枠番 | 車番 |
予想印 |
本 紙 |
選手名
|
競走 得点 |
脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マ|ク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ 倍数 |
選手コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 71.86 | 逃 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 8 | 14.2% | 28.5% | 42.9% | 3.85 | 何もする事無くチラチラ後ろを見るだけでした(笑)。もう斉藤さんのおかげ。自分の状態もピンピンなので問題ないです。大阪勢の後ろで。 | |||
2 | 2 | 77.06 | 逃 | 4 | 9 | 7 | 4 | 0 | 0 | 9 | 2 | 2 | 3 | 56.2% | 68.7% | 81.3% | 3.92 | 森さんがあそこまで来るのは、予想外。あのままもがき合ってたら後ろもキツいと思ったんで、1車だったし出させてそこからという感じでした。ただ今後を考えた時にあそこで引いてしまう所が、まだまだですね。余裕はあったし脚は問題ないです。自力。 | |||
3 | 3 | 76.62 | 逃 | 1 | 9 | 8 | 1 | 0 | 0 | 6 | 3 | 1 | 4 | 42.8% | 64.2% | 71.4% | 3.85 | 丹波さんの作戦で、2人で決勝乗れたので良かった。もう少し早く仕掛けられてたら、もうちょっと楽だったかもしれないですね。感触は初日と比べてしっかりと踏めたし、悪くなかったですよ。決勝にピークを合わせられる様に調整したい。田村さんとは初対戦。自力。 | |||
4 | 4 | 72.17 | 追 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 1 | 6 | 3 | 10 | 5.0% | 35.0% | 50.0% | 3.92 | 田村君が強かった。ただ、あれだと俺もキツかったし、後ろはもっとキツかったと思う(笑)。自分の状態は問題ないですよ。再度で田村君へ。 | |||
5 | 5 | 76.31 | 逃 | 0 | 9 | 8 | 1 | 0 | 1 | 5 | 5 | 0 | 4 | 35.7% | 71.4% | 71.4% | 3.92 | もう全部突っ張ろうと思ってました。内も締めて誰も来られない様にという感じでしたね。初日は疲労がかなりあったけど、準決はすんなりだったし良かったです。近畿から誰か優勝出来る様に頑張りたい。自力。 | |||
6 | 6 | 68.38 | 追 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 19 | 0.0% | 0.0% | 20.8% | 3.92 | 白井君が良い感じで行ってくれました。何とか付いて行けたし良かったです。再度で白井君へ。 | |||
6 | 7 | 71.81 | 両 | 6 | 9 | 7 | 0 | 2 | 1 | 5 | 5 | 5 | 12 | 18.5% | 37.0% | 55.6% | 3.92 | 決勝に乗れたし、2日間悪くないですね。話して同郷の斉藤君へ。 |
枠番 | 車番 |
本 紙 |
選手名
府県 年齢 期別 級班 |
競走 得点 |
脚質 |
S |
B |
逃げ |
まくり |
差し |
マ|ク |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
2連対率 |
3連対率 |
ギヤ 倍数 |
選手コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
![]()
|
71.86 | 逃 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 8 | 14.2% | 28.5% | 42.9% | 3.85 | 何もする事無くチラチラ後ろを見るだけでした(笑)。もう斉藤さんのおかげ。自分の状態もピンピンなので問題ないです。大阪勢の後ろで。 | ||
2 | 2 |
![]()
|
77.06 | 逃 | 4 | 9 | 7 | 4 | 0 | 0 | 9 | 2 | 2 | 3 | 56.2% | 68.7% | 81.3% | 3.92 | 森さんがあそこまで来るのは、予想外。あのままもがき合ってたら後ろもキツいと思ったんで、1車だったし出させてそこからという感じでした。ただ今後を考えた時にあそこで引いてしまう所が、まだまだですね。余裕はあったし脚は問題ないです。自力。 | ||
3 | 3 |
![]()
|
76.62 | 逃 | 1 | 9 | 8 | 1 | 0 | 0 | 6 | 3 | 1 | 4 | 42.8% | 64.2% | 71.4% | 3.85 | 丹波さんの作戦で、2人で決勝乗れたので良かった。もう少し早く仕掛けられてたら、もうちょっと楽だったかもしれないですね。感触は初日と比べてしっかりと踏めたし、悪くなかったですよ。決勝にピークを合わせられる様に調整したい。田村さんとは初対戦。自力。 | ||
4 | 4 |
![]()
|
72.17 | 追 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 1 | 6 | 3 | 10 | 5.0% | 35.0% | 50.0% | 3.92 | 田村君が強かった。ただ、あれだと俺もキツかったし、後ろはもっとキツかったと思う(笑)。自分の状態は問題ないですよ。再度で田村君へ。 | ||
5 | 5 |
![]()
|
76.31 | 逃 | 0 | 9 | 8 | 1 | 0 | 1 | 5 | 5 | 0 | 4 | 35.7% | 71.4% | 71.4% | 3.92 | もう全部突っ張ろうと思ってました。内も締めて誰も来られない様にという感じでしたね。初日は疲労がかなりあったけど、準決はすんなりだったし良かったです。近畿から誰か優勝出来る様に頑張りたい。自力。 | ||
6 | 6 |
![]()
|
68.38 | 追 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 19 | 0.0% | 0.0% | 20.8% | 3.92 | 白井君が良い感じで行ってくれました。何とか付いて行けたし良かったです。再度で白井君へ。 | ||
6 | 7 |
![]()
|
71.81 | 両 | 6 | 9 | 7 | 0 | 2 | 1 | 5 | 5 | 5 | 12 | 18.5% | 37.0% | 55.6% | 3.92 | 決勝に乗れたし、2日間悪くないですね。話して同郷の斉藤君へ。 |
組み合わせ | オッズ | |||
---|---|---|---|---|
3連単 1番人気 |
1着
2
田村大
|
2着
3
白井優
|
3着
4
南和夫
|
12.4 |
支持率 | 55.3% | 24.9% | 16.4% |
※出走選手データ(競走得点等)、選手コメント、並び予想、本紙予想印は、情報が入り次第更新します。
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。