閉じる

【大宮競輪予想】「差し」が66%!追い込み選手が有利な大宮競輪場の決まり手の傾向は?|東日本発祥倉茂記念杯2023(G3)

  • 更新日:

大宮競輪G3(東日本発祥倉茂記念杯)が行われている大宮競輪場の決まり手のデータ傾向を紹介します。
競輪には選手がどのような戦略で1着、2着に入ったのかを意味する『決まり手』という言葉があります。この決まり手は予想する際に出走表で確認することができ、選手の決まり手や競輪場(バンク)の決まり手の傾向を見て、競輪予想の参考にしてください。

大宮競輪場の決まり手の傾向は?(撮影:島尻譲)
大宮競輪場の決まり手の傾向は?(撮影:島尻譲)

netkeirin競輪アプリ決定版無料ダウンロード
  1. 大宮競輪場の決まり手の傾向は?
  2. 大宮競輪ニュース
  3. 東日本発祥倉茂記念杯 特集
  4. 競輪予想用語 決まり手とは?

大宮競輪場の決まり手の傾向は?

大宮競輪場の特徴は周長距離は500m、見なし直線は66.7m。
一般的な周長距離よりも長い500mバンク。見なし直線距離も全競輪場のなかで最も長いのが特徴です。カント(傾斜)が深いので追い込み選手には有利となっています。

周長距離は500m、見なし直線は66.7m
周長距離は500m、見なし直線は66.7m

バンクデータ


大宮競輪場の車番別成績

車番勝率連対率3連対率
121.3%39.3%53.0%
214.3%29.1%43.2%
314.1%28.5%43.0%
410.6%21.6%34.5%
514.5%29.2%42.9%
63.1%8.2%16.1%
716.1%30.2%45.1%
82.8%8.2%17.0%
913.1%27.7%39.8%


大宮競輪場の決まり手成績

データを見ると、大宮競輪場の1着の決まり手は55%で「差し」でした。
この結果を見ると、見なし直線距離が66.7mと長いため、先行選手が体力を消耗し、失速しやすくなるため「逃げ」が少なくなっていると予測されます。また26°16′40″とカント(傾斜)が緩いため、「捲り」も決まりにくいとされています。
S級(9車)に絞った決まり手を見てみると、1着の決まり手は66%とさらに「差し」の割合が高くなっています。S級(9車)だと約9割が追い込み脚質が勝っているとわかります。また、珍しい結果としては2着の決まり手の「差し」が高めということです。この結果を見ても、いかに後方の選手が有利、強いバンクなのかがわかります。
大宮競輪では、「差し」を得意とする追い込み選手を軸に予想をすると良いでしょう。

【1着決まり手】

逃げ捲り差し
19%26%55%

【S級(9車)に絞った1着決まり手】

逃げ捲り差し
9%26%66%

【2着決まり手】

逃げ捲り差しマーク
15%13%37%35%

【S級(9車)に絞った2着決まり手】

逃げ捲り差しマーク
12%18%41%30%


平均配当

券種平均配当
2枠複1,189円
2枠単2,266円
2車複1,646円
2車単3,234円
ワイド655円
3連複3,379円
3連単20,940円

大宮競輪ニュース

東日本発祥倉茂記念杯 特集

 東日本発祥倉茂記念杯 特集の出走表・オッズ・選手データ・掲示板・結果払戻・速報やニュース・コラムなどがご覧いただけます。

競輪予想用語 決まり手とは?

 公営ギャンブルだけでなく、相撲などでも耳にする「決まり手」。競輪には競輪独自の「決まり手」の意味があります。

競輪の決まり手には以下の4つがあります。
・逃げ
・差し(追い込み)
・捲り
・マーク

決まり手の見方

出走表の決まり手の見方
出走表の決まり手の見方

 出走表に記載されている決まり手は「残り1周からどのような戦略(仕掛け)をしたか」を見ることができます。
 競輪場によっては空気抵抗や風圧、コースの特徴などが違うので、選手はどこで勝負に出るか、どう仕掛けるかなどを考えてレースに臨んでいます。

 基本的には、直近4カ月のレースで2着以内に入ったレースでの決まり手が記載されています。

 レースの着順を予想するために「決まり手」はとても重要な材料になります。

netkeirinアプリ(無料)今すぐダウンロード

おすすめトピック

アクセスランキング

新着まとめ

もっと見る
投票