アプリ限定 2025/07/02 (水) 12:00 16
5月に行われた日本選手権競輪(GI)出走後、突如として現役引退を表明した平原康多。“関東の総大将”が競輪界で成し遂げた足跡を、年表やnetkeirinの過去の記事からたどりたい。(netkeirin編集部)
年 | 出来事 |
---|---|
82 | 6月11日誕生 |
02 | 競輪学校(87期)在校8位で卒業 8月西武園競輪場でデビュー |
06 | 特別競走初優勝(ふるさとダービー) |
07 | 100勝達成 |
08 | グランプリ初出場 |
09 | GI初優勝(高松宮記念杯競輪) |
10 | 結婚 弟の啓多が選手デビュー |
13 | 3年ぶりのGI優勝(全日本選抜競輪) S級S班復帰 |
14 | SSイレブン騒動で3か月出場停止 |
22 | 10年連続グランプリ出場 |
23 | S級S班陥落 |
24 | 復活のダービー制覇 500勝達成 |
25 | 5月23日現役引退 |
平原のラストランは5月4日の「日本選手権競輪(GI)」最終日9R・S級優秀で吉澤純平の番手を回り結果は5着。太田海也、中野慎詞というナショナルチーム所属の2人を相手に吉澤が男気溢れる先行勝負を敢行。平原もそれに応えて捲ってくる中野を必死に牽制した。結果は伴わなかったが、最後の最後までラインを重んじる"関東の競輪"で魅せてくれたその雄姿を競輪ファンは一生忘れない。
GI通算9勝、10年連続でS級S班入り、通算獲得賞金は17億円超え。誰もが認めるトップレーサーとして輝かしいキャリアを築いてきた平原康多。しかし、そんな平原にも、唯一手が届かなかったものがある。それが、14回出場しながらも一度も優勝に届かなかったKEIRINグランプリだ。
なかでも最大のチャンスと言われたのが、脇本雄太との強力タッグで挑んだ2020年。脇本が先行し、最終2センターでは清水裕友が番手に迫る展開に。ここで平原がタテに踏み出していれば、直線は清水とのマッチレースになり、勝機も十分にあっただろう。しかし、平原が選んだのは、渾身の力でヨコに振り清水を止める選択だった。ラインを組む以上は番手の仕事を果たす、グランプリ優勝よりも己の信じる"競輪道"を貫いた。あまりにも平原らしい、誇り高き選択だった。
全日本選抜、日本選手権(ダービー)、高松宮記念杯、寛仁親王牌、競輪祭と5つのGIタイトルを制し、残すはオールスターのみ。あと一冠で競輪界の夢「グランドスラム」に手が届くところまで来ていた平原康多。
普通であれば、仮に年内での引退を決意していたとしても、「最後にオールスターだけでもーー」と、夢に一縷の望みを託したくなるものだ。しかし、平原は静かにこう語った。
「僕はそこにこだわりがないんです」
記録や勲章に背を向け、ファンの期待に応えられないと感じたら迷わず身を引く。華やかな戦歴の裏にあるのは、ギャンブルレーサーとしての誇りと潔さ。その決断こそが、平原康多という漢の"競輪道"を物語っている。
netkeirinで発信された過去の記事・コラムから、平原の競輪への情熱や仲間への思いを振り返ろう。偉大なレーサーに影響を受けた選手たちの声も紹介したい。
〈2023年〉
5月 右肩甲骨骨折でダービー欠場
▶「痛みよりも悔しさで眠れない日が続きました」
7月 満身創痍でも走り続ける
▶「気持ちだけは切らせたくない」
8月 地元オールスターで優出果たすも7着
▶「2コーナーではもう僕が優勝できる展開じゃなかった」
11月 残すは競輪祭、S班陥落迫る
▶「乗り越えて必ず復活しますよ」
11月 S班陥落決定もファンの声援に感動
▶「ここからまた何とか頑張ろうと奮起させられました」
〈2024年〉
1月 10年ぶりに外からグランプリを見て
▶「ここにはもう戻れないという感覚もまったくなかった」
3月 自力も繰り出し復調気配漂わせる
▶「底は完全に脱しました」
5月 吉田拓矢の番手から抜け出し涙のダービー制覇
▶「ウィニングランは味わったことがない感覚になりました」
SS11騒動でグランプリ黄信号も武田が優勝へ誘う
▶関東の重鎮4車が結束
引退後トークショーで武田との連係を決断したキッカケ語る
▶「神山雄一郎さんの『連係しよう』という一言」
武田が平原の代わりとして関東の"鬼軍曹"に!?
▶「康多は優しい性格だから」
武藤龍生が語る平原康多
平原のダービー優勝を後ろから見届けた武藤は「何だか映像がキラキラしていましたよ」と後日の対談で語っている。
▶【平原康多×武藤龍生】“憧れ”から練習仲間に…近くにいるから見える互いの素顔「平原さん…マジかよ」
吉田拓矢に千切れた宿口に厳しい言葉
▶「拓矢には頭を下げた」
宿口にS班としての心構えを伝授
▶「自力も出さないと」
迷える子羊・宿口に愛のある喝!
▶宿口「平原さんから手厳しい事を言われた」
宿口の頑張りを常に見守る平原
▶「今の頑張っている姿も見ていますから」
※選手の年齢は記事掲載当時のものです
netkeirin特派員
netkeirin Tokuhain
netkeirin特派員による本格的読み物コーナー。競輪に関わる人や出来事を取材し、競輪の世界にまつわるドラマをお届けします