閉じる

【玉野競輪・ミッドナイト】チャレンジ決勝インタビュー!

2025/09/04(木) 06:00 0 0

玉野競輪場のミッドナイト「WINTICKET杯(FII・チャレンジ・7R制・松山市主催)」は4日、最終日を迎える。7レースのチャレンジ決勝を走る7名に話を聞いた。(町田洋一)

1番車 中村賢二

 中部近畿で上杉君へ。準決は鈴木さんに放り込まれて、自分の位置を守れなかった。後ろの山中さんに迷惑を掛けたし、申し訳ない。

2番車 上杉有弘

 自力。ルーキーシリーズの時から玉野は走りやすいと思っていた。ピンピンで勝ち上がったし、タイムも出ているから成績通りの状態です。組み立ての甘さはあるけど、ペダリングは良くなっています。

3番車 森飛龍

 自力。師匠は渡邉晴智さん。このポーズは一門の、解説者の伊藤勝也さんの決めポーズです。準決は突っ張り切れず、気持ちが弱かった。

4番車 柏野健吾

 自力。主導権は取れているけど、粘り切れていない。準決も伊藤さんに捲られてしまった。地元だし優勝出来る様に頑張ります。

5番車 伊藤翼

 南関ラインで森君へ。今回は叔父の竹野行登さんと一緒。それがプラスに働いているかもしれないですね。前検日に、河野要さんにハンドル回りを見てもらったら、かなり楽に走れる様になった。

6番車 宮崎一彰

 中四国で柏野君信頼。準決は、増成さんのおかげだし、残せず申し訳ない。

7番車 鈴木規純

 前回の小松島で伊藤君には世話になったし南関ラインの後ろへ。2日間、目標不在のレースで、自分で切り開いた。準決は外から追い上げて番手を取り切ったし、自分らしい走りができたと思う。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票