2025/05/27(火) 12:00 0 0
27日から開催する伊東競輪ナイター「スピチャン&日本トーター杯(FII)」。12RS級初日特選に阿部将大が登場する。
24年はGIIIを3度制し、25年以降の活躍が嘱望されていたがウィナーズカップ(GII)、日本選手権競輪(GI)は共に初戦敗退、一時は110点以上持っていた点数も105点まで落とした。
しかし前走の武雄ミッドGIIIでは予選、準決勝と連日先行で勝ち上がり、決勝も九州4車の先頭で力を出し切るレースを披露し地元の山田庸平を優勝へと誘うなど、復調気配を感じさせる3日間だった。
迎える今開催の初日はシーズンリーダーの吉本卓仁を背負って臨む。後半戦、大きな舞台で本来持つ力を発揮すべく、ここで完全復活へのキッカケを掴みたい。
★阿部将大は伊東競輪初日12R・S級初日特選に登場/20:30発走
▶出走表を見る
▶プロ予想を見る
また、11RのS級予選には地元の新田康仁が登場。
前走の弥彦競輪では準決勝こそ他地区の3番手回りと並びも悪く敗退となったが、予選・最終日は共に同県の長田龍拳とのコンビで2勝を挙げている。
直近4か月の決まり手は差し8本、マーク0本と展開向けば確実に勝ち切る鋭いタテ脚を備えており、33バンクの中では直線の長い伊東バンクも新田にとっては良い舞台といえるだろう。
今回新田の前を回る川越勇星も頼もしい存在だ。以前は捲りの決まり手が多い選手だったが、最近ではバックを取る競走も多く、レースに応じて柔軟に対応できる点が強みである。
また前々走の平塚記念・二次予選では郡司浩平の前という大役を担い、ド迫力の先行で役目をきっちりと果たしているように、責任感・ハートの強さといった面も魅力だ。
間違いなく人気本線となる今回、まずはしっかりと期待に応えて明日へ繋げたいところ。
★新田康仁、川越勇星は伊東競輪初日11R・S級予選に登場/20:02発走
▶出走表を見る
▶プロ予想を見る