閉じる

【湘南ダービー】通算300勝達成の郡司浩平「ラインみんなに勝機を」/決勝レース前インタビュー

2022/04/09(土) 21:00 0 9

平塚競輪湘南ダービー(GIII)」は10日、最終日を迎える。12レースのS級決勝に進出する9名に話を聞いた。(アオケイ・石濱記者)

1番車 古性優作

 一旦、レースを動かしてと思って組み立てた。一番人気になっていたし、申し訳ないです。津村君が思ったよりもフカしてしたので、飛び付くのに脚を使った感じ。もう少しピッチを上げておけばよかったです。乗り方を変えたのも良くなかった。決勝は戻します。あまり脚の感じは良くないけど、気持ちで頑張りたい。

2番車 和田真久留

 郡司君が強いのは大前提で分かっているので、番手の仕事に集中していた。狙われる位置なので、そこは意識していました。郡司君は付け易い仕掛けでしたね。人の後ろだと余裕があって周りも見えている。決勝も郡司君。準決の捲りは抜けません。

3番車 佐藤慎太郎

 平原の踏み直しが凄くて、トップスピードも高かった。差せた感覚はなかったね。あの捲りを抜いていたら絶好調と言えたけど、抜いてないので迫れたし良いのかなくらい。地元のダービーが控えているけど、意識しても変わらないし目先の一戦を頑張るだけ。

4番車 山田庸平

 津村君の気持ちが伝わってきて、何とか決勝に乗ろうと思った。押し切れて良かったです。初日は着以上に良かったが1日目、3日目は物足りない感じ。体は動いているので悪くはないと思います。もうひとつって感じかな。決勝は前で頑張ります。

5番車 郡司浩平

 地元3人で決まって本当に良かった。流れの中で組み立てようと。最低限の位置は取れたし、5番手なら勝機はあるかなと。無理くりの仕掛けだったけど、乗り換えられて良かった。自転車、体共に申し分ない。決勝は話して前で自力。ラインみんながゴール前で勝機があるような走りをしたい。

6番車 大塚玲

 地元で決勝に乗れて本当に嬉しい。決勝もしっかり付いていきたい。地元3番手で。

7番車 井上昌己

 藤井君はいいカカリだったけど、平原がすんなり中団だったからね。凄い勢いだったので止められる感じじゃなかった。藤井君もタレていたわけじゃなかったし、自分も必死でした。最後のもう少し伸びが欲しい感じ。体は問題ないです。山田君に任せる。

8番車 神田紘輔

 記念の決勝は久しぶり。古性君と乗れるのは大きい。自分自身の調子はずっと良くて自信を持って走れている感じがする。決勝ももちろん古性君の番手で。

9番車 平原康多

 長い距離の闘いは覚悟していた。松井君を気にしながらの仕掛けだったので、前と車間が空いて脚は削られていました。ウィナーズや大垣の感じに戻したら、悪かったのが戻った感じ。ゴール前まで伸びている感じがあったので修正できているのかな。自力でいく。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票