閉じる

『TIPSTAR』が「より楽しく」、「より繋がりやすく」 オフラインイベントでプロダクトレターを発表 高木真備と後閑百合亜「新鮮」、「楽しい」

2024/08/08(木) 18:00 0 3

「より楽しく」「より繋がりやすく」を合言葉にTIPSTARはさらなる進化を遂げていく

 MIXIが運営するインターネット投票アプリ『TIPSTAR』が、リリース5周年へ向けて「より楽しく」、「より繋がりやすく」を合言葉にさらなるパワーアップを目指している。

 通例であれば競輪はひとりで予想や観戦をして楽しむものだが、そうなると賭け金の増減ばかりに目がいきがちで、レースや選手自体の魅力にはなかなか気づきづらいもの…。『TIPSTAR』では、ニュースフィードでリアルタイムに競輪の魅力を発信しているため、レースの盛り上がりを共有し、ユーザー間の交流を活発にすることで、五輪のようなスポーツ観戦の雰囲気で、競輪を楽しめる。さらに今回は相互フォロー機能、レース観戦中のチャット機能をはじめ複数の施策を導入予定で、さらなる盛り上がりを見せていくだろう。

オフラインイベント『TIPSTAR MEET UP Vol.3』会場は大いに盛り上がった

 また『TIPSTAR』は、こうした盛り上がり体感してもらおうと、8月4日にオフラインイベント『TIPSTAR MEET UP Vol.3』を開催。ゲストには、元ガールズケイリン選手の後閑百合亜さん、高木真備さん、話題のガールズケイリンアニメ『リンカイ!』で声優を務めた川村海乃さん、競輪好きでおなじみお笑い芸人の鬼ヶ島3人をはじめ、豪華ゲストが出演した。

 実際にイベントでは、ゲスト陣と一部・二部で総勢80名の来場者が、同日の松戸9R〜12R、玉野9R〜12Rを観戦。レースの合間には、ゲスト陣と参加者の予想対決や、高木さん、後閑さんのトークイベント、サイクリングアプリによるタイムアタック対決を通して、徐々に会場内のテンションも高まっていった。

予想対決、サイクリングアプリによるタイムアタック対決で場内は盛り上がった

 そしてイベント終盤、メインレースの『燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯(GIII)』が放映されると、会場のボルテージは最高潮に。打鐘が鳴った後は「いけいけ!」「きた!」「そのパターンか!?」「いや〜」と、現地にいるかのような盛り上がり。イベントの最後には、予想対決で入賞した参加者の表彰も行われ、イベントは大盛況で幕を閉じた。

 イベントに出演した高木さんは「イベントで大勢の参加者とレースを予想することで、当たった後に自分が嬉しいのに加えて、周りからおめでとうって言ってもらえたので喜びも倍増でした。こうした感覚がTIPSTARのアプリから味わえるのは新鮮です。しかもチャット機能では、競輪以外の雑談もできるらしいので、『花火大会行ってきた』みたいに日常的なつぶやきもしてみたいですね」とコメント。

 続けて後閑さんも「似たような趣味を持つ同士でつながると、性別も年齢も関係なく盛り上がれて、知り合いでもない人たちと気軽に出会うきっかけにもなると思いました。職場や学校とは違うコミュニティが、オンラインのアプリから気軽にできるのは嬉しいし、それで競輪も盛り上がって欲しいですね」と話し、楽しさを体感していた。

後閑百合亜さんと高木真備さん

 イベントを体験してみると、同じ瞬間に大勢で一喜一憂できることで、より選手やレースへの思い入れも強くなった気がします。ただ単にお金が増減するだけでなく、他の人との連帯感や、スポーツ観戦の熱狂を味わえると思うと、日々の楽しみやストレス発散にもうってつけだろう。この熱狂をアプリ内で体感できる『TIPSTAR』のこれからに注目だ!

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票