2025/09/12(金) 23:05 0 1
佐世保競輪場のナイター「ニッカン・コム杯(FI)」が13日、最終日を迎える。10Rのガールズケイリン決勝に出走する7名に話を聞いた。(netkeirin特派員)
1番車 坂口楓華
(予選2が5着で)決勝に乗れてますか? 良かった。位置が取れないし、早めに動いて自分で取りにいった。ダメでもしっかり仕掛けようと思ってました。初日からハンドルをいじってるけど、ハンドルの高さを低くして前に送ったら送りすぎた。また修正します。悔しいですね。気持ちで負けないようにします。セッティングを出して、ちゃんと勝てるようにします。自力で。
2番車 當銘沙恵美
楓華さんがペースで踏んでると思って必死に踏みました。開催前は不安だったけど決勝に乗れて良かった。しかも楓華さんと一緒のレースで1着。楓華さんに先着したのは初めてじゃないかな。思っていたよりは悪くないのかな。同期の(布居)光と一緒に決勝に乗れたのも嬉しい。自力自在。
3番車 布居光
このメンバーで3着。奇跡ですね。前に使っていた自転車に、2場所前の玉野から乗っています。何がどうなったのかはわからないけど、着に絡み出しましたね。118期2人で決勝に乗れて嬉しい。決勝も取れた位置で。
4番車 細田愛未
なんかいっぱいいっぱいでした。貴子さんが前にいるし、カカり切る前に行こうと思っていた。悪くはないですけどね。いい時はもうちょっとパーンってダッシュできている。前回までよりは良くなっていますよ。疲れだけちゃんと取って臨みたい。自力自在。
5番車 豊田美香
2コーナーで先頭に並ぶくらいじゃないと捲りは決まらないよってアドバイスをもらって、早めに行きたかったんだけど…。無理やり3車並走の外を行ったからキツかった。重い。あまり良くない。前回の方が踏めていた。決勝も自力自在。
6番車 吉村早耶香
楓華にフタをされて、いつもならあのまま引いてしまって向こうのペースになってしまうけど、下げずに行きました。楓華は刈込に合わされてキツかったと思う。自分もなんとか脚をためられた。
初日に長い距離を踏んで体に来ていたけど冷静に走れた。乗り方を以前の感じに戻しているところ。良くなっている感じがある。自力自在。
7番車 石井貴子
イマイチですね。練習で長い距離を踏めていないのもあるのかな。体調は大丈夫だし、脚も軽いけど、末脚がない。決勝もやれることをやります。自力。