2025/08/11(月) 19:00 0 2
2025年8月11日 函館競輪
「第68回オールスター競輪」G1(前検日)
※ナイター開催
68回目となるオールスター競輪G1が、今年は函館競輪場で初開催される。夏のナイター6日制に変更して5年目となるが、今回から勝ち上がりが大きく変更。ポイント制は廃止され、オリオン賞は2個レースに、4日目は準々決勝が新設された。この勝ち上がり変更により、どんなレースが展開され、どんなドラマが生まれるのか。
前検日レポートでは、まず初日のメーンレースとなるファン投票の上位の「ドリームレース」9選手の前検日コメントを掲載します。ドリームレースは1着から5着までの5名が3日目のシャイニングスター賞へ進出となります!
***************
【オールスター競輪(初日)11R=ドリームレース】
1/古性優作(SS・大坂100期)
2/郡司浩平(SS・神奈川99期)
3/新山響平(SS・青森107期)
4/犬伏湧也(SS・徳島119期)
5/眞杉匠(SS・栃木113期)
6/深谷知広(S1・静岡96期)
7/清水裕友(SS・山口105期)
8/太田海也(S1・岡山121期)
9/脇本雄太(SS・福井94期)
※並び想定は
9脇本-1古性
6深谷-2郡司
8太田-7清水
3新山(単騎)
4犬伏(単騎)
5眞杉(単騎)
ドリームレースは、脇本雄太の後ろに古性優作が付く近畿の2人。
深谷知広には郡司浩平が付く南関東の2車。
太田海也の番手は、清水裕友がまわる中国ライン。
新山響平、犬伏湧也、眞杉匠は単騎の競走となった。
ここは、前走のサマーナイトフェスティバルでも果敢に主導権を取ってきた太田が先行基本にレースを組み立てるか。サマーナイト決勝では連携が崩れた太田と清水だが、今回は好展開に持ち込むか。しかし、計画的に練習ができたと話す深谷も仕上がり具合を確かめるは積極主体に組み立ててきそうで、主導権争いも考えられよう。隙あらば一気に仕留める脇本と古性の近畿来にゃ、新山、犬伏、眞杉の単騎勢にもチャンスが巡ってきそうで混戦必至の様相だ。
ファンの思いを背負う「ドリームレース」。初日から好勝負に期待です。
***************
【オールスター競輪(初日)11R=ドリームレース】
1/古性優作(SS・大坂100期)
※チャリレンジャー(スポンサード選手)
ファン投票1位
(サマーナイトの落車は)肩鎖関節の脱臼で腱が3本切れました。手術をしてちょうど2週間です。練習は1週間くらい。ファン投票1位でなければ、走らない感じですかね。でも、何があるか分からないし、毎回これが最後(のレース)かもしれないと走っているので、ここを走らなかったら後悔すると思い、走ります。
(ドリームレースは)脇本(雄太)さんの後ろです。
2/郡司浩平(SS・神奈川99期)
※チャリレンジャー(スポンサード選手)
ファン投票4位
(前走のサマーナイトの)決勝は、なすすべなく終わってしまい、考えなければいけないこともありましたが、体の動きはすごく良かったので、思っている以上に感覚は良かったです。結果もそうですが、常に良いコンディション、いい感覚をレースで発揮できればいいと思っているので、しっかり出せれば結果がついてくると思っています。練習は普通にしましたが、レースの感覚が少し空いたので、強めにやったりもしました。ただ、思ったよりもコンディションが上がらなかった感覚です。函館バンクは、特に走りにくさを感じていないです。
(ドリームレースは)深谷(知広)さんに任せて、番手で走ります。精いっぱい杯サポートできればと思います。
3/新山響平(SS・青森107期)
ファン投票3位
(サマーナイトの落車は)大したこと無かったです。自転車も大丈夫でしたが、一応違うもので来ました。練習で乗って感じが良かったので。その後、計画通りに練習はできたし、体調も問題なく来られました。合宿はしていませんが、もがく機会が多かったと思います。
(ドリームレースは)単騎で、自力で頑張ります。
4/犬伏湧也(SS・徳島119期)
ファン投票6位
(前走の富山記念は)サマーナイトから引き続き動けていて、仕掛けのタイミングが少しずれたりしましたが、自力が出せたと思います。練習はある程度、計画的にできたし、しっかり調整もできました。函館バンクは、意外と走りやすいと思います。
(ドリームレースは)自力で戦いたいので、単騎でいきます。チャンスを逃さないように走りたいと思います。
5/眞杉匠(SS・栃木113期)
ファン投票2位
(京王閣G3は)サマーナイトとさほど変わらない感触でした。レースが終わった2日後に合宿に行き、深谷(知広)さん達と長野でやって、宇都宮に福永(大智)、中釜(章成)が来てくれて、その後は取手で練習してきました。充実した練習ができたと思います。練習後半に若干疲れが出ましたが、いい感じで抜けてくれればと思います。
(ドリームレースは)単騎で頑張ります。
6/深谷知広(S1・静岡96期)
※チャリレンジャー(スポンサード選手)
ファン投票7位
(サマーナイトは)あまり良くもなく、そこまで悪くもなくで、内容が良くなかったです。行くべきところで行けないところがあったので、そこが反省点ですね。久しぶりにしっかり練習ができたし、計画的通りにできたので、結果を出すだけですし、ここからは、レースまでの持っていき方だと思います。
(ドリームレースは)(ラインの)前で頑張りたいと思います。
7/清水裕友(SS・山口105期)
ファン投票8位
前回(京王閣G3)は、反応が悪くて少しキツかったですね。でも、前回の成績はさほど気にしていないです。その後は、方法を変えながらしっかり練習をやってきました。感触は、悪くないのかなと思います。
(ドリームレースは)太田(海也)君の後ろでやります。番手。サマーナイト決勝の反省を生かしながら、同じことの無いようにしたいと思います。
8/太田海也(S1・岡山121期)
ファン投票10位
(サマーナイトは)繰り上がりで上がれたこともあり、体は万全ではない状態で、今ひとつだったのですが、流れや運が味方してくれて、地元のビッグレースの決勝に乗れたのだと思います。直前に体調を崩し、体にダメージが残っていた感じでした。その後は、世界選手権に向けて競技の多く自転車に乗っていて疲れがありますが、バンクに乗った感じでは、明日、感触が良く走れそうなので、フタを開けてみてだと思います。
(ドリームレースは)自力で頑張ります。
9/脇本雄太(SS・福井94期)
※チャリレンジャー(スポンサード選手)
ファン投票5位
(富山記念の欠場は)腰が良くなかったので、調整しました。その前の弥彦記念は、納得できない部分もあり、評価しにくいところがあります。練習も、満足できる内容ではないのですが、なんとかここに向けてできる限りのことをしてきました。
(ドリームレースは)いつも通り自力で頑張りたいと思います。
(P-NAVI編集部)