閉じる

【オールガールズクラシック】アンケート結果発表!競輪ファンが選ぶ「第3回オールガールズクラシック優勝選手」は?|岐阜競輪G1

  • 更新日:
競輪ファンが選ぶ「オールガールズクラシック優勝選手」は?(撮影:北山宏一)
競輪ファンが選ぶ「オールガールズクラシック優勝選手」は?(撮影:北山宏一)

2025年4月25日(金)から4月27日(日)まで、岐阜競輪場にて「第3回オールガールズクラシック」がナイター開催されます。ガールズケイリンのトップレーサーが集結し、白熱のレースが繰り広げられる注目のイベントです。
netkeirinでは、4月6日(日)より「オールガールズクラシック優勝選手アンケート」を実施。競輪ファンの声をもとに、注目選手のランキングと投票コメントを紹介します。
はたして、第3回大会の女王に輝くのは誰でしょうか?

  1. オールガールズクラシック 最新ニュース
  2. アンケート「オールガールズクラシック優勝選手」結果発表
  3. アンケート 投票コメント
  4. オールガールズクラシック 出走選手情報
  5. オールガールズクラシックとは?
  6. 競輪投票・車券購入とは?
netkeirin競輪アプリ決定版無料ダウンロード

オールガールズクラシック 最新ニュース

アンケート「オールガールズクラシック優勝選手」 結果発表

■投票期間:2025年4月6日(日)〜2025年4月20日(日)23:59まで


オールガールズクラシック優勝選手 TOP10

順位選手名投票率
10熊谷芽緯1.2%
10當銘直美1.2%
8梅川風子2.0%
8吉川美穂2.0%
7日野未来2.2%
6石井寛子2.6%
5坂口楓華3.7%
4久米詩10.9%
3児玉碧衣11.7%
2太田りゆ14.1%
1佐藤水菜39.5%


今回のアンケートでは、圧倒的な投票率を獲得した佐藤水菜が1位に輝きました。全体の39.5%という高い支持を集め、その人気の高さが際立つ結果となりました。 2位には太田りゆが14.1%、3位には児玉碧衣が11.7%で続いており、上位3名はいずれも10%を超える得票率を記録しています。4位の久米詩選手も10.9%と、僅差で上位に迫る健闘を見せました。
5位以下は坂口楓華(3.7%)、石井寛子(2.6%)、日野未来選手(2.2%)が続き、8位には吉川美穂梅川風子がともに2.0%で並びました。10位には當銘直美熊谷芽緯が同率でランクインしています。

全体として、佐藤水菜選手の独走が印象的な結果となりましたが、他の選手たちもそれぞれに票を集め、ファンからの注目度の高さがうかがえます。

アンケート 投票コメント

10位 熊谷芽緯

・「伊東ガールズフレッシュクイーンでナショナルチーム所属の仲澤春香選手を相手に先行逃げ切りでの優勝。岐阜は冬季移動の地で恩返しの優勝に期待!!」(蓮咲カイト)
・「大一番に強いイメージがあるからです」(みっちゃん)
・「今年に入ってからの覚醒ぶりが素晴らしい。仲澤選手に勝った所は震えた。車券も当たったしずっと頭で行く」(ハリマ)


10位 當銘直美

・「追走技術がありレース勘もよいから」(やじゅう)
・「児玉碧衣の後から差しきったレースが忘れられない」(あさ)
・「先行選手を利用してゴール前に抜け出す。小柄で瞬発力を生かす」(マサミ1225)


8位 梅川風子

・「今、一番調子がいいと思ってるし、競輪一本になって絶対に欲しいタイトルだと思うから」(ガールズおじさん)
・「レース展開の読みとタイミングさえ合えば優勝ができる足はあるスピードスケートで鍛えているからです」(車輪あきら)
・「頑張る姿がカッコいい!媚びることがない」(あゆ)
・「積極的なレースをしているから」(カワウソの夫)


8位 吉川美穂

・「レースセンスがめちゃくちゃいいから」(カスタム)
・「シルバーコレクターだから今度は優勝です」(ユーティン)
・「もうそろそろタイトルを獲ってもいい頃でしょう!展開さえ向けば大金星GET」(なおさん)
・「レースの、組み立てが、うまいから」(山口勉)


7位 日野未来

日野未来(撮影:北山宏一)
日野未来(撮影:北山宏一)

・「人気と実力を兼ね備えた選手でアイドルルックスと先行力はガールズ界でもトップクラスの持ち主。そんな彼女の初タイトルを見届けたいから!!」(283&スバル)
・「スポーツの経験がほとんど無いところから、確実に力を付けてきている。今ではガールズの上位にまで勝ち上がってきた。この頑張りは凄いと思う。ぜひ勝ってほしい!」(ぞのっち)
・「強くて可愛いから」(きむら)
・「特に最近の競走が最高峰のステージをイメージして走っているので成果が実れば」(てるちゃんぷ)
・「可愛くて、車券に対する気持ちが嬉しい」(ゴールデンタイガー)


6位 石井寛子

石井寛子(撮影:北山宏一)
石井寛子(撮影:北山宏一)

・「根性があり、男まさりの 走りが 魅力」(カブレラ)
・「華やかで強くてガールズケイリンの牽引者です。また、ボランティア活動も素晴らしいです。いつも感動しています」(砦勝輪)
・「ここ一番の強み」(じぃじ)
・「年齢の割にガッツがあり、たとえ負けても悔やむことなく次のレースに向っていける。そういうところが私の元気の素なのです。笑顔が素敵です。よく笑うところも好きです。「ヒロコー」って叫びます」(うめちゃ~ん)
・「レースみてると惚れ惚れするから」(ともたん)
・「ずっと女王でいて欲しいから!」(けんたろー。)


5位 坂口楓華

坂口楓華(撮影:北山宏一)
坂口楓華(撮影:北山宏一)

・「積極的に動いた昨年のガールズグランプリが印象を残っていて応援しているから」(mouse.)
・「レースの流れの読みが凄い!」(レコルト)
・「元・現ナショナル勢が警戒し合ってるのであれば、レース感・積極性がある坂口選手が振り切るかなと予想」(健康ギャンブル)
・「G1では着に残れない事が多いが、そろそろ練習の成果と努力が実り優勝に繋がりそう」(つね)
・「グランプリからの巻き返しが必ずあると思います。勝って欲しい選手」(ヤスクニ)
・「普通開催は強い。そろそろビックレース取れるメンタルが醸成されているとみて」(ポチ)


4位 久米詩

久米詩(撮影:北山宏一)
久米詩(撮影:北山宏一)

・「自在に先行選手の番手に付け最後に差しまたは捲り追い込みを決める」(将棋名人)
・「総合力が高い。大勝負こそ強さ見せるタイプでもあるし、車券妙味としても期待している」(HASAN)
・「近々、力を付けている。さらに顔良し・スタイル良しと申し分ない。栄冠は君の手に…」(ハイライト)
・「展開を読み気づいたら良いところにいるから。決勝でもしれっと番手にいて差し込みそう」(おいしいうどん)
・「試練が続いた去年であったが怯むことなく乗り越え今年の成績を残している。肉体の強靭さと精神力の強さは他を圧倒している」(indy)
・「かなり、力をつけてる。レース展開も上手い自分の勝ちパターンに持っていける」(ありませんふ)
・「ここを目標にかなり仕上がりがよいと見ています。レースセンスのよさで一気に頂点もあると思います!」(ryutarou)


3位 児玉碧衣

児玉碧衣(撮影:北山宏一)
児玉碧衣(撮影:北山宏一)

・「モチベがなくなって成績を落としていたがここ最近は状態いい時に近い児玉碧衣が戻ってきている。今年最初のG1を取り気持ちも入れ直し、より一層ガールズ競輪を盛り上げてもらいたい」(謎のエイル)
・「児玉碧衣選手は永遠の女王です!!ここでG1を取って女王に輝くと思います!碧衣ちゃん大好き!」(碧衣ちゃん大好き野郎です)
・「強化選手に対抗出来るプロ根性を持っている。頑張れ、児玉」(鬼平)
・「自在性のある脚足にここぞという判断力に期待してます。好調キープで勝ち上がりに期待します」(仮面紳士)
・「競輪を始めて、女子競輪を見た際のレースに登場していて、強さに惹かれた」(でぃーん)
・「女王復活に期待したい」(にゃんたろう)
・「連覇して欲しいのと昨年末から、調子落としていて、復活して欲しい!!」(たかしジジ)
・「女子競輪を今まで盛り上げて来た功労者だし、男性ファンを魅了するビジュアルと強さがあると思います!」(やっくん)


2位 太田りゆ

太田りゆ(撮影:北山宏一)
太田りゆ(撮影:北山宏一)

・「サトミナの動きを睨んで脚を溜めて一気の捲り」(むーたん)
・「代表の経験も生かして、ガールズ専念で大活躍を期待!」(nanasi)
・「強烈なまくりでタイトル取ってGGP走ってほしい」(まつ)
・「世界で活躍した経験から大一番に強いと思います」(レオマロン)
・「実績および経験、第一人者として人格的にも優れてるから」
・「ナショナルチームをやめて競輪に専念してからの強さは半端ない!」(キミドリ)
・「切れのある捲りは佐藤水菜を脅かし、展開もあるが、スピード感溢れる高速捲りが決まると期待する」(くにぼう)
・「女性なのにかっこよくて強いな、と応援したくなります。 輝いてる女性な感じで憧れます!!」(くまこ)
・「捲りのスピードがずば抜けていて、レースを見ていて気持ちいい」(まめまめ0719)


1位 佐藤水菜

佐藤水(撮影:北山宏一)
佐藤水(撮影:北山宏一)

・「世界で1位を目指しているのに、日本国内で負けるわけにはいかない」(ピヨ彦)
・「現役最強! このメンバーなら負けるところが想像できない」(もちお)
・「ダッシュ力とスピードが、他の選手を圧倒している」(ウッドラック)
・「圧倒的な強さ」(ベアー山口)
・「“力違い”ナショナルチームで鍛えた異次元の走りをここG1でも」(どらさん)
・「絶対的にスピードが、他の選手と違うので体調さえ万全なら大丈夫です」(キャン)
・「世界でも上位なので日本では敵なし」(ザウルス)
・「強い!誰よりも強い! 世界でも活躍する佐藤選手は別格だと思う」(あーちゃん)
・「テクニックも脚力も一番だと思うからです」(ヨシくん)
・「やはり、日本記録を更新し続ける脚力は負けようがない!」(秋篠の民)

オールガールズクラシック 出走選手情報

オールガールズクラシックとは?

2022年にガールズケイリンが10周年を迎えるにあたり、2023年度より新設された、ガールズケイリンG1トーナメントのうちのひとつ「オールガールズクラシック」。優勝者には年末に行われる「ガールズグランプリ」の出場権が与えられます。

大きな特徴は開催名称のとおり、毎日12R全てでガールズケイリンのレースが行われ、男子選手のレースは一切ない唯一の開催となります。

第3回は2025年4月25日(金)~27日(日)までの間、岐阜競輪場においてナイターで開催されます。

競輪投票・車券購入とは?

netkeirinアプリ(無料)今すぐダウンロード

おすすめトピック

アクセスランキング

新着まとめ

もっと見る
投票