初手は志田龍星が)南関東の後ろからという作戦でした。(志田が)強かったと思います。(ワンツーで決まらず)完全な失敗ですね。(昨日変えたフレームは)どうですかね、(セッティングも)分からないです。(明日も)頑張ります。
【4日目8R=二次予選B】
「自転車と体がマッチしていない」
1着/新山響平(SS・青森107期)
率直に言うと、あまり調子が良くないのかなと思いましたし、強力なラインではなければ、難しかったと思います。全部突っ張るつもりでしたが、石原(颯)の仕掛けが全然見えていなかったです。引いても仕方ないので、番手にハマれて、詰まったタイミングで仕掛けようと。石原が強かったのもありますが、(自転車が)全然出ていないですね。また少し自転車をいじります。あまり仕上がりは良くないですが、気持ちだけは切らさないように 。体調は問題なく、ただ自転車と身体がマッチしていない感じなので、いろいろ試しています。
【4日目9R=二次予選A】
「無心の1着」
1着/渡部幸訓(S1・福島89期)
後方にいましたが、(菅田)壱道君がどこかしらで踏み上げると思ったので、そこの追走に集中して、無心で走っていました。(最後は)前のけん制があり、たまたまコースが空きました。脚には余裕があったので伸びたと思います。1走目、2走目とセッティングが体とマッチしていなかったが、サドル周りを微調整して感覚が良かったので、気持ちに余裕もあったと思います。しっかり連携を外さないことを心がけてチャンスがあれば。頑張ります。
【4日目10R=二次予選A】
「明日からが勝負」
1着/荒井崇博(S1・長崎82期)
スタートは、前から2番目が良かったですね。競走得点を持っている者から上手く展開が回りましたね。(太田海也の先行は)あの距離だったらなんとかやれます。勝負は明日から、頑張りたいと思います。状態は悪くないと思います。
【4日目11R=二次予選A】
「気持ちを入れて走る」
1着/古性優作(SS・大阪100期)
※チャリレンジャー(スポンサード選手)
(中野慎詞の後ろで粘り)引いても良かったのですが、その時の判断ですね。(中野)慎詞君がすごくドリフトしていて、自転車が壊れそうで外に行くのは少し怖いと思い内に行きました。慎詞君に当たって減速し、山田庸平さんにも当たって減速しっぱなしでした。昨日は、指定練習で軽く乗り、あとはリラックスしていました。重たい感じがしますが、バンクでそう感じるのか分からないですね。今年、ファンが思い描いているグランプリチャンピオンの走りはできていないですが、準決勝もしっかり気持ちを入れて走りたいと思います。
「反省を生かし冷静に走る」
2着/中野慎詞(S1・岩手121期)
※チャリレンジャー(スポンサード選手)
レースの流れに沿って走ろうと思っていました。昨日の強引な走りは反省すべきところだったので、冷静に走れました。(古性優作が粘ることは)想定していなかったですが、冷静に立ち回れたかなと思います。捲りにいく時、脚に余裕はあったのですが、気合いが入りすぎ踏みすぎてドリフトしてしまいました。脚は問題ないです。あとは、回復させるのみです。準決勝に乗ることができたので、このチャンスを生かして決勝にいけたらと思っていますが、力を出し切ることを考えてレースしたいと思います。
***************
4日目の二次予選、ダイヤモンドレースを経て、準決勝進出の27名が決定した。
【10R=S級準決勝】
1/新山響平(SS・青森107期)
2/山田英明(S1・佐賀89期)
3/松本貴治(S1・愛媛111期)
4/村上博幸(S1・京都86期)
5/佐々木龍(S1・神奈川109期)
6/北津留翼(S1・福岡90期)
7/南修二(S1・大阪88期)
8/渡部幸訓(S1・福島89期)
9/犬伏湧也(SS・徳島119期)
※ 並び想定は
1新山-8渡部
6北津留-2山田
9犬伏-3松本
7南-4村上
5佐々木(単騎)
【11R=S級準決勝】
1/郡司浩平(SS・神奈川99期)
2/嘉永泰斗(S1・熊本113期)
3/太田海也(S1・岡山121期)
4/松井宏佑(S1・神奈川113期)
5/山口拳矢(S1・岐阜117期)
6/阿部拓真(S1・宮城107期)
7/松浦悠士(SS・広島98期)
8/三谷将太(S1・奈良92期)
9/荒井崇博(S1・長崎82期)
※ 並び想定は
1郡司-4松井
2嘉永-9荒井
3太田-7松浦
5山口-8三谷
6阿部(単騎)
【12R=S級準決勝】
1/古性優作(SS・大阪100期)
2/吉田拓矢(S1・茨城107期)
3/中野慎詞(S1・岩手121期)
4/山田久徳(S1・京都93期)
5/山田庸平(S1・佐賀94期)
6/取鳥雄吾(S1・岡山107期)
7/成田和也(S1・福島88期)
8/小倉竜二(S1・徳島77期)
9/眞杉匠(SS・栃木113期)
※ 並び想定は
1古性-4山田久
9眞杉-2吉田
3中野-7成田
6取鳥-8小倉
5山田庸(単騎)
***************
【KEIRINグランプリ2025選考用賞金獲得額】
1位 古性優作 183,743,548円
2位 吉田拓矢 179,141,474円※
3位 寺崎浩平 143,248,000円※
4位 脇本雄太 136,396,274円※
5位 眞杉 匠 135,718,274円
6位 郡司浩平 110,231,644円
7位 南 修二 101,423,474円
8位 嘉永泰斗 88,058,000円※
9位 深谷知広 82,932,048円
10位 松本貴治 78,000,800円
11位 新山響平 75,526,274円
12位 犬伏湧也 70,154,874円
13位 松井宏佑 67,630,148円
14位 浅井康太 67,044,400円
15位 清水裕友 63,062,048円
16位 岩本俊介 62,683,774円
17位 松谷秀幸 56,820,800円
18位 山口拳矢 56,477,348円
19位 阿部力也 55,370,000円
20位 菅田壱道 52,161,300円
21位 和田真久留 51,616,374円
22位 山田庸平 50,532,322円
23位 太田海也 50,371,000円
24位 岩津裕介 49,607,400円
25位 村田雅一 49,292,300円
26位 三谷将太 48,795,600円
27位 坂井 洋 46,651,800円
28位 武藤龍生 45,900,000円
29位 成田和也 44,679,000円
30位 園田 匠 44,493,700円
※は今年のG1優勝者
11月22日終了時点でJKA発表のもの
***************
【今開催のレポート】
・第67回朝日新聞社杯競輪祭G1
前検日 初日 2日目 3日目
・第3回競輪祭女子王座戦G1
前検日 初日 2日目 最終日
(P-Navi編集部)