2025/09/22(月) 12:00 0 0
21日から開幕中の佐世保競輪ナイター「CTC杯(FI)」。11RのS級準決勝に新田祐大、成田和也が登場する。
今年はFI戦に6節参戦している新田だが優勝2回、準V3回とやはり7車では圧倒的な存在だ。今期は失格点の影響で2班に格付けされFI戦でも予選からのスタートとなるが予選クラスでは手の付けようがない。今開催初日も単騎ながら果敢に先行する矢野昌彦、中団から先捲りを放つ半田誠を最後方からあっさりと捉え番手の庄子信弘とワンツー決着、3着には5車身差をつける快勝劇で格の差を見せつけた。今日もグランドスラマーとして圧巻のレースで魅せてほしいところ。
番手を回る成田和也も輪界屈指の仕事人で頼もしい存在だ。新田とは連係実績も豊富で、今年は6度連係しそのうち4回ワンツー、その4回全てで成田がチョイ差しで1着を決めている。今日もしっかりと新田を追走してコンビでの決勝進出を目指す。
対抗する久田裕也は直近3場所の準決勝全てで確定板入りを果たすなど勢い十分だが、今日は強敵・新田を相手にどのようなレースを見せるのか注目だ。
★佐世保競輪11R・S級予選は20:00発走!
▶出走表を見る
▶プロ予想を見る
また、12Rでも同じくS級準決勝が行われる。
人気を背負うのは地元・九州の北津留翼だ。今年はFI戦に10節参戦しているが優出を逃したのはわずか1度のみと準決勝クラスでは全く崩れていない。近況はデキの良さも感じる内容で、今開催の初日特選では和田真久留、原田研太朗を相手に赤板2コーナーから果敢に先行勝負に打って出ると、最後の直線で鋭く迫る和田を振り切って逃げ切り勝ちを収めた。
40歳でもまだまだ強力な自力脚は健在、今日も北津留らしく高いトップスピードで他を圧倒するレースに期待したいところ。
しかし、北津留とって厄介な存在なのが125期のホープ・小川三士郎だ。7月の名古屋競輪でS級特昇を決めるとその後、GIII初参戦となった富山記念の二次予選で山口拳矢、青野将大などGIの舞台で戦うトップ選手たちを先行勝負で完封し、番手の月森亮輔とワンツーを決める圧巻の内容でS級でも戦えるポテンシャルを示した。今開催の予選でもライン4車できっちり上位独占を決めたようにデキも上々、北津留相手でも十分に対抗できそうだ。
長らく九州勢の看板を背負ってきたベテランVS未来の競輪界を担う逸材、このバトルがどのような結末を迎えるのかぜひ注目してほしい。
★佐世保競輪12R・S級準決勝は20:30発走!
▶出走表を見る
▶プロ予想を見る