閉じる

【いわき平競輪・ナイター】「変えていかないと」と番手勝負の河野通孝らS級特選インタビュー

2024/06/28(金) 19:30 0 5

いわき平競輪場で29日から開催される「SあだたらC・スポーツ報知杯(FI)」の前検日。初日12レースに出走する7選手に話を聞いた。(アオケイ・市川記者)

1番車 横山尚則

 前回最終日は(石原颯-取鳥雄吾)に離れた。取鳥君との脚力の差が出ました。踏み出しで遅れちゃうところがあるので、それを含めて修正したい。河野さんとは別々で自分は単騎で。

2番車 山崎芳仁

 前回は3日間、自力を出したが、久々だったので感覚がね。付いてくれる人もいるので、迷惑を掛けないようにできることはやろうと。自分のレースは息子(歩夢)も見ていると思う。息子の強さ? ナショナルも考えていただけあってスピードはある。レースではどうかわからないけど、練習では俺よりも全然強いですよ。(現在通算497勝で)今節で500勝? 3連勝は無理ですよ(笑)。地元でできればいいですけどね。一伸に任せて。

3番車 石塚輪太郎

 バックを取れて点数も上がってきているし、安定してきました。ここまでは空いたので練習もできた。平バンクは直線が長くて重く、和歌山に似ているので走りやすい。自力で。

4番車 山口富生

 宮記念杯は引きずり回されるかと思ったけどね。二予まで勝ち上がれたし、いい刺激になった。ただ1着が少ないんだよ。1着を目指しているんだけどね。石塚君と中井君には、どっちにも前で頑張ってもらっているし、近畿の後ろ。

5番車 河野通孝

 石塚君が一番の先行タイプ。一伸君にも世話になっているけど、石塚君の番手ジカで。最近は番組の通り何となく走っていたし、それではダメだなと。モヤモヤしていたのもあるし、気合を入れ直すためにも番手で勝負。GIは全然通用してなくて、どこにいるのかも分からなかったと思うし情けない。変えていかないと。

6番車 佐藤一伸

 好調の要因? 全くわからない。前回の優勝も後藤悠君の番手だったし、流れでたまたまですよ。直前はいつも通り平バンクで練習。飯野さんらとやらせてもらっている。平根(優大・福島125期)が強かったですね。平で山崎さんの前は緊張するが、自力で頑張ります。

7番車 中井俊亮

 地元GIIIは気疲れするし、一伸さんにやられた準決は悔しかった。その奈良でもお世話になった石塚君。(前回高松も3日間、人の後ろに)最近はラインの自力選手がいる番組が多くなっているし、いれば付いている。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票