閉じる

【松山競輪】S級決勝インタビュー!

2022/08/02(火) 17:45 0 8

松山競輪「JC×HPCJCスポーツ報知杯(FI)」は3日、最終日を迎える。11レースのS級決勝を走る7名に話を聞いた。(町田洋一)
▶︎予想を見る

1番車 橋本強

 準決で3着だし、決勝に行けるか結果待ちだった。最終レースは北津留君と小岩君でワンツーが決まる様に祈っていました(笑)。ちょっと伸びが甘い面もあるし、もう少し伸びは欲しい。地元同士の佐々木君の番手へ。

2番車 北津留翼

 山を登る場所では行くなと、小岩さんに言われていたけど、そこしかないと思ってしまい…。あれだと後ろはきついし迷惑をかけました。調子は普通だと思うし、疲れや夏バテもない。普段通り、自力で仕掛ける。

3番車 村田雅一

 石塚君が早駆けしてくれ準決は恵まれた。前を残したかったけど、後ろも十夢さんだし、難しかった。決勝だけ9車にしてもらい、3着権利にして欲しかった(笑)。ハコ含めて何でもやりたい。タテ、ヨコ、斜めの総力戦です。

4番車 佐々木豪

 準決は田中誠さんのブロックを見たり、牽制があって中バンクの上を走らされた。それもあって、仕掛けが遅くなった。今は西武園オールスターに向けて、ハードに練習をやっている最中。疲れが溜まっているけど、地元だし結果を出したい。自力で優勝を狙う。

5番車 小岩大介

 同期、翼のダッシュは半端でなかった。完全に千切れたけど、最後は意地ですね。諦めない気持ちが良かったと思う。決勝も、翼が勝つ走りをやってくれれば十分ですよ。

6番車 渡辺十夢

 今回は流れも良いけど、自分の状態も良いですね。仕上がっています。ただ、じじいだし、今日良いからと言い、明日も良いとは限らない(笑)。近畿で村田君に任せる。

7番車 志智俊夫

 春先からセッティングやシューズを変えたら、乗りやすくなった。それが小松島記念の準優勝。あれで優勝していたら、最年長記録だったみたいですね。狙っていました(笑顔)。自分で何かやりたい。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票