閉じる
9R

A級 決勝

発走 23:30 締切 23:25 1625m 4周
投票
車番
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
選手名
  • 坂田康季
  • 伊藤稔真
  • 松岡孔明
  • 増原正人
  • 富弥昭
  • 吉村和之
  • 岩本純
予想印
選手コメント
  • 内を谷元君に行かれたのはミスの範疇ではないし、落ち着いてましたね。シチュエーションは3月の松阪の決勝と同じ、レース毎にメモしてるので、覚えてるんですよ。乗り方を初日から変えてバッチリでしたね、調子はグンと上がって来ました。決勝は孔明さんか僕が優勝出来れば良いですね。自力。
  • 鐘ぐらいで行きたかったが、1コーナーに成ってしまった。ここのバンクはコーナーでふくれるので、体を倒しながら回ると、牽制した⑥番とかにぶつかざるを得なかった。原井さんもギリギリ捉える事が出来たので、気持ちも乗って来ました。決勝は自力。
  • 坂田が力強いレースをしてくれた。ここに照準を絞ってたし、調子はバッチリ。今日は抜けなかったが、7月の久留米の再来じゃないけど、抜いて優勝したい。
  • 谷元君は内を掬って先行してくれたので。決勝は話をして「基本は中団、ハコ含め自在」でお願いします。
  • 森本はかゝってましたよ、3コーナーで牽制して戻った時に彼に差し込んで居たので踏まざるを得なかった。3着には残したかったが、最大の敵は真後に居ましたね。決勝は増原に任せます。
  • 弟子に任せていた加倉さんのブロックを警戒してたけど、怯んだらやられるのでしっかり稔真(伊藤)を追走するのに集中してました。1着は1年数ヵ月振り。決勝も稔真。
  • 最後に外伸びたのはたまたまですよ、コースが見えたし、長い直線に助けられました。決勝は中国3番手。
左矢印本紙予想/並び想定
1坂田康
3松岡孔
4増原正
5富弥昭
7岩本純
2伊藤稔
6吉村和

決勝 メニュー

競輪レースメニュー