閉じる

【いわき平競輪・ナイター】S級決勝インタビュー

2025/11/16(日) 09:01 0 0

いわき平競輪場で14日から開催されているナイター「日刊スポ・コム杯・GしいたけC(FI)」。S級決勝に勝ち上がった7選手に話を聞いた。(アオケイ・市川記者)

1番車 中石湊

 準決は好きな感じで走らせてもらった。鉄フレームの違和感はなく調子はいいし、開催中にセッティングをいじるようなことはしていない。2着続きだけど、決勝で1着が取れたらいいと思う。決勝も全力で走るだけ。自力。

2番車 町田太我

 突っ張りたかったけど早く来すぎたので。(渡邉雅也の上昇を捌いて外に持ち出して)雅也を相手にヨコ勝負はキツいと思ったし、収穫もあった。展開で引けないところは勝負していかないと、上がないかなと思うので、そういうところも頑張りたい。もう腰の違和感はないし、感じはいい。自力。

3番車 渡邉雅也

 しっかり動いて町田の後ろを取れたので。1、2着を取るにはあれしかないと思っていた。(町田と同着で)抜きにはいったけど、強かった。単騎でやる。

4番車 佐々木雄一

 櫻井がいつものカカリじゃなかった。初日のことがあってイメージが悪かったんでしょうね。もうちょっと引っ張って駆ければよかったけどね。決勝は川津の方が0.33点持っているから3番手でいいよ。

5番車 川津悠揮

中石湊(左)と川津悠揮

 (中石と)突っ張る作戦もあったけど、3分戦だしやり合ってもね。抜けたのはバンクが重いし、湊が久々だから。いい思い出になった。もう、一緒に走れることがなくなるかもしれないしね(笑)。了解得て、湊の番手。

6番車 兼本将太

 後ろに申し訳なかった。2コーナーで行きたかったけど、波で内に差してしまって。単騎はあまりない。モガキ合いになることを願って、一発狙うしかない。

7番車 坂口晃輔

 準決は枠なりに後ろだと思っていたし、あとは長谷部に任せていた。決勝は町田にいきたい。テオ・ボスとか外国の選手に付かせてもらう感じ。

閉じる

競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票