2025年4月19日(土)~22日(火)に開催される「桜花賞・海老澤清杯」は、神奈川県川崎市の川崎競輪場で行われる注目のG3ナイターレースです。
川崎競輪場は見なし直線が長く、カント(傾斜)がきついことで知られ、後方からの追い込みも決まりやすいという特徴があります。バンク改修後は特に「差し」「まくり」が決まりやすい傾向があり、選手の脚質や展開が勝敗を大きく左右します。この記事では、川崎競輪場のバンクデータやレース傾向、決まり手の分析を通して、桜花賞・海老澤清杯を攻略するためのポイントを詳しく解説します。
川崎競輪場の特徴は、周長距離は400m。見なし直線は58.0m。
見なし直線がやや長く、カント(傾斜)が32度とキツめのバンクです。コーナーから捲りが決まりやすく、直線でもよく伸びるので、後方にてもチャンスがあります。最終直線で勝負をかける選手が多く、最後の最後まで白熱したレース展開となるでしょう。
最高上がりタイム:10.6秒 原田研太朗
(2017年8月5日)
【データ集計期間】2020年4月〜2025年4月
【1着決まり手】
逃げ | 捲り | 差し |
---|---|---|
22.7% | 29.9% | 46.7% |
【2着決まり手】
逃げ | 捲り | 差し | マーク |
---|---|---|---|
18.5% | 13.3% | 28.3% | 39.1% |
【S級(9車)に絞った1着決まり手】
逃げ | 捲り | 差し |
---|---|---|
9.2% | 33.2% | 57.9% |
【S級(9車)に絞った2着決まり手】
逃げ | 捲り | 差し | マーク |
---|---|---|---|
19.9% | 14.2% | 31.6% | 34.2% |
川崎競輪場の決まり手データ(2020年4月〜2025年4月)を見ると、1着の決まり手で最も多いのは「差し」で46.7%を占めています。次いで「捲り」が29.9%、そして「逃げ」は22.7%となっており、追い込み型の選手が優勢な傾向が見られます。
また、2着に関しては「マーク」が最も多く39.1%、次いで「差し」が28.3%と続きます。「逃げ」や「捲り」に比べて、展開を見極めながら立ち回る選手の着順入りが目立つ結果となっています。
さらにS級(9車立て)に絞った場合、1着決まり手は「差し」が57.9%とさらに高くなっており、「逃げ」はわずか9.2%にとどまっています。「捲り」も33.2%と存在感があり、やはり追い込み型の選手が有利なバンクであることが分かります。
S級の2着決まり手では「マーク」が34.2%、次いで「差し」が31.6%となっており、こちらでも展開を読む走りが好成績につながっている様子がうかがえます。
このように川崎競輪場では、番手や後方からの仕掛けが決まりやすく、自力型の「逃げ」選手にとってはやや厳しいバンクと言えるでしょう。勝負する際は、「捲り」や「差し」に強い選手を軸に予想を組み立てるのが有効です。
ほかと比べると、6番車と8番車の勝率が低いことがわかります。また3連対率も低いので、この点を参考にして予想を組み立てるといいでしょう。
車番 | 勝率 | 連対率 | 3連対率 |
---|---|---|---|
1 | 24.0% | 41.5% | 55.1% |
2 | 16.9% | 33.5% | 47.6% |
3 | 13.4% | 29.9% | 45.7% |
4 | 11.3% | 24.9% | 39.5% |
5 | 14.1% | 27.9% | 42.7% |
6 | 4.8% | 10.8% | 21.3% |
7 | 13.1% | 26.2% | 39.8% |
8 | 2.1% | 6.4% | 13.6% |
9 | 14.4% | 28.8% | 41.9% |
券種 | 平均配当 |
---|---|
2枠複 | 1,013円 |
2枠単 | 1,953円 |
2車複 | 1,414円 |
2車単 | 2,794円 |
ワイド | 574円 |
3連複 | 2,671円 |
3連単 | 15,758円 |
桜花賞・海老澤清杯 特集の出走表・オッズ・選手データ・掲示板・結果払戻・速報やニュース・コラムなどがご覧いただけます。
公営ギャンブルだけでなく、相撲などでも耳にする「決まり手」。競輪には競輪独自の「決まり手」の意味があります。
競輪の決まり手には以下の4つがあります。
・逃げ
・差し(追い込み)
・捲り
・マーク
出走表に記載されている決まり手は「残り1周からどのような戦略(仕掛け)をしたか」を見ることができます。
競輪場によっては空気抵抗や風圧、コースの特徴などが違うので、選手はどこで勝負に出るか、どう仕掛けるかなどを考えてレースに臨んでいます。
基本的には、直近4カ月のレースで2着以内に入ったレースでの決まり手が記載されています。
レースの着順を予想するために「決まり手」はとても重要な材料になります。