2025/11/03(月) 16:34 0 5
小倉競輪のナイター「日刊スポーツ杯×HPCJC(FI)」は4日に初日を迎える。S級特選12Rを走る面々のコメントは以下の通り。(netkeirin特派員)
1番車 纐纈洸翔
豊橋GIIIは先輩方に前で戦っていただいたおかげ。それでもこういうときはしっかり自分で動きたいと思っているし自力の練習はしているので。前回の玉野は少し体調を崩したのと9月の共同通信社杯で折った左肋骨の痛みがあったので休んだ。自力自在。
2番車 塚本大樹
けっこうコケているのでダメージが残っている。とくに骨盤あたり。フレームは修正を出したら問題なかったけど今回は新車。熊本全日本への点数は今のところ足りていると思うけどまだわからないので頑張る。自分で何かしたい。
3番車 嶋津拓弥
青森から詰まっているけど感覚がよかったし戦える状態。来年、地元でやるダービーに走りたいから今年の前半はかなりの本数を走りました。おかげでケガさえしなければ大丈夫かも。ただ、まだ気は抜けません。山岸君の3番手はあるけど番手は初。
4番車 堤洋
セッティングをあちこちいじっていて今は悪くないって感じ。ここは塚本へ。前に松阪記念の決勝も任せたんですよ。2分戦でやるより動きもあっていいでしょう。
5番車 西村光太
師匠(萩原操・引退)は元気ですよ。この間も温泉で偶然、会いました。「今、何をやっている? おお、風来坊や」って(笑)。纐纈へ。
6番車 山岸佳太
自力。前回の優勝は蕗澤鴻太郎君が前で駆けてくれたおかげ。もっと自分もやりようがあったかも。今シリーズは師匠の堀政美さんがいるので気持ちが入ります。
7番車 椎木尾拓哉
寬仁親王牌で落車したけど残り2走もできたから大丈夫。それよりも中0日で走った近畿地区プロはエリミネーションと団抜きを走ったのでそっちの方で疲れました。中部の後ろ。