2024/02/24(土) 19:00 0 2
【チャレンジ魂とは】ミッドナイトのチャレンジ戦を約7年間主戦場としている競輪研究ユニット。選手の調子とレースを鋭く分析、レース当日の直前まで研究し尽くし「危険な人気車券」や「狙える穴レース・テッパンレース」情報などをnetkeirin上で提供していく(不定期)。今晩の見逃せないミッドナイト競輪情報はココでチェック!
▼2つのキャンペーンにエントリーでおトクに車券投票!
①毎日最大1万2000円分! アマゾンギフト券プレゼント
②毎日最大5000円分! アマゾンギフト券プレゼント〈ミッド限定〉
タテの力は小林、自在性で布居。力の両立車券が本線!
【ライン構成】
②布居翼(27歳・和歌山=109期)①垣外中勝哉(52歳・大阪=68期)⑦中島義之(53歳・京都=68期)※3人
④亀井宏佳(51歳・宮城=74期)※単騎
⑥小林寛弥(36歳・静岡=101期)③佐野多喜男(44歳・新潟=85期)⑤板羽俊一(54歳・埼玉=64期)※3人
⑥小林は、近況は印象として短めのダッシュ系で結果を出しているが、2日目は長めにうまく踏んで、タレたが踏み直して好内容の2着。
②布居は、正直なタテの力は小林より少し下の印象で、2日目もベタ流しからの省エネ先行でうまく出し切った。自在性とクレバーなレース運び、前受け必至であることを加味すると小林と互角だろう。
①垣外中は、2日目は長めのすんなりした展開になって直線内を伸びたが、踏み合いでは口が開いていて追走はかなり不安。ここは前受けラインだし、布居がカマシにならず、長めのレースになれば戦えそう。
③佐野は、近況のデキ悪くないが2日目は追走も含めて混戦で物足りない内容。ここは小林マークだし連対十分だが外併走になるともろいことが多い点と、カマシだと離れる可能性が若干ある点が気になる。
単騎の④亀井は堅実に走っていてデキも悪くないが、あまり無理に攻める印象はなく展開次第。
⑤板羽は、緩急への対応に不安あるが、すんなり走れれば戦えるアシはある。
⑦中島は近況苦戦続きでここも車券的には見送りたい。
前受けは②布居ラインで、まずは軽く突っ張ってから流す。⑥小林は無理せず戻って2日目同様早めのカマシに出る公算が大。布居が合わせて番手にはまりこむか飛びつくか、あるいは3番手あたりにはまりこむ。
両ラインのマーク陣が追走不安定で、かつ布居は飛びつきもやれることから、小林と布居の両立とみて三連複メインで狙ってみたい。
〈三連複〉
①②⑥ 2700円
②③⑥ 3600円
②④⑥ 1800円
②⑤⑥ 300円
〈三連単〉
※以下各100円
②③⑥ボックス6点
②=⑥-①
②=⑥-④
②⑥-④-②⑥
②=⑥-⑤
〈二車複〉
②=⑥ 200円
※合計 1万円
先行一車・浦山が軸も、後位もつれれば好調・井上が狙い目!
【ライン構成】
⑥浦山一栄(52歳・東京=72期)④永井隆一(46歳・東京=83期)③阿部利光(49歳・宮城=77期)※3人
①服部竜二(52歳・愛知=76期)※単騎
②杉山正和(57歳・三重=59期)※単騎
⑤樋口奨平(44歳・富山=87期)※単騎
⑦井上将志(47歳・大阪=86期)※単騎
⑥浦山は初日、好気合で長めにしっかり踏んでおり、捲られはしたが3着に粘ったデキはまずまずとみる。
他の6人のレベルも高いが、先行一車のここは、車券の軸は浦山だろう。後ろはもつれる可能性も十分で相手は全員アリの難解レースだが、なかでも好調なのが⑦井上。近況連対はないが追走も伸びもよく、カマし追い上げやヨコもやれている。浦山との両立車券を三連複で。
〈三連複〉
①⑥⑦ 900円
②⑥⑦ 1500円
③⑥⑦ 900円
④⑥⑦ 1500円
⑤⑥⑦ 200円
※合計5000円
▶3連単投票でAmazonギフト券が当たる!ミッドナイト限定キャンペーン
▶毎日最大1万2000円分!Amazonギフト券が当たる競輪キャンペーン