2025/05/10(土) 09:00 0 2
小倉競輪のミッドナイト「ウィンチケットミッドナイト競輪(FII)」が10日、最終日を迎える。8Rのガールズ決勝を走る7名に話を聞いた。(netkeirin特派員)
1番車 山原さくら
浦部さんが仕掛けたのは予想外だったが、前が踏み合ってくれて展開も向いた。ちょっと重さを感じるけど踏んだら踏んだ分、返ってくる感じはある。自力で。優勝目指して力を出し切りたい。
2番車 神戸暖稀羽
感触は初日よりも良かったです。初日と変えたことはサウナに入ったことと、強い気持ちで走ったことですかね。初日はちょっと弱気でした。また強い気持ちで戦いたい。流れ見て。
3番車 安東莉奈
小倉は今回が7回目。やっと決勝に乗れました。自力を出せたのは良かったけど3着までに入りたかった。4着、4着で決勝なのも納得がいかない。やっぱり小倉に苦手意識があるのかな。自分がどうこうよりも、周りが強くなる感じですね。決勝に乗れたからには確定板に乗りたい。自在。
4番車 岡本二菜
緩みきる前に行きたいと思っていたが、駆けながら“(ゴールまで)長すぎる”、“(仕掛けが)早すぎたかも”って思ってました。ずっとタレていたけど押し切れて良かったです。なかなか勝ててなかったのに久しぶりに連勝できて良かった。初日に勝てて緊張した。自分の中で後に響くレースになるだろうって感じてて。それで結果を出せたのは良かった。完全優勝なら岡本史上初です。頑張りたい。自力自在。
5番車 中島瞳
初日よりも感覚的には良かったです。アップを眺めにやったというか、淡々と踏んでいくようにした。1走して動き自体も上向いたかな。小倉の連続V目指して自力自在。
6番車 平子結菜
本当は初手で前に行きたかったけど失敗して…。でもさくらさんの後ろになったので千切れないように集中していたら併走になって難しかった。状態は初日よりも良くて悪くないと思う。決勝も何でも。
7番車 林真奈美
初日に続いて運を引き寄せられた。良かったです。自力を全く出せていないけど、流れに乗れているから悪くはないのかな。悪い時は追走でも苦しくなっていたので。流れ見て。