閉じる

【桜花賞・海老澤清杯】11レース準決勝インタビュー!

2025/04/20(日) 22:45 2 13

川崎競輪場の「開設76周年記念 桜花賞・海老澤清杯(GIII)」は21日、3日目を迎える。11レースのS級準決勝を走る9名に話を聞いた。(町田洋一)

1番車 黒沢征治

黒沢征治

 埼玉の先頭で自力勝負。二次予選は、浅井さんのブロックもあったが、踏んでも踏んでも進まない感じだった。

2番車 脇本雄太

脇本雄太

 自力。二次予選は10秒5で、ハラケンの記録を抜いてバンクレコード。タイ記録はいっぱいあるけど、函館に続いて2個目。副賞は23,000円だけど、そこを目指して走っていないので(笑)。勝ち方も後ろを連れてきていないし、良いとは言えないから。

3番車 上野雅彦

上野雅彦

 自力。練習仲間の石原颯さんに色々と言われて、積極的に駆けようと思っている。その意識改革が良いみたいです。

4番車 相川永伍

相川永伍

 埼玉の3番手。平原さんの前で自力はあるけど、後ろを回るのは初めて。追い込み選手として勉強したい。

5番車 伏見俊昭

 高橋君が行ってくれたけど、ワッキーのスピードが違った。ここは3番手を回れる四国コンビの後ろへ。

6番車 小森貴大

小森貴大

 初連係の脇本さんの番手へ。自分が前もないし、後ろもない。責任のある位置だし、死ぬ気で付いて行く。くすぶっていたけど、今年から、考えを改めて上をまた目指すようになっています。

7番車 平原康多

平原康多

 黒沢君の番手へ。新しいパーソナルのトレーナーについて3週間。結果が出るには、まだ時間が掛かる。坂井君の得意パターンだったし、あれで併される感じになったのは初めてじゃないかな。外に根田君もいて、洋さんを援護出来ず、そこは申し訳ない。

8番車 久米康平

久米康平

 四国で上野君の番手へ。決勝で犬伏君と連係出来る様に頑張りたい。二次予選は、自分なりにやれたと思う。

9番車 稲川翔

稲川翔

 福井勢の後ろへ。二次予選で小森君には世話になったので。あのレースは気持ちが入った良いレースだったと思う。ワッキーの3番手できついけど、離れないように。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票