閉じる
10R

A級 チャレンジ決勝

発走 20:07 締切 20:02 1625m 4周
投票
車番
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
選手名
  • 太田海也
  • 安谷屋将志
  • 澤亀浩司
  • 梶原大地
  • 五反田豊和
  • 久保光司
  • 川野深
予想印
選手コメント
  • 理想はラモスさんも突っ張りたかったが、意固地に成ってもと思って3番手に引いてから仕掛けました。今回の新車は良いですね、もっとポテンシャルは高い筈。特別昇班は通過点、気負わず力出し切る事に集中します。自力。
  • 最後油断してしまい、藤野君に内を来られたのは反省。決勝は久保君には申し訳ないけど太田君の番手に行かせて貰う。
  • 川野は作戦と違ったけど、こんなレースも出来るんだと解ったし、彼は成長してますよ。自分も追い上げて川野の迄頑張ったのが決勝進出に繋がりました。地元の後輩達の後。
  • 上手くペースで駆ける事が出来ました。牛田君が何処から来ても合わせる自信はあったし、調子は変わらずですよ。地元だからと言って特別な気持は無いが、人の後を廻る気は無いので先頭で頑張ります。
  • ラモスは3着でも上がれないのは解ってたが、頑張ってくれたし何とか残してやりたいの気持でした。安谷屋は同支部なので、その後です。
  • 黒川さんを突っ張り川野も本当は突っ張りたかったが、落ち着いて番手に入れたのも悪くないかなと思ってます。久し振りの決勝で気持が昂りますね。単騎でも自力です。
  • 黒川さんに被されるのが嫌で出たんですよ。一人で浮いてしまい、強引に叩いたけど、残れたので力は付いて来たのかなと思ってます。大地(梶原)とは同級生の仲、あいつがどうしても前をと言うので、僕が番手で、太田海也に抗います。
左矢印本紙予想/並び想定
4梶原大
7川野深
3澤亀浩
6久保光
1太田海
2安谷屋
5五反田

チャレンジ決勝 メニュー

競輪レースメニュー