2025/11/15(土) 17:46 0 12
1番車 松坂洋平
鈴木浩太君の気持ちがすごかった。阿部君がサラ脚だったし、申し訳ないけど番手から出させてもらいました。前のレース(準決10R)で地元勢が誰も勝ち上がれなかったし、地元から決勝に誰もいないのはと、気持ちを入れて準決に臨みました。連日、後輩が頑張ってくれて今があるし、決勝はその分も頑張りたい。1人で。
2番車 山田諒
やったー(笑い)。久々にライン3人で決められたし、最高にうれしい。仕掛けるタイミングも完璧でした。体も日に日に良くなっている。3時間ぐらい自分で揉んだりほぐしたりした成果ですかね。GIII決勝は2回目。ここも自力で頑張る。
3番車 塚本大樹
迷った分、最後は伸びなかったけど、レース前にハンドルを上げたら感じは良くなった。決勝までもうちょっといじりたい。九州3番手。
4番車 岡本大嗣
キツかったけど、なんとか一戸君に付いていけた。連日ラインのおかげです。めったに(GIII決勝に)乗れる選手ではないのに2か月連続で乗れて、流れは来ているのかな。志村君の言葉に甘えて埼京で一戸君へ。
5番車 宮本隼輔
(伊藤颯馬がいけなかったのは)しょうがない。内に降りたので(自力に転じた)。(GIII決勝は3年半ぶりだが)よくわからないです。連係ある阿部君のハコ。
6番車 一戸康宏
伊藤颯馬君に被る前にと思っていました。脚がたまっていたので、なんとか乗り越えられた。自力で決勝に上がれたのは嬉しいし自信になる。自力自在。
7番車 西村光太
体の使い方や力の入れ方など、細かい部分を修正してだいぶ良くなった。7割くらいまできていますかね。さらに良くなるように調整したい。諒君と一緒に勝ち上がれたのも大きい。決勝も信頼して、車券に絡めるようにベストを尽くしたい。再度、諒君。
8番車 志村太賀
2日目は九州勢、準決は中部勢と、連日即席ラインのおかげです。感触自体は良くないけど、付いていけているし離れて迷惑かけていないので上出来。今回お世話になった人ばっかりだし、九州や中部のみんなに謝って埼京へ(笑い)。
9番車 阿部将大
感覚的に良くなっているし、先月の別府の時よりも乗っている感じや脚も良い感じ。宮本さんの前で失敗したことがあるし頑張らないとだけど、競輪祭の権利もあるし…。よく考えて自力で。
