2024/11/27 (水) 18:00 31
ネットケイリンの読者の皆さん、今月もこんにちは太田りゆです(´,,•ω•,`)♡ 前回のコラムの後からは函館、松阪と完全優勝することができました! 相変わらず忙しい毎日を過ごしていて、『バズレシピ』で有名な料理YouTuberのリュウジさんとのコラボ撮影があったりテレビ撮影があったり、地元上尾市でのイベントや新橋駅SL広場でのトークショーなど様々な活動がありました。
そんな中でしたが、しっかりトレーニングに充てる時間を確保し、いつも準備万端でレースに臨めていました。自分に対しても、応援してくれるみんなに対しても、しっかり納得できる状態で挑むことはプロの選手として絶対に大切にしていきたいことです。
今年もナショナルチームでの活動やオリンピックへの参加もあって、もちろん年間の獲得賞金争いでは年末のグランプリへの権利が取れません。毎年のごとく、グランプリへの道は今回のGI優勝しかチャンスがないわけです(-▽-;)でも結果は決勝戦で2着でした! 残念(´・ω・`)車券を外されてしまったみんなには私に期待してもらって、たくさん応援をしてくれてありがとうと言いたいです♡
女子王座戦の3日間を冷静に振り返ると、負けはしましたが、我ながらかなりいいレースができた気もしています。
私はガールズケイリンの選手としての経験はまだまだ浅いけど、競技者として、そしてオリンピアンとして世界で戦い続けた私のメンタルはめちゃくちゃ成長していました。レース中にソワソワして『迷って慌てて自分を見失う』って競輪ではあるあるかもしれないけど、そういうのも一切なくて。「私も肝が据わってきたな」ってそんな実感もめちゃくちゃありました(`・ω・´)キリ
最終日の決勝での先行はすごく驚かれたし褒めてもらってありがたいです。でも! 私は『魅せるレース』をしたつもりは一切ありません。あの決勝レースでは『勝つレース』の最善策を取りました。普段はまくりが主体ですが、それは勝つためにそれが最善な場合だからです。現に函館の決勝は間髪入れずに逃げてますからね(◍´꒳`◍)/
私が2年連続でアジアチャンピオンになった『スプリント』という競技種目では、前方から後方の選手を合わせて逃げるというのが私の得意な戦法のひとつでした。
決勝のレースでは前を取ってから、後方の選手の仕掛けのタイミング次第で私のやることは変わりましたが、あのタイミングなら“全部突っ張れる”と思って走りましたし、そう思って戦えただけの力が私にあると思えたことは今後の糧になりそうです! とは言え、かなりキツイので先行はできなくないけど、やるときはやるけど、やりたくない! が本音ですねꉂ(ˊᗜˋ*))
来年はデビューして初めて競輪選手として1年間を走ります。グランプリ争いに自信を持って名乗りを挙げていくつもりです!⚐゛⚐゛私、頑張るから、みんな楽しみにしててよね!!そしてたくさんの応援で、どうか背中を押してくれると嬉しいです♡♡
さて、競輪選手は次々にお仕事があります! 12月は3場所!!
◆西武園 12月9日〜11日
◆岐阜 12月16日〜18日
◆立川 12月28日〜30日
今年1年をしっかり締めくくれるように1本1本確実にやってきます! 是非現地に足を運んでね(◍´꒳`◍)/
・バズレシピ料理研究家リュウジ×太田りゆのコラボYouTube動画はこちら
【SNSへのリンクはコチラ( *´艸`)♡】
・太田りゆX(旧Twitter)
・太田りゆInstgram
太田りゆ
Ota Riyu
埼玉県上尾市出身。112期生のガールズケイリン選手。2017年7月、高松競輪場でデビューし初勝利。同開催で完全優勝を成し遂げ、デビューシリーズから大きなインパクトを与えた。また自転車競技選手としてナショナルチームに所属し、数々の国際大会に出場。2019年のワールドカップでケイリン種目で銀メダルを獲得した。2021年の東京五輪にはリザーブ選手として日本代表に選出された。東京五輪終了後はパリ五輪をめざしナショナルチームで活動する一方で、ヨーロッパエリアで開催しているチャンピオンズリーグにも参戦。チームの支援のない状況下で世界の強豪を相手に戦い抜いた。2022年、2023年とアジア選手権スプリント種目で金メダルを獲得し連覇を果たしている。そして2024年、日本代表選手に選出され、パリ五輪に出場。ケイリン種目では日本人女子歴代最高順位となる9位の成績を残した。パリ五輪終了後に日本代表引退を宣言し、競技を引退。ガールズケイリンに専念することを表明した。趣味はメイクとファッション、ディズニー。パワーの源はコカ・コーラ。