2025/08/02(土) 22:31 0 0
久留米競輪のナイター「オッズパーク杯×HPCJC(FI)」が3日、最終日を迎える。12RのS級決勝に出走する7名に話を聞いた。(netkeirin特派員)
1番車 塚本大樹
スピードレースになると思っていた。梶原君が落ち着いて駆けてくれましたね。いいタイムでしたから。なんとか残したかったんですけどね。1着を取りたかったけど、庇い気味に踏んだし、島ちゃん(島川)が真後ろから10秒9で追い込んできたので仕方ない。調子は問題ないですよ。園田さんの了承を得たので秀之介へ。
2番車 寺沼拓摩
とりあえず流れで動こうと思っていた。坂田君が一回突っ張ったのでやる気だなと思ったけど、かなり緩んだので一回前に出てからと思って。前の動きも見えていたし、落ち着いて踏めた。2着に残れたし、伏見さんとワンツーが決まって嬉しい。決勝も自力で。
3番車 島川将貴
あれ以上来るのが遅かったら駆けていたかもしれない。梶原君がカカっていたし、詰まるところがなくて…。最後は自分だけになってしまった。めっちゃ悪くはないし、底は越えたと思うけど、まだまだですね。来月、岐阜記念が入ったし、そこまでにはもっと戦えるようにしておきたい。自力勝負。
4番車 伏見俊昭
マジック5ですね!(600勝まで)あと5勝。寺沼君のおかげ。初手の隊列も一番理想的になったし、まさか先行してくれるとは思わなかった。内を空けられないと思ったが、余裕もありましたよ。調子も体調もずっと悪くないので。ワンツーが決まって一番最高の形になった。決勝も寺沼君に任せて。
5番車 松本秀之介
昼田達哉さんが仕掛けた時に、後ろが離れたので、それをめがけて追っかける感じになってスピードをもらえた。HSとか踏んだ時に風があるなぁって感じたりはしますね。疲れは大丈夫です。自力。準決勝みたいに流れが出来てくれたら行くチャンスはあると思う。
6番車 原誠宏
晝田宗一郎君が前々に動いてくれたおかげ。予選2着から(準決勝)3着で決勝に乗れてラッキー。しかも鎖骨骨折からの復帰戦ですからね。なかなかないですよ。良かった。初日も連係した島ちゃん(島川)へ。
7番車 園田匠
次がオールスターなのでハンドル周りをいじってみた。夜なので軽さを感じたし、初日よりも良かったです。次に繋がるように決勝も頑張りたい。初日同様ですね。熊本の2人を追走する。