閉じる

【小倉競輪・ナイター】子どもから刺激をもらっている高橋秀吉

2025/09/06(土) 22:03 0 0

小倉競輪のナイター「テレQリンパラ杯(FI)」が6日、開幕した。3RのA級予選に出走した高橋秀吉に話を聞いた。

「子どもたちが頑張っているのを見ると、いい刺激になりますね」と話した高橋秀吉

 初日3Rは3番手を奪った栗田万生が鋭く追い込んで白星。栗田マークの高橋秀吉が2着に続いた。高橋は「栗田君が頑張ってくれた。続けて良かった」と喜んだ。

 5人の子どもを育てている高橋。守澤太志らを輩出し、自身も卒業した大曲農業に通う1番上の高校3年生の息子さんと、2番目の高校1年生の娘さんが自転車部に所属し、この夏は揃って鳥取県で開催されたインターハイに出場した。

「家族で見に行ってきました。子どもたちが頑張っているのを見ると、いい刺激になりますね。練習も一緒にやったりします。自分も30期で元選手だった父(三郎さん)を見ていつの間にか選手を目指していた。長男も目指していて、今度試験を受けるみたい。長女は小学校の時は柔道をやっていて、中学校は家庭科学部。まさか自転車競技をやるとは思わなかったですね。やるからには頑張ってほしいです」

 自身と同様に父の姿を見て、自転車競技を始めた2人から高橋も力をもらっている。

「もし三世代で競輪選手になったら秋田では初めて。今後が楽しみです。子どもがデビューして、また盛り返した選手とかも多いし、自分もまだまだ頑張らないと」

 準決勝5Rは佐藤啓斗を目標。「前回の2日目に連係して、強くて抜けなかった。集中して頑張ります」。頑張っている子どもたちに負けじと、パパも頑張るぞ。(netkeirin特派員)

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票