閉じる

KEIRIN ADVANCE(ケイリン アドバンス)とは?競輪との違い・ルール・装備・ベッティング・レース・開催日程を徹底解説!

  • 更新日:
KEIRIN ADVANCE(ケイリン アドバンス)と競輪の違いは?
KEIRIN ADVANCE(ケイリン アドバンス)と競輪の違いは?

KEIRIN ADVANCE(ケイリン アドバンス)は、男子競輪にガールズケイリンと同様の「先頭固定競走(インターナショナルルール)」を採用した新たなレーススタイルです。「一番速いヤツが、勝つ」――シンプルで直感的な競技ルールのもと、競輪の初心者がつまずきやすい“ライン”の概念を排除。競技の本質である「ケイリン」により近い形で展開されるため、若い世代や新規ファンにもわかりやすく楽しめる施策として注目されています。

競輪の常識を覆す新ルールで、スピードと戦略がぶつかり合うKEIRIN ADVANCE。これからの競輪の進化を、ぜひチェックしてみてください!

netkeirin競輪アプリ決定版無料ダウンロード
  1. KEIRIN ADVANCE ニュース・最新情報
  2. KEIRIN ADVANCEとは?競輪との違いは?
  3. KEIRIN ADVANCEの開催日程
  4. 競輪とKEIRIN ADVANCEの競技規則の違い
  5. 競輪とKEIRIN ADVANCEの形態の違い
  6. 競輪とKEIRIN ADVANCEのベッティングの違い

KEIRIN ADVANCE ニュース・最新情報

KEIRIN ADVANCEとは?競輪との違いは?

(photo by Shimajoe)
(photo by Shimajoe)

『進化』から『前進』へーー。
競輪の新たな試み『KEIRIN ADVANCE(ケイリン アドバンス)』が、2025年4月に誕生します。新規ファンや若い世代にも競輪を楽しんでもらうことを目的とし、競技としての魅力をより強く打ち出した、新しいスタイルのKEIRINです。

『KEIRIN ADVANCE』では、ガールズケイリンで採用されている「先頭固定競走(インターナショナルルール)」を男子競輪にも導入。従来の男子競輪にある「ライン」の概念がなく、選手同士が個々に競い合うレースが特徴です。「一番速い選手が勝つ」というシンプルで明快なルールで、競技本来の迫力をよりダイレクトに伝える新たなKEIRINとして前進していきます。


周回数

周長ケイリン
アドバンス
競輪
333m5周回6周回
400m4周回5周回
500m3周回4周回


競走得点・失格点

KEIRIN ADVANCEにおける競走得点、失格点、および違反点は、通常の男子競輪(先頭固定競走〈オリジナル〉)と同様に適用されます。

ユニフォーム

KEIRIN ADVANCEでは、競輪とは異なるオリジナルユニフォームを着用して、レースに臨みます。

翌日レースに関するコメント

KEIRIN ADVANCEではラインが存在しないため、翌日のレースにおいての並びなどに関するコメントは行われません。

比較表

項目ケイリン
アドバンス
競輪
競走得点・失格点競輪と同様に適用通常のルールが適用
ユニフォームオリジナルユニフォーム通常の競輪用ユニフォーム
翌日のレースコメントラインがないためコメントなし並びに関するコメントあり

KEIRIN ADVANCEの開催日程

(撮影:北山宏一)
(撮影:北山宏一)

KEIRIN ADVANCEは2025年4〜6月にFI・FII戦にて、いずれもミッドナイト開催で6節行われます。

開催日程グレード競輪場名
2025年4月19〜21日FI伊東温泉
2025年4月19〜21日FII①青森
2025年4月22〜24日FI宇都宮
2025年4月22〜24日FII①高知
2025年6月4〜6日FII①前橋
2025年6月4〜6日FII②玉野

競輪とKEIRIN ADVANCEの競技規則の違い

KEIRIN ADVANCEは、従来の競輪(先頭固定競走〈オリジナル〉)とは異なり、オリンピックやガールズケイリンで採用されている先頭固定競走(インターナショナル)を導入しています。最大の違いは、先頭誘導選手(先頭員)がいないことと、ラインの概念が存在しないことです。それ以外のルールは基本的に競輪と同じです。

また、使用する自転車は競輪と同様にクロモリフレームになります。

競輪とKEIRIN ADVANCEの形態の違い

(photo by Shimajoe)
(photo by Shimajoe)

車番編成

KEIRIN ADVANCEの車番編成は競走得点順で決定します。

レースプログラム

開催グレードごとのレースプログラムは以下のとおりです。

開催グレードレースプログラム
FIS級戦3レース×2トーナメント
L級戦3レース
FII(①)A級1・2班戦3レース×2トーナメント
L級戦3レース
FII(②)A級1・2班戦4レース
男子新人戦5レース※
※は「競輪ルーキーシリーズ2025」

競輪とKEIRIN ADVANCEのベッティングの違い

(photo by Shimajoe)
(photo by Shimajoe)

ギャンブルをするためには、「勝者投票券」という勝者を予想して賭けるために買う券があります。競馬では「馬券」、ボートでは「舟券」と呼ばれ、競輪などの自転車競技は「車券(しゃけん)」と呼ばれています。
ここでは、競輪とKEIRIN ADVANCEのベッティング(賭け方)の違いについて紹介します。

項目ケイリン
アドバンス
競輪
車券の種類7車立てのみのため「2枠単」「2枠複」はなし。(2車単、2車複、3連複、3連単、ワイドの5種類)7車立て以外もあり「2枠単」「2枠複」を含む多様な車券が販売される。
車券
購入方法
ミッドナイト競輪のみため、競輪場での購入は不可。
ネット・電話投票のみ。
競輪場やネット・電話投票で購入可能。


netkeirinアプリ(無料)今すぐダウンロード

おすすめトピック

アクセスランキング

新着まとめ

もっと見る
投票