日程
車 |
選手名 コメント |
|
---|---|---|
1 |
原田研太朗
|
|
直(山本)は青柳をフタしてくれたので、展開は向いたが、自分のタイミングで踏んでないので、見た目以上にキツかった。雄太(川口)は縦にも横にも踏めるので頼りになります。決勝も前で自力。 |
||
2 |
宿口陽一
|
|
黒沢は頑張ってくれました、まだ本調子ではないが、仕掛け所は良かったと思う。最大限で援護して残しには行ったが。決勝は単騎で優勝狙います。 |
||
3 |
山崎歩夢
|
|
真鍋さんが来るだろうの見込みで、2センターから踏み直しました。多少、力(りき)みはあったが、突っ張り先行でGIで通じる選手を目指してるので、まだまだです。決勝も自力で。 |
||
4 |
宮本隼輔
|
|
黒沢さんは流石特選選手ですね、すかさず来たし、自分は中団から城戸の仕掛けに合わせて捲れてるので、調子よりもリラックスして走れてる。決勝は単騎で。 |
||
5 |
真鍋智寛
|
|
スンナリ4番手捲りで、2センターでは並んだのに、普通は飲み込む処を踏み直しが強烈過ぎて…、ショックですね。決勝でやり返すしかないです。単騎・自力。 |
||
6 |
川口雄太
|
|
全て原田さんのお蔭、本来なら後輩の自分が前でやらなきゃいけないんでしょうけど、原田さんのスタイルがあるので、決勝も後で、2人で決めれるように。 |
||
7 |
守澤太志
|
|
歩夢(山崎)の踏み直しは強烈ですね、響平(新山)とは違うタイプで、簡単に言うと響平はスマートタイプだが、歩夢はトルク型でググッと踏みあがるタイプ。あとは経験だけですよ。自分は調子今イチなので決勝も歩夢におんぶに抱っこです。 |