閉じる
太田りゆ“ノーメイクな私の本音”

【太田りゆの意気込み】はじめての“シッカリ調整”でオールガールズクラシックへ「自分にプレッシャーかけてこうよ、私!」

2025/04/23 (水) 19:00 14

前走は福井で完全優勝、勢いつけてGIへ乗り込む太田りゆ(撮影:北山宏一)

 ネットケイリンをご覧のみなさん、今月もこんにちは、太田りゆです。さて、いよいよ4月25日〜27日に岐阜競輪場でGIオールガールズクラシックが始まります! 今回は目標を中心に意気込みを書いてみたいと思います。

GIシリーズの目標

 GIを優勝するとタイトル獲得だけではなく、自動的に年末のグランプリ出場が決まるわけです! 当然、燃えてます! 年間賞金ランキングでもグランプリに出られるようにとは思ってやってはいますが、「1発でグランプリの権利獲得」はやっぱり超魅力的ですよね!

 私は2017年にデビューしましたが、ナショナルチームで自転車競技にも打ち込んでいたので、年間通しての競輪選手生活は初めてです。賞金ランキング争いを背景に「数で勝負!」みたいなスケジュールで動くのは正直、今の私は「厳しいな〜」って感じてます(>_<)追加あっせんをたくさん受けられる選手はフィジカル・メンタルともに強いな〜と尊敬していますね。

 ということで! オールガールズクラシックの目標はズバリ「優勝!」と言いたいところではありますが…。自分にプレッシャーをかけないように、とか、周りからの評価を気にしちゃって、「まずは決勝に乗ること」なんて控えめで弱気な目標を言いたい気もしちゃう。だけど、今回からは『まずは言わなきゃ始まらない』ということで! やっぱり!「優勝すること」って目標を宣言してからシリーズに入ります!笑笑

 久しぶりに自分にプレッシャーかけようよ、私!

目標はただひとつ(撮影:北山宏一)

GI開催に向けて調整したのは初めて

 今まで自転車競技と両立していた関係で、ガールズケイリンのGIに出場することがあっても「その開催に向けての調整」はできない環境でした。競技には国際大会の年間スケジュールがあり、どの時期の大会もオリンピックを目指す上で影響のある開催でした。

 そうなってくると調整のスケジュール的には競技に圧倒的な比重が置かれるし、ガールズケイリンのスケジュールにベストな調整はできませんでした(もちろん、その中での最善はいつも尽くしてきました)。

自転車競技選手と競輪選手のダブル生活において調整面は難しかったと本人談(撮影:北山宏一)

 大会から帰国後に大急ぎで競輪場で向かって、時差ボケのまま前検、そのまま出走みたいな強行日程も多かったです。唯一オリンピック後は競輪祭がありましたが、ガールズケイリンに専念するための準備期間という段階でした。だけど! 今回は自分なりにしっかりGIに向けて準備してきました(˙꒳˙)!

 オリンピック後からプロテインなどのサプリはストップしていたのですが、GIに向けて摂取して身体のメンテナンスにも力を入れたし、レース以外のお仕事はなるべくセーブして、調整してきました。自転車のことやレース内容として考えている具体的なこともありますが、コラムで書くとライバルたちに漏れちゃうので企業秘密ではありますが、ここまで磨いてきた私の武器を最大限に発揮できるようにしたいです! 長所はさらに磨き、短所は少しずつ削っているはずです!

 ぜひ楽しみにしていてください! 久しぶりのビッグレースで、久しぶりにゾクゾクしていて、私自身も実はすごく楽しみです⸜(◍´˘`◍)⸝♡

楽しみな気持ちでGIへ(撮影:北山宏一)

現地に観に来て欲しい! “生”のガールズケイリン選手たちを!

 レースは動画で観てもらっても楽しめますが、私は絶対「生で観てもらった方が人の気持ちを動かせる」と思っています! それぞれのガールズケイリン選手たちがそれぞれ全力で走る姿をぜひ岐阜競輪場に見に来てください! そんでもって声援は「りゆーーーー!!」でお願いしますଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧笑! それでは現地で会いましょう! (8月の女子オールスター競輪の投票期間中です! こちらの投票もぜひぜひよろしくお願いします♡)

「岐阜競輪で会いましょう!」(撮影:北山宏一)

【SNSへのリンクはコチラ( *´艸`)♡】
太田りゆX(旧Twitter)
太田りゆInstgram

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

バックナンバーを見る

質問募集

このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。
あなたからコラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。

太田りゆ“ノーメイクな私の本音”

太田りゆ

Ota Riyu

埼玉県上尾市出身。112期生のガールズケイリン選手。2017年7月、高松競輪場でデビューし初勝利。同開催で完全優勝を成し遂げ、デビューシリーズから大きなインパクトを与えた。また自転車競技選手としてナショナルチームに所属し、数々の国際大会に出場。2019年のワールドカップでケイリン種目で銀メダルを獲得した。2021年の東京五輪にはリザーブ選手として日本代表に選出された。東京五輪終了後はパリ五輪をめざしナショナルチームで活動する一方で、ヨーロッパエリアで開催しているチャンピオンズリーグにも参戦。チームの支援のない状況下で世界の強豪を相手に戦い抜いた。2022年、2023年とアジア選手権スプリント種目で金メダルを獲得し連覇を果たしている。そして2024年、日本代表選手に選出され、パリ五輪に出場。ケイリン種目では日本人女子歴代最高順位となる9位の成績を残した。パリ五輪終了後に日本代表引退を宣言し、競技を引退。ガールズケイリンに専念することを表明した。趣味はメイクとファッション、ディズニー。パワーの源はコカ・コーラ。

閉じる

太田りゆコラム一覧

新着コラム

ニュース&コラムを探す

検索する
投票