閉じる

【オールスター競輪】準決勝10Rインタビュー

2025/08/15(金) 22:48 0 2

函館競輪場ナイター「第68回オールスター競輪(GI)」は16日、5日目を迎える。10Rの準決勝に出場する9人に話を聞いた。(netkeirin特派員)

1番車 犬伏湧也

 優秀戦は眞杉君の仕掛けに遅れてしまったのが失敗。脚は悪くないし準決が勝負なので頑張りたい。自力。

2番車 荒井崇博

 (準々決勝は一番人気に推されて)お客さん、わかっているね(笑い)。泰斗は見ていて、ここ1、2か月ずっと調子いいと思っていた。(仕事ができたのは)前が強いから。(状態は)日に日に疲れている。いくつだと思ってるの?(笑い)。もう一度泰斗を引けたのは大きい。チャンスだと思うし頑張る。

3番車 眞杉匠

 乗った感じは徐々に良くなっていると思う。あとは自転車とのマッチングですね。自力で。

4番車 岩津裕介

 太田海也君が自信をもって走ってくれれば彼中心のレースになると思った。やりたいこともわかったので付けやすかったです。連日、前の選手のおかげでいい流れが来ているし状態もいい。犬伏君。

5番車 纐纈洸翔

 単騎で後手に回ることが多かったので準々決勝は前々に行こうと。ジャンで松本貴治さんにうまく切り替えられたし(まくった松本が)伸びていく感じだったので(柏野智典から)牽制をもらわないように気を付けた。回せているしコンディションは良い。GI準決は初めて。単騎で。

6番車 脇本勇希

 うまく嘉永さんのまくりにスイッチできた。最後は接触があって怖かったけどなんとか3着でよかったです。3回目のGIでここまでいけるとは。(決勝での兄弟連係が期待されるが)気にせず自分のやるべきことをやるだけ。単騎で。

7番車 吉田拓矢

 指定練習で乗った感じが良くなかったので、眞杉君とかからアドバイスもらって自転車を見直した。良い方にいっていると思う。眞杉君へ。

8番車 佐藤礼文

 前2人のおかげ。小倉さんのコースをつくらないように気を付けていました。バックでは余裕あったし脚もたまったので、思ったよりいいのかも。パールカップに続いてのGI準決だし少しは力が付いたのかな。眞杉君、拓矢とGI準決で連係できるとは…。ラインの仕事をすることだけ考えて頑張ります。

9番車 嘉永泰斗

 余裕はすごくあったし行きたいところで行けた。ただ(距離が長くなってしまったのは)ちょっと失敗しました。しっかり疲れを抜いて準決に備えたい。自力。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票