2023年10月9日(月)、久留米競輪場で行われる火の国杯争奪戦in久留米(G3・最終日)の決勝の競輪予想に役立つレース情報まとめです。久留米競輪場で10月6日(金)から開催されているG3レース「火の国杯争奪戦in久留米」の決勝に進出した勝ち上がり9名・新山響平、菅田壱道、永澤剛、山田久徳、松岡辰泰、塚本大樹、郡司浩平、嘉永泰斗、中本匠栄をチェック!出走表・並び予想や競輪最新情報をお届けします。
車番 | 選手名 | 府県 | 期別 | 級班 |
---|---|---|---|---|
1 | 嘉永泰斗 | 熊本 | 113 | S1 |
2 | 郡司浩平 | 神奈川 | 99 | SS |
3 | 新山響平 | 青森 | 107 | SS |
4 | 塚本大樹 | 熊本 | 96 | S1 |
5 | 山田久徳 | 京都 | 93 | S1 |
6 | 松岡辰泰 | 熊本 | 117 | S1 |
7 | 永澤剛 | 青森 | 91 | S1 |
8 | 中本匠栄 | 熊本 | 97 | S1 |
9 | 菅田壱道 | 宮城 | 91 | S1 |
古性優作、松浦悠士が準決勝で敗退し、S級S班からは郡司浩平と新山響平が勝ち上がり。4車勝ち上がった九州は、松岡辰泰の番手には嘉永泰斗、3番手に中本匠栄、4番手を塚本大樹が固め、地元の絆を見せる。そして北日本は新山響平を先頭に、番手には菅田壱道、そして3番手を永澤剛。南関の郡司浩平と近畿の山田久徳は、単騎を選択しました。地元の意地を見せ、嘉永は今年2度目のGIII優勝を手にできるだろうか。対抗するのは調子の良い新山と郡司。新山の先行力で4車九州勢を撃破できるか、はたまた松阪G3からの勢いそのままに郡司がレース運びのうまさを見せるか。混戦レースとなる決勝は10月9日16時35分発走。
並び予想とは?
並び予想とは、各選手がどのように並んで走るかを予想したものです。
車番と車番の間にスペースがある箇所があります。
これはラインがどこで分かれているかを表しています。
また、選手が縦に2、3名並んでいることがあります。
これは「競り」の状態で、強い自力選手の後ろの位置を取り合っていることを表しています。
競輪を予想するうえでは重要な予想となります。
『netkeirin』公式YouTubeでは、競輪を楽しめる企画動画を公開中。下記ボタンよりチャンネル登録をしてお楽しみください。