2022/02/25 (金) 18:00 7
netkeirin読者の皆さん、今月もこんにちは(´ω`)♪ 太田りゆです! 今回のコラムは『私が大切にしていること』をテーマに書きたいと思います。また、初めて走った大垣競輪で優勝することができたので、結果報告もしたいです(*^^)v
とりあえず「これだけは外せない!」というものをメモに書き出してみたのですが・・・φ(・ω・)カキカキ
1.アスリートとしてのプロ意識!
2.練習の時はレースと同じくらいの集中力!
3.対戦相手、周りの選手への敬意!
4.サポートしてくれるすべての人への感謝!
5.気分転換! ON/OFFをしっかり分けること!
6.SNSへの投稿!
7.顔面のコンディションは心のコンディション!
うーん(・ὢ・ )。。。「まじめえぇぇぇ!!」ってことしか出てこなくて(笑)。でもこのテーマ、3日間くらい考えたけどやっぱり出てこない(笑)。ということで、私が大切にしているものはこの7つで確定みたいです!
私は公営競技の選手でもあり、自転車競技の日本代表でもあるということで、アスリートとしてのプロ意識は常に持つべきだと思っています。メディアに出る時の話し方、見せ方、服装、髪型、すべてです。競輪学校時代から大事だと教わっていたし、今でも「きちんとしよう」と心がけています。
プロである以上、成績で自分のアスリートとしての真価が問われます。練習では常に本番くらいの集中力で臨むことが大切です。というか「大切にする」より「絶対に外せない」が近くって、私の中で当たり前のことになっています。
でも! 毎日やっているとその『当たり前』を当たり前にやることが難しくなりますが、まだまだ自己ベストを出し続けているということも踏まえて、この考えがあるから成長できているのかなと思います✧(๑•̀ㅂ•́)و
対戦相手、周りの選手への感謝の表し方としては、どんな時でも手を抜かずにレースをすることだと思っています。正々堂々と全力でやること、やってもらえること、それが一番の選手への敬意です!
冬季オリンピックでスピードスケートの高木美帆選手が「金メダルを取ってやっと周りの人へありがとうって言えると思う」というコメントを出していました。その言葉の意味が痛いほどわかりました。私たち選手は結果でしか、サポートしてくれているみなさんへのお返しはできません。ですが、日頃から一番感謝しています。一人では戦えません。強くなれません。頑張れません。サポートしてくれるみんながいてくれてこそ、です。
ナショナルチームはもちろん家族、友達、応援してくれるたくさんの方々。すべての人への感謝は、選手を続ける年数が増えれば増えるほど、強くなっています。本当にありがとうございます!
あと、気分転換をすることも絶対に外せませんネ٩(ˊᗜˋ*)و たまには、おでかけして、思いっきり笑って、オフを作ることも大切です! こういう日は「休んで大丈夫かなぁ?」なんて不安は持つべきではありません( - ω -́ )✧ ずっとずっと戦闘態勢でいるなんて無理なのです!!
今の世の中、SNSの使い方は人それぞれですが、私はもう癖みたいなものになっていて楽しんでいます! デビュー当初はSNSを使うことで嫌なこととかももちろんあって、使い方や向き合い方に悩んだこともありました。でも今はたくさんの人から応援の言葉や色々な意見、気持ちが聞けて欠かせないものになってます! みんなが友達みたいで楽しいしねん(´ω`)
最後に、やっぱりバッチリメイクをすること。これがすごく大事なことです! 私にとってメイクは鎧みたいなもので、顔面のコンディションは心のコンディションなのです。心のコンディションは身体のコンディションなのです\\(۶•̀ᴗ•́)۶//メイクをすることで『りゆちゃん』から『太田りゆ』になるのです! 鋼の鎧をまとって?(笑)女性アスリートとして強く逞しく頑張って行きたいと思います!
今月はアジア選手権に行く予定でしたが、延期になってしまいました。そんな中、ガールズケイリンに追加あっせんが入り、初! 大垣競輪場へ行ってきました!
結果は完全優勝①①①✩°。⋆⸜(˙꒳˙ )⸝ これで3場所連続優勝になります♡♡♡最近のレースでは戦法「まくり」が100%になっていますが、「どこからでも」を意識していて、自分が勝てると思ったところから行く覚悟で臨んでいます。踏む距離が短くても、長くても、とにかく1番人気の期待に確実に応えられるようにと思って走っています。
どんなレースでも、最終日、決勝で1番にゴール線を踏んだ時はホッとしますね(´ `)帰りの車の中で一人『あ〜よかったぁ〜』の連発ですョ。何度やってもあの緊張感に慣れることはないし、戦う気持ちがある以上は「ずっとこの緊張感を背負っていくものなんだな」と受け入れるしかなさそうです! これからも頑張っていきたいと思います! 今月も読んでもらってありがとうございました♡
今決まっている次回出走は来月3月19日からの京王閣です! ぜひ本場に応援に来てください( ´꒳`)!
【SNSへのリンクはコチラ( *´艸`)♡】
・太田りゆTwitter
・太田りゆInstgram
太田りゆ
Ota Riyu
埼玉県上尾市出身。112期生のガールズケイリン選手。2017年7月、高松競輪場でデビューし初勝利。同開催で完全優勝を成し遂げ、デビューシリーズから大きなインパクトを与えた。また自転車競技選手としてナショナルチームに所属し、数々の国際大会に出場。2019年のワールドカップでケイリン種目で銀メダルを獲得した。2021年の東京五輪にはリザーブ選手として日本代表に選出された。東京五輪終了後はパリ五輪をめざしナショナルチームで活動する一方で、ヨーロッパエリアで開催しているチャンピオンズリーグにも参戦。チームの支援のない状況下で世界の強豪を相手に戦い抜いた。2022年、2023年とアジア選手権スプリント種目で金メダルを獲得し連覇を果たしている。そして2024年、日本代表選手に選出され、パリ五輪に出場。ケイリン種目では日本人女子歴代最高順位となる9位の成績を残した。パリ五輪終了後に日本代表引退を宣言し、競技を引退。ガールズケイリンに専念することを表明した。趣味はメイクとファッション、ディズニー。パワーの源はコカ・コーラ。