閉じる

【日本選手権競輪2025予想】 勝率トップは眞杉匠!自在型・古性優作と関東ラインが軸?決勝戦9名の入着率別ランキングは?|名古屋競輪G1

  • 更新日:

名古屋競輪場で2025年4月29日(火)に開幕した「日本選手権競輪(G1)」(通称:競輪ダービー)。
5月4日(日)最終日に行われる11R決勝に出走する9名・古性優作新山響平眞杉匠浅井康太岩本俊介阿部力也松井宏佑菅田壱道吉田拓矢の決勝戦の入着率別ランキングを紹介します。

netkeirin競輪アプリ決定版無料ダウンロード
(左から)眞杉匠・古性優作・吉田拓矢(写真提供:チャリ・ロト)
(左から)眞杉匠古性優作吉田拓矢(写真提供:チャリ・ロト)
  1. 決勝 出走表
  2. 入着率ランキング
  3. 決勝 並び予想
  4. 日本選手権競輪 予想情報
  5. 日本選手権競輪 ニュース
  6. 日本選手権競輪 結果
  7. 競輪投票・車券購入とは
  8. 日本選手権競輪 特集
  9. アプリ限定コンテンツ

日本選手権競輪 決勝 出走表

日本選手権競輪 入着率ランキング

11Rの入着率ランキングは?(写真提供:チャリ・ロト)
11Rの入着率ランキングは?(写真提供:チャリ・ロト)

1着入着率

順位選手名脚質1着率
1眞杉匠37.5%
2古性優作35.7%
3吉田拓矢31.2%
4松井宏佑25.7%
5浅井康太24.4%
6岩本俊介18.2%
7菅田壱道16.7%
8新山響平5.6%
9阿部力也3.4%


2着入着率

順位選手名脚質2着率
1松井宏佑28.6%
2古性優作21.4%
3岩本俊介21.2%
4阿部力也17.2%
5吉田拓矢15.6%
6浅井康太14.6%
7菅田壱道11.1%
8新山響平8.3%
9眞杉匠2.5%


3着入着率

順位選手名脚質3着率
1松井宏佑20.0%
2岩本俊介14.6%
3浅井康太11.9%
4菅田壱道15.2%
5古性優作13.9%
6新山響平11.1%
7吉田拓矢7.5%
8眞杉匠9.4%
9阿部力也6.9%

1着率トップは③眞杉匠。なんと37.5%という高水準で、単純に「勝ち切る力」はナンバーワン。その後ろには同じ関東の⑨吉田拓矢が付ける布陣で、こちらも1着・2着ともに高水準。関東コンビの総合力はかなり強力です。

それを追うのが、①古性優作。こちらも1着率35.7%とほぼ互角ですが、今回は単騎。位置取りや展開次第でどう動くかが見もので、どこからでも戦える自在型です。

ラインの厚みで言うなら、②新山響平-⑧菅田壱道-⑥阿部力也の北日本3車ラインも注目。中でも菅田は1着率こそ控えめですが、3着率では15.2%と上位。仕事をしながら残るスタイルが光ります。一方、新山は数字的には少し苦戦気味。先行でペースを作る中で、どこまで粘れるか。

そして、南関の⑦松井宏佑-⑤岩本俊介ラインも見逃せません。松井は2着率・3着率でトップ、1着率も高く、今回はうまく立ち回って、残り目や差しも十分ありそう。番手の岩本も安定感があり、流れに乗れれば上位争いも十分。

単騎で構える④浅井康太も、実はかなり堅実。派手さはないですが、3着圏内にはしっかり絡んできそうなデータ。ゴチャついた展開になった時の捌きや立ち回りに要注目です。

眞杉-吉田の関東ラインの総合力と、自在型・古性の単騎戦術が大きな軸。その中で、南関や北日本ラインがどう絡んでくるか。展開ひとつでガラッと変わるだけに、買い目も工夫したいところです。



日本選手権競輪 決勝 並び予想

日本選手権競輪 予想情報

日本選手権競輪 最新ニュース

日本選手権競輪 レース結果

競輪投票・車券購入とは?

「日本選手権競輪」特集

 日本選手権競輪の出走表・オッズ・選手データ・掲示板・結果払戻・速報やニュース・コラムなどがご覧いただけます。

アプリ限定コンテンツ

netkeirinアプリ(無料)今すぐダウンロード

※競輪は適度に楽しみましょう

おすすめトピック

アクセスランキング

新着まとめ

もっと見る
投票