2025/03/26(水) 15:56 0 20
1番車 荒井崇博
前々から自力。だけど、今は捲りの決まり手がないけどね。俺がシリーズリーダーらしいけど、九州の自力選手が不在。ちょっと考えてもらわないと(笑)。阪本和也が栃木のビルダーに自転車を注文したので一緒に来た。宇都宮に前泊して弟子の橋本瑠偉を接待(笑)。
2番車 和田真久留
自力。人の後ろで恵まれているだけで、自力でやる時は、ここまでの競走得点は持っていない。四日市GIIIの優勝にしても、展開の助けが大きかった。
3番車 小倉竜二
佐々木君。徹底先行が不在だから逃げているか8、9番手でしょう(笑)。怪我は、いつもの事なので。
4番車 鈴木玄人
自力自在に。初日から、フルパワーで走る! 強い人達と走れるのは逆にアドバンテージ。勝って勢いがつく可能性もあるので。来月は、事故点の累積で斡旋がとまる。
5番車 東口善朋
単騎で。ドームは親王牌で優出もあり好きなバンク。今回は、ハードに練習をやってきた。タテ脚が出れば…。
6番車 松岡貴久
荒井さんにお任せ。こう言う特殊なバンクは大好き。ドームは何度も優勝しており、一番得意かも。近況、勝ち切れていないけど悪くはない。
7番車 山崎芳仁
2度目の連係の和田君。昨年の10月か11月に豊橋で連係。スピードがあるイメージ。ダービーでグランドスラムを達成するけど、まあ、無理でしょう(笑)。もっと早く、いわき平グランプリが決まっていたら、俺の競輪人生も違った。その辺りは、息子に託したい。
8番車 神山拓弥
関東で鈴木君へ。アグレッシブに前々に攻めてくれる選手のイメージ。久留米ナイターの優勝は1年以上振り。この優勝でサマーナイトと共同通信社杯の出場権を得たと思う。
9番車 佐々木豪
自力。スピードは出ているし、トップスピードも上がっている。あとは展開の持って行き方次第。ちょっとシューズは悩んでいます。