閉じる

【不死鳥杯】11レースS級準決勝インタビュー

2022/07/08(金) 19:00 0 6

福井競輪場の「開設72周年記念・不死鳥杯(GIII)」は9日、3日目を迎える。11レースのS級準決勝を走る9名に話を聞いた。(町田洋一)
▶出走表はこちら

1番車 古性優作

 セッティングが出ていないし、二次予選のレース内容は良くない。松浦君のレースはカッコ良かったし、あれをやらないと。股関節の痛みもあったから、練習不足で、脚力が落ちている。地元の野原君を信頼する。高松宮記念杯で初日行ってくれたから、優勝に繋がった。彼の地元だし、キッチリ援護したい。

2番車 田中誠

 九州で伊藤君の番手へ。10年ぐらい前にワッキーの番手で市田さんのところで粘ってから、記念は何故か呼ばれなかった(笑)。8月までが小倉競輪祭の選考期間。地元だし出場したいから点数アップが必要です。

3番車 森田優弥

 昨年の記念まで、福井は鬼門で、落車か失格ばかりだった。やっと昨年、4日間完走できて流れが変わったかも。2日間、踏めている感触はありますね。ライン3人になったし積極的に駆けたい。

4番車 湊聖二

 二次予選はワッキーと同じレース。2着、3着狙いになってしまうし、何とか凌げたと思う。一次予選でも連係した松本君を信頼する。

5番車 武田憲祐

 連日、後方になっているけど、コースを見ながら突っ込めている。鈴木君が森田君に行くなら3番手を固める。

6番車 松本貴治

 前回の久留米記念は怪我の影響があった。今回の方が良いですね。外枠2人になるけど、自力で一発狙いたい。

7番車 鈴木裕

 松井君の快速捲りに付いて行けたので悪くないと思う。思ったより仕上がっている。初連係の森田君を信頼したい。僕はあれこれ言わないし、好きに走ってもらうだけ。

8番車 伊藤旭

 久留米記念の決勝が良い勉強になったし、今回に繋がっている。3着、3着だが仕掛けているし体も動いている。自力勝負。

9番車 野原雅也

 古性さんの前で頑張るだけ。地元記念のプレッシャーがあるのか、多少、体が重たい。決勝に行けるように結果を出したい。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票